お気楽子育て雑記

お気楽子育て雑記

2009.12.01
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
11月になっても、相変わらず「ひこうきは、人『お』のせます」とか書いている、一年生マメ太に失望中のワタクシです。

お久しぶりでございます。

11月は、比較的余裕のあるスケジュールだったはずなのに、マメ太チビ太が次々と40度の熱を出し、看病にヒイヒイ。
インフルエンザじゃなかったのと、すぐに下がったのが、まあ不幸中の幸いといえば、そうなんだけど。


インフルエンザといえば、新型インフルエンザの予防接種、順調に打ててますか?
ウチの方は、さっぱり。
大丈夫だろうか。

10月下旬に大学病院で空振りに終わった予約も、9日の月曜日に、そろそろ方針が決まっただろう、と掛かりつけの大学病院に電話で問い合わせてみた。



とか言われたので、それじゃあ地元で探すか…と、今度は地元の行きつけの小児科に電話で聞いてみた。

「現時点では何も決まってないので、わかりません。ごめんネ☆」

と言われたので、それじゃあ責任者に聞いてみるかと、保健センターに電話してみた。

「時期も、接種できる施設も、まったく県の方から知らされていないので、お答えできません。見通し?今月中には。県のHPでも、お知らせしますので、そっちも見てちょ☆」

と言われて、その日は終わったのだった。
徒労、ってこういうことを言うのかね。

で。
結局昨日、新聞の地方版で地域の接種のスケジュールが発表になったと記事になっていたので、早速HPで確認してみた。

県のHP→市のHP見てね。

あ、そうなの?と、市のHPへ飛んでみる。

市のHP→決定次第お知らせしま~す。


もう一回県のHPを確認。

県のHP→市のHP見てね・・・の改行、一行下に「接種施設はコチラ」

って、オイ!
もう、やる気も配慮も、まったくゼロ。
人をたらい回しにする気満々の、イヤらしいHPですよ、まったく。

こう、お役所には、人をたらい回しにせずにはおれない、ウイルスがあるのか。
それとも、これぞ役所の伝統☆みたいなものが、代々継承されていくんでしょうかね。

でもまあ、とりあえずは行きつけの小児科で打てることがわかったので、月曜にでも予約を入れてみよう。
数は足りるのかちょっと不安だけどね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.01.06 14:38:51


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

プロフィール

あずき.

あずき.

コメント新着

あずき. @ あわわわ! aimee*さん> こちらこそ、嫌な思いを…
あずき. @ いえいえ 八楽さん> 大丈夫、地雷は踏んでないよ…
aimee* @ Re:ちょっと最近考えたこと (モヤモヤ・毒吐き注意報)(07/28) あずきさんには地雷だったのですね。 何…
八楽 @ Re:ちょっと最近考えたこと (モヤモヤ・毒吐き注意報)(07/28) この本の紹介文、密林で読んだけど、私も…
あずき. @ Re[1]:プププ(06/20) 八楽さん> そーなのよ~~。 気が合う…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: