全13件 (13件中 1-13件目)
1
午後からこんなクマ&アロハと淀川公園へ。歩く練習をして、ドロドロになったズボンを1枚脱いで(コンサート用に2枚履いていたのだ!)こんなクマと別れ、あやみっふぃー&アロハだけ、新大阪のコンサート会場へ。今日は、有名な女性ヴォーカルのサンデイ・ブレアさんと、ニューヨークを拠点にするクワイヤの日本盤?某クワイヤのワークショップコンサート。木曜ゴスペルの仲間が2人くらい出演していたのと、金曜ゴスペルの教会で以前、吹田クワイヤの指導をしていた(ピアニストとしては到底マネできない)ブッチヘイワード氏が伴奏、ということで、ほとんどブッチ氏のピアノを目当てに行ったのだが…。同じキーボードでも、弾く人が変わるとこんなに変わるのか、というほど。そして、2人分のチケット代を払えないために欠席したこんなクマが京都ラグというライヴハウスで出会った、ラリーランサムさんがドラムを叩いていた(ほとんど、ブッチ氏の影に隠れていたが…)。アロハが泣き出すので途中抜けが多かったが、素晴らしいコンサートだった。そのコンサートへ行く前に、某テレビ番組に出演応募をしていた、こんなクマ。「いらっしゃ~い」で有名な番組で、新婚3年までなら出ることができる。夜になって、その放送局から電話がかかってきた。「予選会に、来て下さい。」こんなクマは、この番組でクイズを当てるとハワイ旅行に行ける、それを目当てに応募したのだが…。予選に出るのは5月8日。どうなることやら…。
2007年04月30日
コメント(0)
昨晩、こんなクマ、義父、アロハと近所のお好み焼き屋さんへ。そこでワインを2杯くらい飲んだのが、深夜以降たたってしまった。もともと、今日は胆石の検査結果を聞くために受診する日だったが、今朝になっても腹痛が治らず…あの発作の時のような、死にそうなほどではなかったが、胆石が胆管につまったりしていないか、再度診てもらうために、午後3時半からの検査まで絶食。仕事に行っても、昼食をとれなかった。朝に、調子が悪いというと、こんなクマに「仕事を休みなさい」といわれるので、痛いところに使い捨てカイロを貼って仕事へ。以前していた、電話の受発信などの仕事だったら既にアウトだったが、幸い、ひたすらパソコンに向かう仕事なので、なんとか午後まで乗り切った。わき腹が痛くて、あまり息を吸えなかったけれど、仕事が終わるとすぐに病院なので、すぐに会社を出て駅まで小走り。えっさ、ほいさ。あれ?駅近くの某ホテルを通りかかると、入口に、カメラなどを構えている人だかりが。ははぁ、これは芸能人待ち?誰が来るんだろう?あやみっふぃーは腹痛でしんどいし、一刻も早く病院へ急いでいるはずなのに、思わず立ち止まって携帯を取り出し、写真撮影の用意。ホテルから、ジャンパーを着た人。ふむふむ、スポーツ選手か。そうか!ここはプロ野球球団のオフィシャルホテルだと、ピンときた。そして、出てきたところを取材陣に答えている選手の後姿をみると、思わず、この写真を撮ってしまった。ヤクルトの、現在は古田監督なのかな?たしか、こんなクマと同年齢の、古田敦也氏だ。ジャンパーの後ろに名前が書いてある。わーい、後姿だけど写真を撮った~!と、決して胆石による腹痛を忘れたわけではないのだが、痛くても苦しくてもミーハーなのだ、あやみっふぃーは。検査結果は…やはり、大きさ2~3ミリの小さな胆石が数個、転がっているので、もしもそれが胆管や膵管につまると、また昨年9月のように即入院。それだけは避けるためにも、今回から前向きに、初めて薬を処方して下さった。今晩から、胆石を溶かす薬を半年ほど服用してみることになった。少しでもこれで前に進めるなら、何でもやってみよう。その間、油っこい食事は禁止。玄米も消化が悪いので、あまり気が進まないが、こんなクマも最近はおかゆなどにしているので、マネしてみよう。そして何より、こんなクマが最もオススメする、「ヒマシ油湿布」が痛みに効くという。このヒマシ油湿布の効能については、また後日、宣伝とともにアップする予定。夜、久々の木曜ゴスペル(朝4時に起きて書いた楽譜を持っていく約束だった)へ行ったが、毎週のように来ていた金曜ディレクターさんが、今日は来ていなかった。ゴスペルメンバーのお子様(11ヶ月)と、アロハを遊ばせようと楽しみにしていたけれど、この状態では、おんぶするだけでダウンしてしまう。明日は最も忙しい月末であり、仕事のあとはアロハの懇談会、ゴスペルと体力消耗するので、アロハは義母にお願いした。木曜ゴスペルには、既に新しいピアニストが活躍しているので、歌いに行ったのだが、今日に限って息を最後まで吸えない状態で、お腹の中から声を出す事ができず…残念。でも、6年前のコンサートで賛美した「walk in the light」という懐かしい曲を伴奏させてもらえて、ほんの少しだけ、タイムスリップしたような…。6年が経っても、木曜ゴスペルは大切な、愛する家族。10月8日にコンサートがあるそうなので、できれば聴きに行きたいなぁ~!
2007年04月26日
コメント(0)
今日まで休みがなく、ライヴ報告が遅れましたが…21日(土)ピアノバーきよみ様にて、ピアノとパーカッションのデュオライヴがありました。前回、11月4日のフルートとのデュオライヴでは、目の前のテーブル席を、こんなクマ一家(こんなクマの両親、こんなクマ、アロハ)が占めていたのだが、今回はアロハより少し大きな2人のお子様を連れたご家族がテーブル席で楽しんで下さいました。曲目は、第1部(21:00~21:45)ではスティービーワンダー2曲、ボズ・スキャッグス、「モーニン」というタイトルで別々の2曲、クラシックのG線上のアリアをモチーフにしたポップス2曲、わたせせいぞう氏の「ハートカクテル」より3曲、ゴスペル「Holy Holy Holy」(いつものゴスペルでは、このブログにコメントを下さるこばりんさんがソロを歌って下さるのですが、ピアノだけでちょっと寂しいところ、パーカッションで派手派手にカバーしていただきました。)、そしてお店のスタッフ、Sさんのフルート「アマポーラ」、きよみママさんの歌「Love」で楽しく終了。ナットキングコールもびっくり!の、素晴らしい歌声でした。第2部(22:15~23:00)は、童謡「花」のジャズアレンジと、チャカカーン(というよりは、作曲者デビッド・フォスターのファンなので、その曲を)、車のCMでもお馴染みの、マット・ビアンコのナンバーを2曲、ビリージョエルの「New york state of mind(ニューヨークの想い)」、エンゲルベルト・フンパーディングの「ラストワルツ」、またまたフルートの「sing sing sing」、きよみママさんの歌「You'd be so nice to come home to」でゴージャスに。D氏のパーカッションは、写真のように(写真掲載は、了承いただきました)コンガだけでなく、色々な楽器を使い分けて下さり、曲想にピッタリな上に、ピアノだけでは貧弱になりがちな洋楽の曲を盛り上げて下さった。テーブル席のお客様が、パーカッションの楽器を使い分けているところが素晴らしい、と話して下さったが、本当に素晴らしかった!申し訳なかったのは、あやみっふぃーのアホアホMC。前回は、共演されたフルートのY田さんが全てMCをして下さり、とても高尚なMC(相田みつをさんの詩の話や、ミュージカルやオペラのストーリーの説明、ピアソラの曲が流行するいきさつ、などなど)だったのですが、あやみっふぃーは元々、話をまとめるのが苦手。15年くらい前に某外語学院の英文タイプ課でタイピスト(留学願書の清書)兼受付をしていた頃、東大出身の留学希望者がポイントを付いて短く話をするのを聞いて「さすがに東大生は話にムダがないよなぁ~」と感動したが、あやみっふぃーは「あの~」を2時間で150回くらい言っていたし、さらに申し訳なかったのは、素(す)で話してしまったこと。大変失礼なことに、パーカッションD氏を紹介するときに、堺のほうにお住まいのD氏を「大阪南部」と言ってしまった。(あやみっふぃー出身の岸和田と堺を、同じだと思っている!)そのあとで、D氏が横にいた、こんなクマにポツリと「堺って、南部か?」と不服そうにつぶやいたのが聞こえてきた。次回共演する、ひろよんさんも堺のほうから来て下さるのだが、D氏とひろよんさんをはじめ、堺の皆様、ごめんなさい!堺は、大阪のどこに位置するのか…あやみっふぃーの理解では、堺・和泉・岸和田は同じという長年の理解だったのだが…。どなたか、教えて下さいませ~!次回は6月2日、上述のひろよんさんの素晴らしい歌声と共演させていただきます。ミュージカルナンバーや、クラシックが中心になるので、早速5月初めに20曲ほどのレパートリーのリハをして、張り切っております!ぜひ次回もお越し下さい!次回は、あやみっふぃーのアホアホMCではなく、ひろよんさんがMCもして下さるので、ご安心を!
2007年04月24日
コメント(2)
21日のライブについては、帰宅後に更新するのをお楽しみに! さて、今日は2つの仕事で堺筋本町のビジネス街に来ている。1件目に行ったビルは、駅出口からスグの、大きくてきれいなビル。仕事の前に安心してきれいなトイレに。うん、快適快適。 ところが、2件目の仕事(これは、こんなクマの仕事関係)で、そのきれいなビルから徒歩わずか5分のビルに到着、ビルに入った途端、こんな張り紙が!面白いので写真を撮ってしまった。そして、ネコを探してみたりした。この張り紙以外にも「雨が吹きこむので窓を締めて下さい」の張り紙。偶然同じ日に別々の仕事で訪ねているビル。こんなに違うとは! 外見だけでなくオフィスも対照的!きれいなビルのほうは、受付の優しそうなお姉さんからバッチを手渡され中へ。2件目は、受付のオバチャンに「院長先生の名前は?」と偉そうな対応を受ける。ダメだこりゃ!(いかりや長介の口調にするには、メをミに変えて言いましょう)
2007年04月23日
コメント(0)
昨年の11月4日に、フルートとのデュオライヴでお世話になったピアノBar、Kiyomi様にて今晩、スペシヤルライブとして、ピアノとパーカッションのデュオライヴを開催いたします!時間は夜21:00~21:45、22:15~23:00までの、45分ステージを2回ですが、前回もそうだったのですが、2ステージとも同じ曲は1曲だけ(そのピアノバー近辺に今年2月来日したスティービーワンダーの曲)で、他は、ひと味違うナンバーに取り組みました!特にオススメは、20年ほど前にTVアニメとしても(毎回5分程度)放映されていた、わたせせいぞう氏のマンガ「ハートカクテル」の曲。あやみっふぃーは、この音楽を担当していた松岡直也氏の大ファンとして、当時、親の目を盗んで(深夜にテレビを見るのを禁じられていたのだった!)このアニメを見ていたのですが、今回ステージのピアノバーに、またまたピッタリの、おしゃれなラテン調ナンバーです。これを、1stステージで3曲ほど、させていただきます。共演くださるD氏とは、主にゴスペルで共演させていただいているので、ゴスペルも1曲用意しています。ピアノバーという場所には、ちょっと賑やか過ぎるのでは?と言われそうな、明るく賑やかで、それでいて暑い時には涼しく、寒い時にはホッコリあたたまりそうな、誰もが口ずさめるような曲や、童謡のジャズアレンジにも初挑戦しました。あやみっふぃーの友人や、一部の方々に、お店のチャージについての説明不足があって、申し訳ございませんでした…。音楽チャージだけではないので、11月4日の前後にこの場でリンクお知らせしている、お店のホームページで再度ご確認下さい。ちなみに、このお店は、ママさんの美味しいカクテルが好評だそうです。まさに「ハートカクテル」そのものですね!私達の演奏する「ハートカクテル」を聴きながら、美味しいカクテルを堪能していただけること、間違いなしです♪ご予算などの許される方々は、夜遅いですがぜひ、お越し下さい!
2007年04月21日
コメント(0)
今朝もアロハの熱が下がらなかったので、朝7時45分に野田の病院で受診し、そのまま病児保育室へ預けて、仕事に出勤。その病児保育室から職場までJRで1駅、バスで3停留所という近い場所にある。今朝は、慣れない場所で男性保育士さんだったために、あやみっふぃーが仕事に行くお別れの時には激しく泣いていたが、迎えに行くと、おとなしくオモチャで遊んでくれていた。医師の診断では、扁桃腺炎ということで、明日もあやみっふぃーは繁忙日なので、熱が下がらなければもう1日看護保育をお願いすることにした。夜10時現在、39.5度の高熱。まさか、インフルエンザをぶり返したのでは、との不安があるが、医師の診断では扁桃腺炎ということなので、信じて回復を祈ろう…。看護保育は、その名のとおり、保育士さんと看護師さんが常時居てくれる。受け入れ人数が少ないので、キャンセル待ちが多いが、どうしても仕事を休めない時には本当に助かる。今晩はアロハに添い寝した後にムクムク起きだして、21日ライヴのために猛練習。いよいよ明後日なので、また明日、この場でお知らせします。今度は、ゴスペルの時のような無料コンサートではなく、高いお金を払って聴きに来て下さる方々に大満足していただけるような、誰もが口ずさめるような明るく楽しいメロディーや、パーカッションを活かしたリズミカルなレパートリーをたくさん用意しました。あやみっふぃーの好きな、ビリージョエルやスティービーワンダーの曲も…。どれも、思い出や思い入れがある曲です。アロハの高熱と重なってしまっても、どんなに大変な状況でもそれを乗り越えて楽しく、希望にあふれる演奏ができますように…。
2007年04月19日
コメント(0)
そもそも、保育園退園騒動があったのは、アロハが保育園で感染したインフルエンザが、こんなクマと義母(こんなクマのお母さん)に感染してしまったのが原因。あやみっふぃーは、その原因を少しでも回避すべく、職場に近い病児保育を探した。見つかったところへ、今日、事前登録と申込に行った。木曜ゴスペルの教会からすぐ近く=あやみっふぃーの職場からわずかJRで1駅。これなら、朝8時半に職場到着も間に合う。今日はアロハ、朝から発熱でいつもの保育園を休んでいたため、その病児保育とかかわる内科へ診察に出かけた。「小さなクマ」という名前(英語)だけで、元々は保育園に反対しているこんなクマも大喜び!あやみっふぃーも仕事が休めない明日と明後日のために、今日のうちに申込だけでもと思い、3人で行って来た。診察した小児科は、こんなクマと同じ鍼灸の先生も居るという。そこにますます共感したこんなクマ。そして、アロハは扁桃腺も腫れていることがわかった。インフルエンザの検査はしていないが、飲み薬を処方された。東洋医学的な観点からも、薬に大反対だったこんなクマ、薬の袋を見たとたんに「特別許可」を出してくれた。写真のように、薬の袋がミッフィーだったから。(こんなクマの判断基準って、いったい…?)ミッフィー大好きなあやみっふぃー&こんなクマは大喜び。夜になって、アロハの熱は38.7度まで上がっている。この調子では、明日は病児保育へ行くこと間違いなし。明日のために、「小さなクマ」の部屋を確保してもらった。いつもの保育園に行くよりも早く、朝は7時過ぎに自宅を出なければならないが、仕事を休めないあやみっふぃーにとっても、病気の感染を恐れるこんなクマにとっても、ここなら安心できるかもしれない。初めての病児保育室。ゆっくり休んで、回復できますように…。21日にパーカッションとのライヴを控えているあやみっふぃーは、添い寝しつつも当日弾く曲のMDを手放せない!
2007年04月18日
コメント(0)
最近のアロハは、犬を「ワンワン」、鳩を「ぽっぽ(鳩ポッポのことか?)」と言えるようになった。散歩に行くと「ワンワン、ワンワン」と大騒ぎ。今日は、あやみっふぃー&アロハ以外の家族全員、こんなクマの伯父の通夜へ。あやみっふぃーは明日、仕事の繁忙日で葬儀も欠席するが、私達の結婚式の披露パーティーで乾杯の挨拶をしてくれたのが、この伯父だった。伯父は新郎新婦の略歴などを紹介するときに、(私達がゴスペルで知り合った、という事を言おうとしていたのが…)ゴスペルを「ゴルペス」と紹介し、その後も、こんなクマ&あやみっふぃーの間では「ゴルペス伯父さん」と呼んでいた。アロハが生まれたときにも、わざわざ会いに来て下さった。つい先日、保育園を休んでいたアロハは、こんなクマと一緒に入院中の伯父を見舞いに、神戸の病院へ行った。大きくなったアロハを見て、伯父は本当に喜んでくれたと聞いた。そして、縁というものは不思議なもので、今年1月から、あやみっふぃーは、この伯父が長年勤務していた○TTと同じビル内で勤務している。ゴルペス伯父さんが働いていた同じ場所で、明日もあやみっふぃーは働く!しかし…「餅は餅屋」という。銀行での職務経験が全くないあやみっふぃーは、銀行だけで使われる言葉や記号が全くわからず、先週金曜日に、ミスをしてしまった…。やっぱり、餅は餅屋。入力の仕事が好き、というだけでは、なかなか通用しないのかも、とほほ…。写真は、公園の乗り物に乗るアロハ。昨日は、ピアノ&パーカッションデュオライヴの練習後、パーカッションD氏に小さなマラカスをいただいて、嬉しそうにリズムにノッていた。まだ、微熱が続いているが、アロハは元気!今日は、三重県のほうで強い地震があり、大阪市の我が家ではまだ軽いほう(震度2くらい?)だが、怖がるあやみっふぃーをよそに、歩行練習を続けるアロハ。
2007年04月15日
コメント(0)
義父母のあたたかい協力あって、久々にアロハは保育園へ。そして、あやみっふぃーはその足で胆石の検査。エコーでは、胆石の石がどうなっていたのかは、はっきり言ってもらえなかったけれど「痛みますか?」と聞かれたということは、やはりまだ、石があるんだなぁ…。出口で主治医と偶然会い、外来が火曜日から木曜日に変更になったということで、来週検査結果を聞く予定が、26日になった。できれば、体力のあるうちに胆嚢摘出をしたほうが良いのかなぁ、と迷いつつ…とにかく、26日に結果を聞くまでは、くよくよしていても仕方が無い。与えられた1日1日を大切にしよう♪検査の帰りに、こんなクマと共に、プチ花見。近所の大きな公園は花見客で賑わっていた。保育園から帰宅したアロハはとても機嫌が良く、家でも積み木などで楽しく遊んでいた。明日も無事に、行けますように…。
2007年04月09日
コメント(0)
楽譜を探すついでに、昨日早朝から図書館へ。リラツクマの本を借りた。うちの主人が「こんなクマ」なので、もう1冊、くまくまさんの絵本と共に…。忙しい生活の中で「スローライフ」を訴えるこんなクマも大喜び!この本の中で、リラツクマは「食っちゃ寝」を繰り返しているけれど、あやみっふぃーがそれをするとせっかく痩せた体重がリバウンドしてしまうので、マネできず…。人気のある本の割には、安い(800円)ので、オススメです!あやみっふぃーは明日、いよいよ半年ぶりの胆石再検査。結果が悪いと再入院を強いられるかもしれないので、それだけは避けられるように、万全で臨もう。まずは、自己管理が自分の仕事。
2007年04月08日
コメント(0)
保育園復帰2日目に、お昼寝のあとに37.9度まで熱が出た、それ以外は、機嫌も良く楽しく遊んでいたのだが…4月4日から、またアロハを1ヶ月ほど休ませる、と、毎朝こんなクマが登園妨害。あやみっふぃーも、17日までは仕事と胆石の検査、診察などで朝から晩まで忙しいが、こんなクマと一緒に自宅に居るアロハは、やはり保育園に居る時と比べると不機嫌で、泣いていたり、深夜に何か夢を見て笑ったり泣いたりしている。保育園で楽しく過ごしてくれている、と思うからこそ安心して仕事もできるし、アロハには、いつも仕事や家事に頑張っている親の姿を見せたい。今日、土曜日は元々保育園を休んでいるが、とうとう「自分の前で保育園の話は絶対するな」と断言されてしまった。あやみっふぃーも朝から仕事に出るため、とりあえず咳が出るとか、予防接種の副作用という理由をつけて、毎朝保育園に電話をかけて「次回は行きます」と言ってお休みさせることで、この一週間は少し、こんなクマに妥協した。が、咳が出るし外が寒いから休ませろ、というこんなクマの説は、あやみっふぃーの同僚達(みんな、育児の大先輩です)から大きなブーイングを受けた。そりゃそうだよ、とあやみっふぃーも言いたいくらいだが、熱が出るごとに免疫をつけていって、強くなるのだから、外が寒い、天気が悪いなどといって休ませるのは普通の常識では考えられない。この先、幼稚園や学校に行くようになっても、将来仕事をするようになっても、寒いから休む、という弱い大人になってしまう。昨日は、早朝に外へゴミを出しに行く途中、小さい子供が元気に保育園へ行く姿を見ただけで悲しくなってしまった。アロハも風が吹くと、きゃっきゃっと元気に笑って楽しそうにバギーに乗っている。今日も、早く行こうよ、と言わんばかりに朝6時半に、あやみっふぃーを起こしてくれたのだが…。今度は、21日のライヴのために猛練習をするので、家出外泊をするわけにも行かず…(先週は、あやみっふぃーの実家から朝6:40のバスで保育園まで行ったけれど、遠すぎる!)保育園という言葉を口に出さずに、どうやって連れ出そうか、知恵のない頭で考え中。明日はゴスペルの教会でイースター祭の劇があるので、アロハを連れて行く予定。ちなみに、今月29日にもちょっとしたイベント(?)があり、それはアロハを連れて行けない事情があるけれど、来てほしい方々にはまた、この場ではなく個人的にお知らせします。金曜ゴスペルと、木曜ゴスペルの愛する仲間たちにはぜひ来ていただきたいので…。本当は昨年の秋に参加する予定が、入院と重なってしまった。今度こそ、再入院だけはしなくて済みますように…。
2007年04月07日
コメント(0)
あやみっふぃーは相変わらず仕事とライブ準備に明け暮れているが、アロハは今日からミッフィー組?(ミッフィーは何かという種類が同じ)一歳児クラスへ進級。初めは「いつもの先生じゃない」と泣いていたが、すぐ落ち着いて遊び始めた。1日、無事でいてくれるよう祈りつつ、午後から仕事へ。今日も頑張ろう!
2007年04月02日
コメント(0)
4月21日ライヴの準備などにとても忙しく、なかなか更新できませんが…そんな中でも出品していたレッグウォーマー3点セットが、2セットとも落札されて感謝。落札下さったかたからは、乳児用をずっと探していたとのメッセージをいただき…真心こめて作った甲斐がありました!明日からは保育園も新年度。アロハは、また別のクラスになり、これからが楽しみ。歩けるのはもう少し先のようだが、今日は自宅の階段をハイハイで上りきった。何かを渡してくれるときにも「はい」と言って渡してくれる。保育園にも助けられて、着実に成長していて本当に感謝するばかり。あやみっふぃーは、来週に胆石の検査を控えているので、食べ物には気をつけているが、夜になると咳が止まらなくなり、唾液を飲み込むだけでもノドを中心にして耳の辺りまで痛くなる。インフルエンザは移っていないはず(熱が全く出ていない)なので、ただの風邪だと信じて…今日から4月がスタート、頑張ろう!
2007年04月01日
コメント(0)
全13件 (13件中 1-13件目)
1