突然ですが、ファンタジー小説、始めちゃいました

突然ですが、ファンタジー小説、始めちゃいました

PR

プロフィール

ふろぷしーもぷしー

ふろぷしーもぷしー

カレンダー

サイド自由欄



little_heart.gif


thumbnailリュキア伝説

リュキア伝説・本館

☆完結しました☆



rykia_contents.gif




鬼の棲む街バナー.gif



little_heart.gif






thumbnailレグルス王

真魚子さまの絵



thumbnailトキ

エメラルドeyesさんのブログ
『ねこマンサイ』
で紹介していただいた、
ふろぷしーもぷしーの過去日記
『迷い犬を保護してしまいました』2008.6.19~10.7



thumbnail鮎屋トキ

『いっしょに歩こう!』
2008.12~2009.1


キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

お気に入りブログ

薬屋のひとりごと 9… 千菊丸2151さん

小説 「scene clipp… マトリックスAさん

パンの日々 nako7447さん
道楽オヤジのお気楽… 車屋のオッサンさん
ゆっくりね ラブドルフィンさん

コメント新着

風とケーナ @ ご完結おめでとうございます.:*・☆ ふろぷしーさま、こんばんは♪ この度は、…
ふろぷしーもぷしー @ 千菊丸さま☆゚・*:.。. いつもありがとうございます☆ わずか一、…
2010.01.29
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 『リシャーナの魔法の書』によれば、魔法というやつはどうやらいくつかの系統に別れているらしい。

 たとえば、“眠り”、“リシャーナの癒し”などは、静の魔法。
 “現し身”、“移動”、“消去”などは動の魔法だ。
 同様に、“炎”、“爆発”、“核撃”といった火の系統の魔法。
 “慈雨”、“驟雨”、“洪水”、といった水の系統の魔法。
 風の系統(“やさしいそよ風”“つむじ風”“竜巻”など)もあれば、雷の系統(“稲妻”“電撃”など)も、植物系(“木隠れ”など)、動物系(“おしゃべり”など)もある。

 もちろんこのほかにもいろいろな系統があり、また、どの系統にも属さない魔法というのも数限りなくあって、魔法書には、そのすべてが網羅されているわけだが、さきほどからヴェガが熱心に読んでいるのは、火の系統の魔法のページだ。

 “炎”は、この前迷宮でカルチョナという怪物を退治した時には、面白いほどの効果があった。 ヴェガの少々頼りない“炎”でさえ、やつらを簡単に蹴散らせるのだ。 “炎”をちょっとでもかじったことのある魔法使いなら、あんなのは怪物のうちにも入らない。

 しかもアルクトゥールスによれば、彼らはその外見の醜悪さに似つかわしくなく美しい宝石が大好きで、必ずといっていいほど高価な宝飾品を持っているのだという。 一匹倒すたびにそのお宝が手に入るとしたら、やつらは敵というよりむしろ、向こうのほうからわざわざ足を運んでくれるお宝運搬人ではないか。 こんな都合のいい相手なら、何十匹でも、大歓迎。 束になってかかって来い、だ。



 ついでに言えば、ヴェガの目が利かないのをいいことに、欲深なアルクトゥールスが、三人で分けるべきお宝を全部自分のポケットにしまいこんでしまう、という心配もある。

 そこで、たとえば、ランプみたいな、松明みたいな、灯りになる魔法はないものかと、一心不乱にページをめくっているわけだ。

 が、いくら探しても、ヴェガの探しているものはここにはないようだった。
 “炎”の系統の魔法というのは、どれもたいてい危険なもので、練習を重ねて腕を上げていけば、むやみに殺傷力ばかりが増していくだけなのだ。 攻撃魔法としてはたしかに優れているのだろうが、灯りとしてはまったく使えない。 
 “炎”には熱がつきもののようだ。 光だけを取り出すということはできないらしい。
 それでは、たとえば,光の系統の魔法とか、あるいは逆に、闇を打ち払う、といった類の魔法はないか、と探してみたが、それらしきものも見つからなかった。

 ヴェガはがっかりして魔法書をしまいかけ、それから、ふと思い出して今度は水の系統の魔法のページを開けた。

 そうそう、忘れるところだった。 
 “慈雨”だ。
 次の遠征までに、あれを覚えておかなくては。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.01.29 16:24:02
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: