気づきのセッションルーム

気づきのセッションルーム"La Vie"

PR

Profile

あゆーら

あゆーら

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

一休み庵通信 一休み庵のけこさん
♪毎日が最高傑作♪ 愛と勇気の感動クリエイター♪さん
AYAのセラピールーム AYA さん
生きることを楽しむ yuu_auさん
らぶらぶゆりすの … らぶらぶゆりすさん
May 29, 2009
XML
カテゴリ: 料理
4月から通い始めたスクールの授業ですが 課題がいっぱい出て毎回必死です^^;

なにしろ初めてづくしなので。。。

同級生は皆若いし もう何年も通ってきている人ばかりです。

長年歌を歌ってきたおかげで 身についている知識も体験もありますが それとはまた別の初体験も多くて、この間は童謡の中から好きなのを選んでRe-Arrangeする課題が出たので 頑張って慣れない作曲ソフトを駆使して(私にしては駆使したつもり。。。)作ったのですが WAVファイルをつくるところでMIDIで作られた部分が録音できず もう大騒ぎでした(-_-;)


結局 よくありがちな単純な初心者ミスというか勘違いだったのですが もう丸一日つぶれました。。。


でも おもしろい


新しいことは 文句なく全部面白いです。


初体験といえば 今年初めて ルバーブ というお野菜でジャムを作りました。

ルバーブ



軽井沢では このルバーブジャムって結構有名みたいなのですが 東京ではほとんど知られていません。

タデ科の一種で 整腸作用があるらしく肉をよく食べる外人さんはこのルバーブジャムをよく食べるそうです。

1キロ買って作ったらいっぱいできてしまい 食べつくすために朝食でパンにつけて食べるだけでは追いつかない。。。


そこで ふと、ソテーしたお肉にクランベリーソースのようにかけてみたらどうだろうと思い、やってみました。

結果は大成功!
ルバーブソース


お肉を焼いたフライパンにルバーブジャムと白ワインを入れて煮つめて、塩コショウして味を調えます。
最後にお醤油を隠し味程度に入れて、焼いたお肉をお鍋に戻してまぶすだけです。

ポークソテーもチキンソテーも すごくおいしくできました。
皆さまもぜひお試しあれ!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 29, 2009 03:00:17 PM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: