7月
8月
9月
10月
11月
12月
全2件 (2件中 1-2件目)
1
これは無視できないですね。安易に且つ廉価で空爆が可能なのが恐ろしいです。ついに発生した人類史上初の集団ドローン攻撃65年ぶりの航空攻撃に衝撃を受けるロシア、米国http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/52395
2018.03.04
ブログの更新を怠っておりました^^;リタイアして趣味と名も無き家事雑用に意識が向いて、ブログの名前を変更するほうが良いのではと少々反省しています。しかし、時々は株の売買をほんの少しやってはいます。以前のように大きな額を賭けてはおりません。この年齢になって大きく負けると取り返しのつかない事になり家族共々路頭に迷うのはできません。巷では「億り人」なんて流行っているようですが、もう一億儲けて二億損するなんて芸当は不可能です。老後の資金を増やそう!などと欲の皮を突っ張らせると碌なことはございません。今はお小遣い程度ほんの少し遊びで賭けております。どちらかと言えば「売り」が多いです。しかし何年やっても難しいですね。さて3月二日の本日も大幅な下落でした。企業業績は軒並み良いしPERは割安だし何故だ?~と、思いたいたいですが下がる時は業績なんて関係ないです。好業績は折込済みと評論家は後出しジャンケンの如くシタリ顔で解説するのが昔からの通例であります。日経平均は200日移動平均を割っています。二回目です。週明けは一回目のように反発するのか?それとも奈落に向かうのか興味深いです。http://www.chartfind.net/chart?code=n225
2018.03.02
全2件 (2件中 1-2件目)
1