あやみっふぃー&こんなクマ&アロの毎日
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
今月初めに、私立の説明会へ。アロは塾ナシで(1~2年生は通信教育をしていた)、自力で行ける高校を目指してやっと頑張り始めた(笑)。数学だけは1ケタ台なので基礎からやり直し。娘の元従姉が有名進学塾の感想を書いているサイトに「レベルの高い人達、レベルの高い自分」と書いてあったのを見て「レベル高いって、この時代に不釣り合い。なんやねん」という感じ。アロ本人が言うには、東京の超有名大学を出ても働けない人がいる。祖父母が「うちの子は○○大学を出ているエリートだよ」と自慢したり見栄を張るために利用されているだけとしか思えない。私も進学校を出たし、周りが勉強する人たちだから良い意味の刺激を受けたことには感謝しているけど、このコロナのような時代はいくら学歴自慢してもムダ。逆に「○○を出ているのに何もできない」オトナを増やす。アロもあのまま、あの家にいればおじいちゃんに無理やり塾に、オカネ出すからと言われて受け身の生活を送っていたかもと思うとゾッとする。スマホも親が取り上げたりしなくても「受験だから要らんわ」と自分でセーブしてくれるし、「ポータブルテレビ買おうか」と言っても「今は要らん」と、自分のすべきことを自分でわかりつつ、英検準2も先日、余裕で受けた。3級の時は塾にも行っていないのに住んでいる都道府県で上位7%。何でもオカネをかければいいってもんじゃない。アロが言うには塾へ行っている子のほうが成績悪いとか。これからは自主性、積極性がないと生き残れない。いつまでも親を頼っている人達の中でアロが育たなくて良かった。新しいトップも「自助」と言っている通り、自分でできる力がないと生き残れない。アロにはたくましく生き残って欲しいから、自分で選ばせた問題集と模擬試験で応援、私はコロナで仕事が激減したので、消費を減らして頑張るだけ。頑張れ私達(笑)。私立の説明会は別の投稿に。
2020年10月17日
コメント(0)