2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全11件 (11件中 1-11件目)
1

う~ん…結構サボリ気味?(゚∀゚;)やっと中途半端な体調不良から立ち直れた飼い主です(*´▽`*)エヘ今日は起きたら雨が降ってました(#゚д゚)チッ実は今日、あとまをオフロに入れようと思ってたので雨好きな飼い主も少しばかりイラーっとしちゃったのです(#゚д゚)イラー雨は午後からも止んだり降ったり…しかも3日くらい降り続いてその後は寒くなるとゆー… え~い洗ってしまえ!!ヽ(*゚∀゚)ノ←開き直りとりあえずお散歩に行ってる間にオフロに少し溜めておいた残り湯を36度で沸かしておく(・∀・)フンフーン♪で、お散歩から帰ってきたあとまに気付かれない様にタオルやシャンプーを用意する(・∀・)ルンルーン♪であとまをお出迎え(・∀・)なんでしょーねー?(・∀・)フフフーある意味ねー(・∀・)クスクスそして油断してるあとむをガシッと捕まえ 『オフロですよー(・∀・)』 Σ( ̄∀ ̄|||)ゲイーン鼻息が荒くなり心音が早くなるあとむ( ̄ー+ ̄)とりあえずオフロに放り込み飼い主スッポンポンに(・∀・)え?はい。普通にスッポンポンです(・∀・)オフロやし逆に服着てる方が濡れて寒いんですもの((;゚(;゚д゚)゚))そして洗面器で体にお湯をかけて軽く洗ったら、流して本格的に洗います(・∀・) 細っっ!!!!!Σ( ̄∀ ̄|||)最近大きくなったと評判やったのに…所詮【毛】でしたか(Tд⊂)なんちゅー細さですか(Tд⊂)因みに殿は顔に水がかかると大変な事になるんで顔は最後までお水かけません(Tд⊂)体を洗った後軽くお顔を濡らして洗います(・∀・)なんちゅー情けない顔してるんでしょうか(*≧m≦)ププー……………誰!?!?!?(゚д゚;三;゚д゚)我が家にこんな子いませんからっ!!!(゚д゚;三;゚д゚)あとむは?あとむはドコ行ったの!?(゚д゚;三;゚д゚)さっきまで洗ってたあとむが変な顔の犬と変わってるよ!?((;゚(;゚д゚)゚))こんな…こんな顔の犬飼ってないもん!!!!!Σ( ̄∀ ̄|||)余りの変わり様に飼い主は気が動転しソソクサとこの変な顔の犬のシャンプーを流し、香りつけのマ○ェリを軽くつけて流しササッと拭いてみる((;゚(;゚д゚)゚))ガクブルあとむが帰って来るのでした(〃´o`)=3ホッ♪そんなあとむをヒーターで暖めた部屋へ帰し、きっとドキドキしながら待ってたとまとを捕まえオフロへ(・∀・)同じ手順で洗っていくと…まだですよー(・∀・)体がアワアワですよー(・∀・)顔を濡らしても余り変わらないとまと(〃´o`)=3ちょっとブチャイクですねー(゚∀゚;)あとまを洗い終った後ガクブルと自然に震える飼い主((;゚(;゚д゚)゚))サムッ素早くオフロを洗ってお湯を溜め温まるのでした(〃´o`)=3さすがに飼い主の入浴シーンを載せる事はできませんよ( ̄ー+ ̄)猥褻物陳列罪的な罪で捕まりたくありませんから( ̄ー+ ̄)ニヤその後。乾いてサラサラツルツルピカピカでい~香りのするあとまさん(*´д`*)オフーンピカピカしながら怒ってらっしゃる殿(・∀・)飼い主がオフロで温まってる間にどーやら2ピキはお互いのイライラをお互いにぶつけ合った様でオフロから上がった飼い主に更にお怒りをぶつけるのでした(・∀・)ゴメンニでも…『男前よ?あとむくん( ̄ー+ ̄)』あら可愛い(●´∀`●)テレちゃった?(●´∀`●)キレイですよ~(●´∀`●)キレイってゆーより可愛いですよ~(●´∀`●)その後飼い主にフンフンフンフン匂われ嫌そうな顔をしておりました(ノ=´∀`=)ノついでやから、ニクキゥの間とオシリと耳のトコの毛をカットしてニクキゥにクリーム塗って耳掃除と爪切りもして歯磨きもしてスッキリキレイになったあとまさんなのでした(*´▽`*)本当に我が家のあとむは男前やしとまとは可愛いですねぇ(●´∀`●)←バカさて。タイトルに反応してピンクな雰囲気で覗いちゃった方には物足りなさを感じさせた今回の日記かも知れませんが(・∀・)飼い主の目的はソレなんで引っ掛かった方がいれば【してやったり( ̄ー+ ̄)】なのです( ̄ー+ ̄)ニヤニヤ
Jan 30, 2006
コメント(22)
![]()
実は昨日徒然なるままに書いたんですが途中で消えてしまい断念したので改めて(・∀・)昨日もゴールが見えないまま書き続けていたので今日もゴールが見えないままスタートしたいと思います(●´∀`●)まぁ最近この楽天内で買った物でも(・∀・)にゃんこがいる図書館のお話のマンガ(・∀・)こんな図書館があればい~なぁとか妄想に更けれます(*´д`*)この人の本は好きですヽ(*゚∀゚)ノ飼い主はマンガだけじゃなく小説も恐ろしい程読んでるんですが買わずに図書館で借りてばかりなんでココでは紹介できませんが(゚∀゚;)あぁ…こんな図書館あったら毎日行っちゃう…(*´д`*)←妄想スタートさて。マンガばっかり買ってる訳でもございません(・∀・)シノアドアのサプリ(・∀・)6種類あるんですが飼い主が買ったのは【五】です(・∀・)飼い主はセィリ前の過食とイライラが本当に凄くて、普段は気にならないあとまのイタズラやちょっとした行動でさえもイラーっとしたり、食べても食べても食べ足りなくて何か口に入れてないと気がすまないとゆー状態になっちゃいます(Tд⊂)後、やたら甘い物が欲しくなったり(Tд⊂)本当に酷いんですよ(Tд⊂)ラベンダーとかで治まるようなイライラじゃないんですもの(Tд⊂)で、何とかならんかぁと切実に本気で悩んで思ってたらコレが効くとゆー噂を聞き買ってしまいました(゚∀゚;)まだ飲んでないので効果は分かりませんがイラーっとしてきたら飲もうと思ってます(・∀・)サプリなのに薬の様な飲み方をしようとしてます(・∀・)間違った飲み方でも効くんでしょうか?(゚∀゚;)アハで。最近欲しいものが『デジタルオーディオプレーヤー』なるもの(●´ω`●)ノ今更ですな(o≧▽゚)o別にCDやMDで事足りてたんですがやはり車ではかさ張る…軽にかさ張る荷物は不要…で、買おうかなぁと思ってます(・∀・)やはりipodか?(・∀・)今見てたらほとんど【在庫なし】ですよ(゚∀゚;)miniのが売れてるっぽい?(゚∀゚;)せめて5GBは欲しい(*´д`*)楽天でアップルの次に扱い多いのがSONY(・∀・)コレ丸っこくて可愛いなぁ(*´д`*)その次に多いのがPanasonic。あゆCM( ̄ー+ ̄)パナソニックはSDカードのが基本っぽいから飼い主的にはナシです( ̄ー+ ̄)何かイッパイあってイマイチ分かりません(゚∀゚;)でも実はもっと重大な問題があるんです…飼い主の車…FM聞けないんだよね…Σ( ̄∀ ̄|||)まずは車を修理に出す事が必要です(Tд⊂)もちろん自分の物ばかり物色してる訳じゃありません(・∀・)飼い犬、何やら物色中(・∀・)更に物色(・∀・)届いた物は…コレ(・∀・)前回のおしるこにも登場してきたフードボール(*´д`*)今回はコチラのお店であとむのフードと一緒に購入ヽ(*゚∀゚)ノ実はこのフードボール、かなり前から目をつけてたのです( ̄ー+ ̄)でもこの前変えた時もコレにするか悩んで止めたんですが…何故コレを買ったのか?変えてからあんまり経ってないのに…前のだって散々悩んで買ったのに…前のを買った時のお話読んでいただければ分かるんですが結構悩んでアレを買ったんですよ。んで飼い主も入れる量を調節出来だしたある日…殿が殿的行動をとりだしたのです(Tд⊂)『このゴハンいれね、そこがふかくて たべにくいから ぼくたべないよ(・∀・)』そんなお声が聞こえてくる行動を(Tд⊂)どーやら殿の立派なまずるではこの底が深い入れ物では食べづらいらしく上の部分を食べても下のほうになってくると止めてしまうとゆー行動を…(Tд⊂)事実平たいフードボール(初代フードボールの大きいタイプ。100均。あとまを飼い始める時にどれくらい食べるか分からずに買って失敗し、避難用に置いてたヤツ)にしたら量は増えたのに食べ切るのです(Tд⊂)あぁ…殿…殿はなんて殿なんでしょーか?。゚(゚´д`゚)゚。その100均のを使ってても良かったんですがソレだととまととお揃いにならないから飼い主的に嫌で新しく買ったのでした(;´д`)新しく買ったのは思ってたより小さかったけど可愛くて飼い主的にはお気に入りです(*´д`*)殿も平たいからちゃんと食べてくれるし(*´д`*)でもコレ…にゃんこ用なんよねぇ(゚∀゚;)わんこ用もあるんやけどソレやと平たくないからにゃんこ用にしました(゚∀゚;)実はオモチャでもにゃんこ用があったりもします(゚∀゚;)飼い主がプロフィールで使ってるひよこちゃんはあとまのオモチャなんですがコレも実はにゃんこ用で【また旅の香りつき】です(゚∀゚;)我が家ににゃんこはいないんですが…汗まぁ彼らが過ごしやすい環境に出来るならわんこ用でもにゃんこ用でも関係ありませんね(・∀・)さぁ(・∀・)そろそろゴールなんですが閉め方が分かりませんよ?(・∀・)(〇´ー`〇)ノ バイバイ
Jan 25, 2006
コメント(8)

前回の日記で書いた様に次の日、夕食にカキフライを出しましたが兄やんは1個も食べてくれませんでした(・∀・)イラーやっぱり彼女となら食べるとかゆー類やったみたいです(・∀・)イライラーそんな兄を持つ飼い主は次の日のお昼まで胃の中で牡蠣が踊ってる感覚に見舞われ気分悪くて仕方なかったです(;´д`)オーゥ…で。宣言通り、おぜんざいで胃を労わってみました(・∀・)ウマーお餅で胃を労われるのかとゆー事はあえて聞かないでください(o≧▽゚)o今回も飼い犬達に熱い視線を投げかけなれながら食べるのは嫌やったんであとま用も作りました(・∀・)下茹でしたアズキにスキムミルクとハチミツとお水を足してミキサーにかけた上に白玉団子を乗せました(・∀・)『おぜんざい』ってゆーより『白玉しるこ』ですね(゚∀゚;)でもお餅は入れれないしね♪白玉はあげる時にはちっしゃくして喉に詰まらない様にします(`・ω・´)躊躇なく喰らいつく犬と警戒から始める犬…正反対な2ピキの様子がアリアリと出ております(゚∀゚;)この後殿はアズキがお気にめさなかったらしく食してくれませんでした(Tд⊂)アーアズキはデトックス効果もあっていーんやけどなぁ(Tд⊂)柴なんやし日本古来のモノは気に入って食べなさいよ~(Tд⊂)スンスンまぁ食べないモンは仕方ないので後程3色ちゃんがキレイに食されました(゚∀゚;)そんなピヨ家では現在風邪が大流行((;゚(;゚д゚)゚))今まで体調不良で仕事を休んだ事ないパパが仕事を休み病院なんて絶対行かないパパが行き付いた病名『インフルエンザ』そんなパパと同じ部屋で寝てたママま不調を訴えだし病院行くと『ただの風邪』いやいや、ソコはインフルエンザにならなアカンとこやん?(゚∀゚;)なんで普通の風邪やねん(゚∀゚;)あ。そ~言えばママの子宮筋腫後に見つかった塊は何の異常もないモノでした(・∀・)ワスレテタでもあーゆートコから医療ミスは始まる気がします(`・ω・´)とりあえず、そんな2人のお世話を甲斐甲斐しく(←重要)してた飼い主はとゆーと…ちょっと熱があって、ちょっと喉が痛くて、ちょっと咳がでて、ちょっと頭痛くて、ちょっと気持ち悪くて、ちょっと鼻水でて、ちょっと吐き気がするとゆー… 中途半端極まりない状態Σ( ̄∀ ̄|||)そんな中途半端な状態では誰も労わってくれないので1人甲斐甲斐しく(←やっぱり重要)働くのでした(`・ω・´)1人働くのは寂しいんで愛犬と会話でもしながらにしましょうヽ(*゚∀゚)ノ飼い主『あとむくん。パパもママも辛そうだね(・∀・)』あ…おさんぽですか?(゚∀゚;)いや、心配をね、してほしかったんやけど…飼い主『(気を取り直して)と、とまとちゃん。パパもママも辛そうだね(・∀・)』いや、ゴハンはお散歩行ってからだね(゚∀゚;)そんな顔されても(゚∀゚;)じゃぁあとむもお散歩行きたいらしいからお散歩行ってゴハンにしますか?飼い犬に負けた飼い主は大人しくお散歩に連れて行くのでした(Tд⊂)スンほぼ放し飼い状態のお散歩ですが寒い中微妙な体調で佇んでるのは意外と辛いんです(Tд⊂)でも飼い犬におは飼い主の体調なんて関係ありませんからね(Tд⊂)お散歩後…飼い主『殿、ゴハンの用意が出来ました(・∀・)』え?寝るの?ゴハンは?(゚∀゚;)殿はこの体勢で暫くユ~ラユ~ラ揺れ続け…寝てしまわれるのでしたΣ( ̄∀ ̄|||)ご、ゴハンは!?(゚д゚;三;゚д゚)こんなカンジで日が暮れていくのでした(Tд⊂)さぁ飼い犬にはゴハンを拒絶されたし(泣)人間様のゴハン作るかな(Tд⊂)
Jan 20, 2006
コメント(12)

今日は『とんど』でした(・∀・)『とんど』って皆様知ってらっしゃる行事なんでしょーか?ご近所さんが集まって、竹とか木を組み立てて、櫓を作るんですよ(・∀・)↑こんなの。飼い主の地区のはもっと三角っぽい作りで大きいのとミニとんどと2つ作るのです。んで、14日くらいに燃やします(・∀・)テキトーその時に書き初め(高く上がれば字がキレイになるらしい。飼い主は…汗)とかお正月飾りとかも一緒に燃やすんですよ♪で、燃えた後に残り火でおかがみ焼いて食べたりするのです(・∀・)ウマーなんかね、無病息災を願ったりとか、神様に何かするってゆー意味があるらしーですがイマイチ分かりません(゚∀゚;)エヘ飼い主も小学生まではとんど作りに参加してお餅も焼いて食べたりしてましたが、今はもーほとんどの家庭でおじぃちゃんおばぁちゃんしか参加してないですね。まぁ小子化やしね…だいたい『とんど』ってゆー行事自体田舎にしか残ってないんじゃないでしょーか?飼い主の地域では本当は昨日やったんですが雨で今日になったようです。今日出かけたんですが結構色んなトコでやってるのを見ました(・∀・)色んなトコで竹が『パーン!!パパーン!!』と、燃えてる音がしてました(・∀・)で、帰ってきたら我が家の駐車場から煙が…… 何事か!?(゚д゚;三;゚д゚)………兄やんと彼女が炭出して七輪出して何かやってる……… プチとんどですか!?Σ( ̄∀ ̄|||)ゲーン目が合った彼女は少し恥ずかしそうでした……(★´д`★)ポッで家に入るとママがいたので二人で笑いまくったのでしたヾ(≧д≦*)ゞ バカガイルー何やってんだ、いー年したヤツらが(゚(゚∀(゚∀゚)∀゚)゚)アヒャヒャヒャヒャ♪なんて散々バカにし笑い終わったらどーやら駐車場にいたらしいパパが『牡蠣もらった(●´∀`●)エヘー』と嬉しそうに家に入ってきました(゚∀゚;)カキ?どーやらとんどをしてたのではなく牡蠣を焼いてた様子(゚∀゚;)勝手に想像で散々バカにし笑ってごめんよ(●´∀`)ノ ユルセどーやら駐車場で遊んでたパパに2人で牡蠣を食べる事に彼女が気を使ったのか『おとうさん、どうぞ(ノ=´∀`=)ノ』ってくれたそーな(・∀・)その時、割り箸を割ってあった事と『おとうさん』と呼ばれた事がとっても嬉しかったらしーです(・∀・)単純(o≧▽゚)o♪その後余った牡蠣を兄やんが持って来ました(・∀・)実際は↑のを2つも(゚∀゚;)この後彼らは七輪で肉を焼いたらしーですが、それは持って来なかったよ(#゚д゚)チッ←意地汚い因みに今日の我が家のメニューは粕汁とカキフライ何故なら兄やんが牡蠣も粕汁も食べれんからヤツがゴハンいらない時に作ったんですアレ?はい、おかしいよ? ヤツは牡蠣食べれんハズあらーー?????????あれか?あれなのか?彼女となら食べれるとかそーゆー類か? しゃらくせぇ!(┛゚口゚)┛明日わざと今日のカキフライの残り出してやろーかしら( ̄ー+ ̄)ニヤヤツはね、正確には牡蠣は好物なんですよ。食べたくないんじゃなくて食べれないんです。牡蠣食べると吐き下しするから((;゚(;゚д゚)゚))1度牡蠣にあたってからそれ以降食べると吐き下ししちゃうから食べたくても食べれなくなっちゃったのです((;゚(;゚д゚)゚))パブロフの犬です(・∀・)クスやのに彼女となら食べる………きっと今頃大変な事になってるでしょう( ̄ー+ ̄)まぁ自業自得ですな( ̄ー+ ̄)で、飼い主とママパパは大量に貰った焼き牡蠣を晩ゴハン前に食らうのでした(・∀・)因みに飼い主、25年生きて初めて牡蠣食べました(・∀・)あのグロテスクさと生臭さがダメやの((;゚(;゚д゚)゚))キモーでも1度焼き牡蠣を食べてみたくて挑戦(`・ω・´)ウマウマ食べてる親を尻目に……おいしーの、これ?(゚∀゚;)な飼い主(゚∀゚;)興味心で食べましたがやはりアレを噛む勇気はなく周りを噛み噛みしてもあのポコンとしたトコを噛む事はできず飲み込んでました(o≧▽゚)oまぁいー体験にはなった(゚∀゚;)飼い主は牡蠣は制覇した(`・ω・´)が、もぅ食べる事はないでしょう(`・ω・´)実際カキフライは一口も食べませんでした(・∀・)イラネさて。牡蠣を食べたら吐き下しする兄をもつ飼い主はとゆーと…今ちょっとオナカの調子悪いっす(゚∀゚;)更に焼いたあの香ばしい香りの中にある生臭さが胃から立ちこめてきてる感覚に襲われて気分もチョッピリ悪め(゚∀゚;)興味本位で噛む事も出来ないモン食べるからだよ(;´д`) 自業自得ですな(;´д`)明日ばぁちゃんが焼いてきたお餅をおぜんざいで食べて胃を労ろう(・∀・)ルン♪労ってないし、そんな事してるからホッペが『(●´∀`●)』←こんななんだよ(●´∀`●) 自業自得ですなお後がよろしいようで(・∀・)オホホホホホー
Jan 15, 2006
コメント(10)

今日はあとまが毎日どんなカンジで過ごしてるのかご紹介いたします(・∀・)画像が多いですが決して手抜きではございませんことよ( ̄ー+ ̄)ニュイーン 『お正月のあとま』飼い主が食べてた、おぜんざいが欲しいあとま(・∀・)が。熱くて手が出せないらしい(・∀・)飼い主も見せるだけ見せてあげないなんて『鬼飼い主』ではありませんので、この後ハチミツで煮込んだ小豆をあげました(・∀・)おもちは無理ねぇ(●´∀`●)オイシーノニネー←現在本気でこんなホッペな飼い主 『鈴を喰らうあとま』↑コレおいちぃでちゅか?おいしくないですよ~(・∀・)この前には、袋に入ってた鈴がやたら気になったらしく、袋をほりほりしたり咥えて走り回ったりしてました(゚∀゚;) 『飼い主のおもちゃ、とまと』ドーナツ型の座布団を飼い主に被せられるもシッポぶんぶんふるおバカちゃん(●´∀`●)キューンあとむも何をしてるのか気になる様子(・∀・)ニヤこの後、あとむにも被せようとしましたが、頭がデカすぎて入りませんでしたΣ(゚д゚)チッ←酷い 『みかんくだちゃい、とまと』みかんが欲しいが、飼い主の『待て』に素直に従うとまと(・∀・)おバカさんですが食い意地は張ってるので貰うためには何でもします(・∀・)こんなカンジで日々生活してます(・∀・)飼い主が動画の機能の使い方が分かれば動画をアップ出来るんですがねぇ(Tд⊂)
Jan 13, 2006
コメント(8)
一気に5つも明るい(?)日記をアップした後としてはお話が重くなるかなぁと思いつつ書いちゃう飼い主です(゚∀゚;)皆様の中でもニュースとかで知ってる人もいらっしゃるんじゃないでしょうか?『ドッグフードでわんこ大量死事件』う~ん…怖いですね。☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★米国東部を中心にカビに含まれる発がん物質アフラトキシン入りのドッグフードを食べたイヌが死亡する例が相次いでいる。コーネル大の研究者はウェブサイトで、過去数週間で少なくとも100匹が犠牲になったと警告している。 問題となっているのは、高級ペットフードとして日本でも人気のあるダイヤモンドペットフード社のペットフード。サウスカロライナ州ガストンの工場で製造され、全米23州と海外で販売されている19種のドッグフードとキャットフードにアフラトキシンが発見された。同社は昨年12月21日に商品のリコール(自主回収)を始めたが、まだ気づいていない飼い主が多く、嫌がるイヌに無理やり食べさせ、死なせる例もあるという。 初期症状は食欲をなくし、ひどくなるとおう吐、黄だんの症状が出る。同大によれば、肝機能不全の症状が出たイヌの3分の2は死に至るという。また命を取り留めても、肝臓の障害やがんに苦しむ可能性がある。☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★怖いよぅ(Tд⊂)日本に入ってきてる物は大丈夫なんだそーですが、怖いですよね、絶対((;゚(;゚д゚)゚))飼い主はココのフードを前にあとまに飼おうか悩んだ経験があります。結局値段が安かったため止めましたが…止めてよかったぁぁぁぁぁぁ。゚(゚´д`゚)゚。って思いましたよ。日本のは安全って言われても同じ会社のモノな訳ですから。可愛い可愛い(おバカでイタヅラばっかりする)可愛い飼い犬にあげるには充分『止めておこう』って思わせますよ。やっぱりフードは選ばないとダメだなぁと思いました(`・ω・´)今日殿のフードのストックがなくなったので今から楽天内で探すんですが(今回は何を買うか決めてる)皆様もフード選びは慎重に(`・ω・´)もう1つお話しを。昨日、飼い主が住んでる市内であるわんこが亡くなりました。わんこは柴の10ヶ月の子。原因は『散歩中に落ちてたチクワを食べたら動かなくなった』とゆー事でした。飼い主は今日の新聞で知りました。このチクワに毒物が入っていたのかはまだ分からないし近くで他の動物が亡くなってたりはしてないそーです。もし毒物なら入れたヤツは飼い主が殴ってケチョンケチョン(古いなぁ)にしてやりましょう。たった10ヶ月です。これから楽しい事面白い事たくさん待っててお友達も出来る時期です。飼い主の言う事が分かってきて意思疎通が図れる時期です。なんで…って思わずにいられません。10ヶ月じゃなくったって13歳のお年寄り犬やったとしてもなんで…って思わずにいられません。結局チクワに毒が入ってたかどーかはきっとあたし達には分からないんでしょう。明日の新聞に書いてあるとは思えませんから。市内と言っても全然遠くて飼い主があとまを連れてお散歩に行く事はない所ですが近隣のわんこ飼いやにゃんこ飼いの人はとっても不安だと思います。拾い食い。ちゃんと躾けましょうねぇ(`・ω・´)食欲旺盛な子には大変かも知れませんが誰かが『死んじゃえ』って愉快な気持ちで毒入りの食べ物を置いてて、ソレで自分の可愛いペットか死んだら嫌ですものね(`・ω・´)年とってポックリ逝って欲しいのです(`・ω・´)我が家の食欲旺盛すぎる子でも拾い食いは躾けられたので、きっと大丈夫ですよ(・∀・)ニヤ出来ますよ(・∀・)ニヤそれにしてもペットの食べる物で悲しい事件が続いちゃいましたね。もっと明るい事件が起きる様な(日本語変)世の中になればいーのに(´-ω-`)シューン
Jan 8, 2006
コメント(5)

え~本日最後の日記です(゚∀゚;)初めての5つ書き… 疲れた(Tд⊂)でも溜め込んでた飼い主が悪いのです(Tд⊂)スンさて。最後。やはり最後は…決まってますね( ̄ー+ ̄)コレ何か分かります?(・∀・)スーパーとかに売ってる鍋焼きうどんのアルミケース(・∀・)我が家はパパが好きでよく食べてます。なぜコレが出てきたのかとゆーと…とまとがやらかしたのです。年末にパパは会社の人の知り合いの猟師さんから鹿肉と猪肉を山ほどもらって帰って来ましたΣ( ̄∀ ̄|||)とりあえず突っ込むトコなんですが今回はサラッと流させてください(Tд⊂)ナガクナルカラで。困ったので半分冷凍しつつ半分茹でて飼い犬にやる事にしました。猪肉は脂が多く匂いもありますが鹿肉は脂はなく匂いもほとんどありませんでした。で。茹でてミルク煮にしたりイロイロ工夫してゴハンに混ぜたりしつつも干して天然ジャーキーを作ったりもしてました(・∀・)はい。もぅ『smoochあとま』歴が長くて勘がいー人なら分かってきたんじゃないでしょぅか( ̄ー+ ̄)本日ママの病院には行かずじぃちゃんの病院へ行き薬を貰ってきたりしてた飼い主(・∀・)今日まで休みのパパも一緒に行きホームセンターで2人でお買い物したりしました(・∀・)人(・∀・)←仲良し親子で。帰ったらパパがあのアルミいっぱいに入った鹿肉と猪肉のジャーキーを出してきたのです(゚∀゚;)『もーすぐ晩ご飯やからあんまりやったらアカンよぅ(・∀・)』とパパに対し子供に言い聞かせるように言う娘(・∀・)『分かったよぅ(・∀・)』と言いつつやりまくるパパ。『アカン言うてるやろ!?(┛゚口゚)┛』娘に一喝されパパは渋々やめました( ̄ー+ ̄)ニヤこの時でアルミケースにすりきりいっぱいのジャーキーが残ってました。その後パパは外で趣味の丸太削り、飼い主たちはお散歩に行き帰って来て玄関で足を洗って拭いてると先に拭き終わったとまとが2階へ上がってしまいました。『ジャーキーは2階の犬部屋のテーブルのパソコンの上に置きっぱなし』もぅ分かりましたね?( ̄ー+ ̄)あとむの足拭きが終わって呼んでも呼んでも中々降りてこないとまと。『とまとっ!!降りてきなさいっ!!!(┛゚口゚)┛』飼い主の一喝再び。ピョコピョコ降りてきたとまとのオナカは…異常なほど膨らんでるのでした(Tд⊂)アーもぅ2階に上がって確認するまでもナシ(Tд⊂)年末にフードの大量喰いをやらかし野菜中心生活やったとまとさん。昨日からやっと通常食に戻ったのにね。今日の晩ご飯と明日の朝ごはんは抜き。明日の晩ご飯と明後日の朝と夜は野菜中心生活に戻ります(`・ω・´)飼い主のその声をとまとは洗濯籠に入れられて聞くのでした(゚∀゚;)怒るときはキッチリ怒りますよ(`・ω・´)とまとは籠が大嫌いで見るだけでも逃げるんですがソレに入れるって事は最終のお仕置きです。5分ほど籠に入れて反省を促した後『そーゆー事はしたらアカンの(`・ω・´)』とコンコンと言い聞かせながらビオフェル○ンを食べさせました(Tд⊂)明日の朝も食べさせよう(Tд⊂)肉を人でも胸やけする程食してるので消化を手伝ってもらうのです(Tд⊂)あ、ヨーグルトとハチミツも明日あげよぅ(Tд⊂)いつも以上にはちきれんばかりに膨れた腹(Tд⊂)このオナカには肉がたらふく詰まっております(Tд⊂)反省したのかこの後は飼い主の側を離れずに大人しくしておられました(゚∀゚;)新年早々こんな事をしでかす我が飼い犬…飼い主がテーブルの横に乗ってくれとばかりにイスを置いてたのが悪いのか?そーなのか?(Tд⊂)もぅ分からんよ(Tд⊂)とにかく明日の夜までゴハンは抜きです(`・ω・´)別に野菜中心生活の時は量を減らした訳じゃないんだけどなぁ…それ所か野菜イッパイ入れて鶏ささ身や鹿肉も入れて魚も入れたりしてたんやけどなぁ…オナカ空いてたのかい?(Tд⊂)とまとさん。飼い主と一緒に肉を落とそうね(Tд⊂)←お前が1番ヤバイもんね
Jan 6, 2006
コメント(5)

皆様にゃんこ病院を覚えていらっしゃいますでしょ~か?詳しくはコチラ→その1その2その3とりあえずこの辺ですかね(・∀・)←めっさ適当簡単に言えば『去年ママが子宮筋腫で手術した病院ににゃんこがいた』ってだけです(・∀・)ウフその後も血が出たりオナカ痛くなったりで2日に1回は通ったりしつつ2週間に1回になりつつしてた病院通いですが本日1ヶ月ぶりに病院の日でした。血が出たりしてたのはお医者様は『たま~にあるから(・∀・)』とおっしゃってましたが多分縫合ミスです(・∀・)何故なら抜糸したら治まったから。抜糸の時に菌が入ったのか何なのか分かりませんが、普通は固まる事無く体を循環するはずの血が塊になり出たりしてオナカが痛くなってたのです。インターンらしき子が主治医の先生に付いてたから縫合はその人がしてミスったんだろうと言うのが我が家の見解ですが本当の事を教えてくれる訳のないのが病院なので真実は分かりません。で。あ~その前に朗らかな気分になってもらいましょう(・∀・)この先多分いやぁな気分にしてしまうと思うので(・∀・)こにちわにゃこさん(●´∀`●)ホシカマを持つ飼い主の手を攻撃中(・∀・)クレにゃんこ病院でのナンバー1ショット決定(●´∀`●)カワイスギこにちわにゃこさん(●´∀`●)携帯を近づけたら恥ずかしがって下を向かれちゃいました(●´∀`●)コチラはナンバー2ショットに決定(●´∀`●)カワイーニャーわるぅい顔してますねぇ(・∀・)はじめて見たにゃんこ井戸端会議を激写(・∀・)腹を撫でれと要求(・∀・)顎を撫でたらめっさい~顔してくれました(*≧m≦)ホシカマくれと要求中(・∀・)和めましたでしょうか?(・∀・)にゃんこ好きにはたまらんのではないでしょぅか(・∀・)飼い主はたまりませんでした(o≧▽゚)oさて。和めた処で本題へ。ママは本日1ヶ月ぶりの病院でした。実は筋腫を取ったものの良性やったか悪性やったか聞き忘れてた患者家族(゚∀゚;)今日はついでに聞きに言ったそうです。(ママはその後仕事のため飼い主はついて行ってません)結果は手術後2週間で出てて教えてもらうハズが2日に1回行ったりしてバタバタしたためお医者様も忘れてたのか今日まで結果は知りませんでした。正直この時点でお医者様に対する不信感ありますが忘れてた患者サイドも悪いので責めましません。ママが『腫瘍の検査結果は?』と聞くとお医者様は思い出したように、でもソレを悟られないようにカルテをパラパラしながら『大丈夫です。良性でした』とおっしゃったそーです。とりあえず良かった(●´∀`●)まぁ間違いなく良性やとは思ってましたがよかった(●´∀`●)ですが。ここからよくないお話が。カルテを見てたお医者様がイキナリこぅおっしゃったそーです。『腫瘍は良性でしたが入り口に気になるモノがあるので検査します』 はっ????????ママは意味が分からなかったそーです。飼い主もさっきママから聞いただけで、しかもそのママがまたイマイチ分かってないみたいで(そーゆー人なんです。汗)状況はよく分からないんですが…どーやらママのオナカの子宮のあった入り口付近に塊みたいなモノがあるそーなのです。それが何か分からないので細胞検査をするとゆー事でした。結果は2週間後に葉書で自宅に届けられるそーです。 一難去って股一難そんなトコです。飼い主は思うのでした。もしママが腫瘍の結果を聞かなかったらお医者様はその新たなる塊の事を忘れてたんじゃないでしょうか?もしソレがガン細胞やったとして、ママが聞かなかったとしたらママはどーなってたんでしょうか?考えると怖くないですか?コレって医療ミスの起こる始めの段階やったんじゃないの?ママのオナカにある塊が何なのかはまだ分かりません。ガン細胞なのか地球外生命体の卵なのか。(←インディペンデンスデイの影響)多分大した事ないモノやと思います。もし何か悪いモノなら葉書が来る前に病院から呼び出しがかかるんでしょう。でもね、やっぱり何か不信感とゆーか違和感とゆーか感じちゃうのよ。ママ本人は『大きい病院っていーのか悪いのか分からんねぇ(・∀・)』といたって呑気ですが娘はちょっと怒ってるのです。 何か信用ならんぞ○○病院(`・ω・´)怖いよね、本当。皆様も病院に行く事があって気になる事があればドンドン聞いておかないと大変な事になる可能性ありますよ(`・ω・´)実は我が家のママのママは乳がんで亡くなりました。パパのママ(我が家のばぁちゃん)は子宮が落ちてくるとゆーイマイチ飼い主が理解出来てない状態になって子宮を取ってます。パパの妹の1人も子宮筋腫で今は薬で治療してます。ママの娘である姉やんは軽い子宮内膜症でママのもう1人の娘である飼い主は更に軽い子宮内膜症です。姉やんと飼い主の場合はお医者様に『痛くなったら来てください』と言われる程度でセィリの時の痛さが人より強い程度でココに書く程のモンでもないのですが(・∀・)もぅね、関係はないんだけどね。本当に何の根拠も何もないけどさすがにコレだけ女の人が女の人特有の病気になってると我が家の血筋(まぁ血筋もほとんど関係ないけど)は婦人関係の病気の女神様に気に入られてるのかと思っちゃいますよね(゚∀゚;)ママのママは飼い主が小学3年生の頃、50代で亡くなりました。ばぁちゃんが子宮取ったのは50代の頃。ママが手術したのも50代。飼い主も50歳になったら気をつけよう(`・ω・´)←今から頑張れ?まぁダラダラ書いちゃいましたが2週間後に来る葉書がママにとってはいー知らせとなるわけです(・∀・)それまで病院から電話がない様に電話には出ないでおこうと思う飼い主なのでした(o≧▽゚)o←間違ってるよ~
Jan 6, 2006
コメント(0)

こーして日記をアップさせるのも遅い飼い主は初詣も4日に行くと言う遅さでした(゚∀゚;)いやぁ3日は箱根駅伝見た後姉やんトコに行ってたので(・∀・)2日は逃亡してたし(・∀・)1日はケーキ焼いてたし(・∀・)全ての日に行ける時間はあったんですが4日なりました(・∀・)人少ないしね(o≧▽゚)o←1番の理由毎年行く神社は決まってるんですが今年はちょっと違うトコに行きたくて岡山へ行ってきました(゚∀゚)ノ何てったって岡山よりの兵庫県民ですから(o≧▽゚)oもちろんあとまも一緒です(・∀・)ドコへ行くのかず~っと外を見て確認してたあとむ(・∀・)車の中で退屈する2ピキ(゚∀゚;)移動長かったからね~(゚∀゚;)途中で広場を見つけて散歩させたりしてたんですが、外へ出るたび携帯を忘れ写真撮り損ねる飼い主でした(゚∀゚;)で。言った神社は…名前忘れちゃったΣ( ̄∀ ̄|||)なんかちぃちゃな神社で御神籤もショボかったけどやたら神様はいっぱい奉られてる神社でした(゚∀゚;)因みに御神籤は『小吉』…何かね、良縁のトコには『逃がすべからず』って書いてありました(゚∀゚;)今年飼い主に近づく人は大変ですね( ̄ー+ ̄)ニヤで。岡山のでっかい鳥居ってだけでドコか分かればカナリの神社好きです(・∀・)普通は分からないと思うのでご説明(・∀・)最上稲荷神社です(・∀・)まぁ有名です。デカイし(・∀・)この写真を撮るため車から顔を出し後ろ抜いて撮ってたら後ろの車に乗ってる人に笑われました(゚∀゚;)エヘ←25歳、落ち着きなしこれが入り口のトコ(・∀・)で。カステラとリンゴ飴買って帰ってきましたヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノだって前の神社には何も出てなかったんやもん(`・ω・´)飼い主はお正月と夏祭りでカステラとリンゴ飴食べるのが基本やのに(`・ω・´)で。前に行った神社から最上さんが近かったので行って買ってきたのです(・∀・)因みにお参りはしてません(o≧▽゚)oココは本殿(ってゆーの?)まで遠いので車にあとまを置いたまま行くのは…ね?小型犬なら連れて行けても中型犬2ピキは…ね?って事でカステラとリンゴ飴、他にもたこ焼きとフランクフルトととうもころし(え?)と綿あめを買って、そそくさと最上さんを後にしました(●´∀`●)最上さんに行ったとゆーより、出店に行ってきたとゆー方が正解です(●´∀`●)カステラと食べる2ピキ…コヤツラ…何でこんなに必死?(゚∀゚;)帰ってからも飼い主がカステラ食べてたら、3色が『出せ(・∀・)クレ』と飼い主のタラコクチビルを引っ掻くのですよ(Tд⊂)タラコが更にタラコになっちゃう(Tд⊂)グスンその後『閑谷学校』に行きました(・∀・)何かね~1670年に建てられて藩営としては最古の物で国宝なんですって(・∀・)何故かツルとカメがいました(゚∀゚;)カステラを投げるとワラワラ寄って来るカルガモさん(・∀・)あとまは吠えておりました(゚∀゚;)飼い主の元へ駆け寄る国宝無視な生き物(●´∀`●)キューンリードを持ってた人間に無理やり離させてまで飼い主の元へ来たのです(●´∀`●)キュキューン因みに閑谷学校の近くに『しょうゆぶっかけソフトクリーム』とゆー物がありました((;゚(;゚д゚)゚))イラストにはソフトクリームにしょうゆが上からかけられてました((;゚(;゚д゚)゚))怖くて食べれませんからね?((;゚(;゚д゚)゚))んであとまの散歩するためサービスエリアに寄り散歩させ(人様のわんこのウンニョも取り)ソフトクリーム購入(●´∀`●)エヘサーブすエリアでは必ず買っちゃうソフトクリーム。今日はイチゴです(・∀・)慣れない手つきで作ってくれたお兄ちゃんにお礼を言い不恰好なソフトクリームを食べたら体が冷えて大変でした((;゚(;゚д゚)゚))サムッ←バカ帰って来てからたまに行く公園で遊ばせてみました(・∀・)いやぁ走る走る(・∀・)車での移動時間が長かったからね~(;´д`)とまとは息切れしてましたよ(;´д`)岡山と言えば『吉備団子』だろうと思い購入ヽ(*゚∀゚)ノ吉備団子も色んなのがあってマスカット味のとかもありました(・∀・)コレは桃(・∀・)で。1口食べると… 桃まんじゅう!?Σ( ̄∀ ̄|||)飼い主が吉備団子だと思って買ったものは桃まんじゅうでした…まんじゅう食べれないさっΣ( ̄∀ ̄|||)ゴーン
Jan 5, 2006
コメント(0)

え~改めまして…皆様あけましておめでとうございますっ!!!遅くなって申し訳ありません(゚∀゚;)今日はもう1月6日でありまして、既に『あけまして…』なんて言葉が似合わない日付になっております(゚∀゚;)でも気分だけでもお正月でいたいので1月3日に書き込んでる次第です(・∀・)皆様新年はど~お過ごしでしょうか?(・∀・)楽しく迎えれましたか?飼い主は31日は年賀状を作り大掃除をしておせちを作ってました(・∀・)因みにさっきの日記の1番始めの写真は本物の年賀状で使ったモノです( ̄ー+ ̄)型がなかったので包丁で頑張ってねじり梅作ってみたり(・∀・)梅なのに花びらの数おかしいのもありますが(・∀・)頑張ったので見て欲しくて(・∀・)エヘ他にも1の重、2の重、3の重も作成しましたが、1も2も奇数にならなかったのが失敗です(・∀・)そいで除夜の鐘に反応しまくり吠える飼い犬を放置し飼い主はカウントダウンへ(・∀・)花火なんてして帰りました。1日は『お正月と言えばケーキだろう(・∀・)』と勝手に決めケーキを作る(・∀・)ココアスポンジ焼いてクリーム塗ってフルーツ置いてクリーム塗ってスポンジ置いて飾ってみました(・∀・)たまごを泡立てすぎて真ん中が凹むかと心配しましたがふわふわに出来上がりましたヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ2日は親戚が来たので逃亡( ̄ー+ ̄)我が家はピヨ家本家、とゆーかパパが家を継いでるのでパパの妹たち家族が集まるのです。妹2人と旦那2人と子供たち4人(従兄弟ですね)と嫁(腹に子がいる)が1人。嫁は1月10日が予定日らしく更におめでたい状態ですヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ正直皆好きです(・∀・) いや、嫌いな苦手な人もいますが(上の妹とその娘)基本はすきです(・∀・)ちぃちゃい頃から遊んだし泊まりっこもしたし(・∀・)それに我が家も妹たちの家もわんこを常に飼っててわんこがいなかった事はないわんこ好き家系です(*´д`*)ワンコ好きな人は好きな単純明快な飼い主なんで親戚たちも好きなんです(・∀・)でも全員集まると… ……ウザイ(゚∀゚;)皆喋るから煩いし(゚∀゚;)とゆー事で毎年逃亡する飼い主は今年もモチロン逃亡( ̄ー+ ̄)ゴハンの準備だけして逃げ出しました( ̄ー+ ̄)今年は珍しく従兄弟も全員集まったらしく(いつも1人はいないのに)テンション上がった彼らは兄やんも呼び『これでピヨ子がいたら全員集合したのになぁ(・∀・)』と言ってたそーですが、姉やんもいませんからね?(・∀・)まぁ姉やんは車がないので自力で帰って来れないから除外されても仕方ありませんが(・∀・)正月早々協調性のなさを露呈してしまいました( ̄ー+ ̄)そんな飼い主はその時友達と漫画喫茶でラブソファー(女2人で)に座りマンガを満喫し、カラオケで散々歌っておりました( ̄ー+ ̄)本当はヤツラが10時頃になって帰ると思ってたので、飼い主は6時か7時に帰って2階に避難し日記を書こうと思ってましたが、彼らが思ったより早く帰ったため飼い主が帰った時にはいなく、そのまままゴハンを食べる事が出来たので更新できませんでした(゚∀゚;)スンマセンが。飼い主の嫌い苦手な従兄弟が飼い犬であるダックスを連れてきてたらしーんですが…トイレシート片付けずに帰りやがったんですよヽ(`д´)ノダックスやから1回にするチッコ量が少ないからレギュラーシートを捨てないとゆー関西人丸出しな考えはまぁいーんですが、仮にも人の家に来てトイレを借りてるのにシートをそのままにして帰るってどーゆー神経なんですかね!?ヽ(`д´)ノお前は人の家でトイレ借りて流さずに帰るのか!?人の行為に例えたらそーゆー事でしょう!?ヽ(`д´)ノ信じられへん……だから嫌いやねん。(あ、言っちゃった)コヤツら従兄弟は勝手に人の家の本を読んだりそのまま散らかして帰ったり…もうね、そーゆー行動をするから飼い主は一緒にいたくなくて逃亡するんですよ(`・ω・´)今回もまぁ見事に散らかして帰られました。新年初怒りをした2日でしたね。で3日は箱根駅伝を見て感動しちょりました(・∀・)今年は順大応援してたんで8区の子のトコで軽く泣きました(Tд⊂)そんなお正月を過ごしてました(・∀・)因みに発売締め切りギリギリに買った宝くじ40枚は見事4枚当たりましたヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ300円が…(Tд⊂)スン宝くじって買ってから抽選結果がでるまでの『当たったらアレ買ってコレ買ってあれしてコレして…』って当たり前のように1等が当たると信じて妄想してる時が楽しいんであって抽選結果が出ると結果を見る前から現実に引き戻されちゃいますよね(゚∀゚;) 夢を買う確かにそうだと思いますね(・∀・)まぁ飼い主も楽しく妄想させていただき現実に引き戻されたくなかったので結果を見たのは2日になってからでした(゚∀゚;)←しかもマン喫で12000エンはタバコ4個となって我が手元に帰ってきました(o≧▽゚)oまぁ宝くじは2005年最後の運だめしであって見事に運はなかった訳ですが2006年最初の運だめしとして初夢に賭けてみる事にしました(・∀・)が。見事に富士も鷹も茄子も出てきませんでした(゚∀゚;)アリー見た夢と言えば…『友達とたこ焼き食べてたら先輩と別の友達が車で通りかかりお店探しを手伝う事になり見つけたけど名前が一緒なだけで違うお店やって先輩に車で何故か住んでる寮に送ってもらい部屋に帰るため何故か非常階段を使って登ってるとさっき送ってくれたはずの先輩が女の子とイチャついてた』とゆー夢でした(゚∀゚;)何故か寮は男女一緒の寮でした(゚∀゚;)その後他の部屋の片づけを手伝わされてるトコで目が覚めました…グダグダな初夢でした(Tд⊂)関西人らしく初夢にたこ焼き出てくるし(Tд⊂)先輩と別の友達は現実世界じゃ知り合いでもないし…夢って滅茶苦茶ですよね(Tд⊂)で。こんな初夢はイヤやったので『初夢は見なかった事にして今日(2日)の夢を初夢って事にしよう』と新年早々自らを騙し、夢を見る(・∀・)その日の夢は『何故か街にはドラキュラと体が真っ白になる病気の人でいっぱい。白くなるのは麻薬の一種やけど、その白い人に触られても白くなる。白くなると暴力的になったり奇声を発したり虚ろな状態になったりする。街には白い人5割ドラキュラ3割普通の人2割で住んでて普通の人はドラキュラや白い人に狙われてるためひっっそり暮らしてる。飼い主は何故か外に出てしまいドラキュラと白い人に追い掛け回されもぅ捕まるってトコでおじぃちゃんい助けられる。おじぃちゃん家は普通の人にしか見えない不思議な建物でおじぃちゃんは症状が進んだ末期の白い人を世話しながら白い人を助ける研究をしてて飼い主は寝たきりになってる白い人のお世話をする代わりにおじぃちゃん家に住まわせてもらう事になる』みたいな夢を…(゚∀゚;)何なんでしょうね、白い人って(゚∀゚;)でもどーやら病気みたいで症状が進むと動けなくなり亡くなるみたいですね(゚∀゚;)それにしても…正月からなんちゅー夢見てるんだか(゚∀゚;)まぁ結局は富士も鷹も茄子も出てきませんでした(Tд⊂)スン結局飼い主が何して過ごしてたかといえばお寿司食べて年越し蕎麦食べておせち食べてお雑煮食べてすき焼き食べてチョコバナナ餅食べてピザ餅食べて親戚の残したご飯食べて(好物のエビフライは食べつくされてた)15日まで待てずにぜんざい食べて過ごしてました…もぅね最近オフロに入るのと着替えるのが嫌なんです(Tд⊂)オナカが…お正月…飼い主はお年玉を蓄えずに脂肪を蓄えました(Tд⊂)飼い主の新年の抱負 蓄えた脂肪を落とすこんな飼い主ですが今年もよろしくお願いします(Tд⊂)
Jan 3, 2006
コメント(0)

あけましておめでとうございます昨年は飼い犬共々お世話になりました本年も飼い犬、飼い主共々よろしくお願いいたします皆様にとって2006年が良い年であります様に… あとまピヨ。
Jan 1, 2006
コメント(2)
全11件 (11件中 1-11件目)
1


