全21件 (21件中 1-21件目)
1

ネットで検索中に見つけた「昭和記念公園の日本庭園の紅葉が見ごろ」と言う記事に惹かれ、愛車で1時間30分ほど掛けて見に行ってきました。まずは銀杏並木の入口。抜けるような青空と黄金色の銀杏のコントラストが素敵(^-^)こんな並木が300m以上続いています。進んでいくと・・・こんな光景に出くわしてしまいました。(/。\)イヤン!ハズカシイ日本庭園に行く途中、ちと迷いまして・・・(^-^;ちょっと一服。ちゃんと年齢制限の標識が・・・。www地図で道を確認、日本庭園を目指して歩き始めたら遺跡発見!「太陽のピラミッド」と言うそうです。老体に鞭打って .:~ロヘ( ̄▽ ̄)ノ~~~~~~ ピシ ! 頂上まで登りました。頂上にはこんなオブジェが。ちょっとガッカリ・・・。(^-^;気を取り直し、日本庭園目指して歩く事10分弱。やっと着きました。いや~、すっげ~人の多さ。老いも若きもデジ一眼片手に撮影しまくってます。さて、お腹も空いたので昼食を摂りに渓流広場レストラン方面へ戻ります。途中、「この~木なんの木気になる木~♪」( ̄ー『+』)発見!!やっぱ・・・実物はでっかいや・・・。渓流広場に到着。売店でオーダーしたのは・・・多摩地区B級グルメ「多摩黒焼きそば」イカ墨が入っているらしいんですが・・・思ったほど黒くないし、冷めてるし・・・。(_TдT) でも麺は太めでコシがあって美味しかったです。(^-^;さて、焼きそば1パックで満腹になるわけないし。実は、今日の目的はコレだったんですよ。♪(ΦωΦ)ふふふ・・・・そう、あの五浦ハムのハム焼き!!!!全日本TOTORO化計画の総帥が紅葉を見るためだけに立川まで車飛ばすわけ無いっしょ?wwwで、今回の目的は・・・前回食べられなかった「豚ドッグ」!!長さ30cmはあろうという超ロングサイズのソーセージが挟まったホットドックである。それを食べながら「これはホットドックではありません。豚ドッグです。」と頬を叩きながら言う計画。(謎)だが・・・総帥の野望はいとも簡単に砕け散ったのだった・・・。土・日・祝日・・・仕事で絶対無理!!!(ノ_・、)シクシクしかたがないのでハム焼きをオーダー。ひたち海浜公園ではイカツイ(?)おに~さんが焼いているんですが、、なんとココでは・・・とっても明るい、トークの上手なおねぃさん!(*^。^*)私「すいませ~ん。8本持ち帰りで~♪」おねぃさん「え?本当ですか?ありがとうございます!」焼けるまでの間、色々とお話しさせてもらい15分ほどがあっという間でした。(^.^)私「写真、ブログに載せてもいいですか?」おねぃさん「いいですよ~」って、事でハム焼きを焼くおねぃさんです。受け取ってから思い直し、「やっぱり追加で1本下さい♪食べながら行きます!」焼き立て食わなきゃねぇ。(^-^)ニコニコしながら駐車場への道のりを歩く総帥でありました。ちなみに8本のうち2本は自宅用。残りの6本はコキアの日記見た妹が「ハム、うまそうだった・・・。」と、メールしてきたので持って行ってあげました。(^-^)vちなみに11/25までの営業だそうです。あ~・・・豚ドッグは来年までお預けかぁ・・・。(ノ_・、)シクシクって事で、ビール飲みながらハム焼きをかじって日記書いてます。w
2012.11.16
コメント(0)

めっちゃご無沙汰の消砂蘭でございます。昨年に続き、今年も「国営ひたち海浜公園」にコキアの紅葉を見に行ってきました。南ゲートから入場した所にある植え込み。モンシロチョウが飛んでました。(*^.^*)プレジャーガーデンのキバナコスモス&他のコスモスさん達。コスモス畑の後ろでひっそりと咲いていた季節外れのタンポポを見つけました。去年はスマホでの撮影で満足できなかったので、今年はKissデジを投入。背景のボケ加減はいかがでしょう?いよいよコキアの紅葉が見られる「見はらしの丘」に到着。EOS Kissで撮影。アップで撮るとホウキの原料っぽいですね。(笑)お次の2枚はスマホ(MEDIAS WP N06C)で撮影。う~ん・・・やはりイマイチ・・・(^-^;花びらに綺麗な緑の甲虫。自然がくれた見事なコンビネーション。コキアの丘をバックに輝くような白いコスモス。春さながらに蜜と花粉を集めるアブ(?)なんとか満足(?)のいく写真を撮り終え、お腹が空いたので去年食べられなかった「ハム焼」を食べました。(*^.^*)実はこの他にも塩ラーメンとシラス飯を食べたのは内緒・・・。(^-^;ハムですが、食感は限りなく肉です! 長さ約30cm、1本400円なり。大満足!!(●⌒∇⌒●) わーい自宅を出発した時は曇り空で不安だったのですが・・・到着~撮影終了までは快晴!写真を撮り終わったとたんに雲が広がり、帰りは雨・・・。きっとオフクロがベストコンディションを作ってくれたんでしょう・・・。そっちの世界からも見えたよね?オフクロ。(^-^)
2012.10.17
コメント(2)

先日、某国営放送のニュースで放映されたコキア(ほうき草)の紅葉が素晴らしかったので、母親を連れて見に行ってきました。こんなので園内を回ります。1日乗り放題で500円。(^^♪コスモスもたくさんあって、素敵です。(*^_^*)珍しい八重の花びらのコスモス♪キバナコスモスとレモン・・・なんだっけ?^^;買ったばかりの「MEDIAS WP」で撮ったので、イマイチ操作わからずフォーカス甘いですね。^^;EOS持って行けば良かった・・・。orz
2011.10.17
コメント(6)

ご無沙汰しております。生きてます。健康診断で胃のレントゲンに異常が見つかり、胃カメラ飲んだら多発性胃潰瘍と診断され、ピロリ菌除去のために1週間の禁酒禁煙を強いられました。(^_^;)さて、本日は「裏ゴーヤの日」って知ってました?普通は5月8日が「ゴーヤの日」なんですが、ひっくり返して「8/5は裏ゴーヤの日」と言う訳です。(笑)で、今日、出勤して昼飯前に「デブチン、ちょっと来い!」と上司に呼ばれまして・・・。で、行ってみると・・・「コレな、俺の畑で採れたキュウリの辛子漬けとゴーヤだ。持って帰れ。」とな。ワーイ・ワーイ \(^_\)(/_^)/ ワーイ・ワーイ「あ、ついでに外のヤツも食べごろだからな。持って帰っていいぞ。」実は内緒で上司が苗を買って大麻、いあ、ゴーヤ栽培してまして。(笑)私が毎日水遣りしてます。加持くんの気分ですね(笑)と、言う事で、仕事が終わってからチャンプルーの素(安易)と島豆腐2丁、モヤシ1袋、スパム1個、生卵を買い込み、帰宅するなり調理開始!まずはゴーヤを縦半分に切って中のワタと種を取り出します。続いて3~4mmくらいに刻んで、刻み終わったら塩かけて10分ほど放置プレイ。その間に金麦を飲みながら、いただいてきたキュウリの辛子漬けでかんぱ~い!和辛子が効いててムッチャうまい!!10分たったら水洗いして、島豆腐を一口大に切ります。ついでにスパムも一口大に。フライパンを熱してサラダ油をひいて島豆腐&スパムをやや強火で炒めます。少し焦げ目が付いた位でゴーヤ&モヤシを投入。豆腐が油を吸うのでサラダ油を追加しつつ料理酒を少々。全体に火が通ったところでチャンプルーの素を投入。仕上げは溶き卵を流し入れてチャッチャと炒めて出来上がり。島豆腐たっぷりの特製ゴーヤチャンプルーの完成っす。(^_^)いや~。うんまい!!(*^o^*)ゴーヤは熱してもビタミンCが壊れにくい食材なので身体に良いっすよ?まさに炎暑とも言うべき今年の夏。ゴーヤで乗り切りましょう。(^_^)
2010.08.05
コメント(0)

ご無沙汰しております。日本の川崎在住のkesでございます。(笑)先日、衝動買いをした物が本日届きました。1月に発売されて気になってたんですが、実物見たら惚れてしまいまして・・・。10年ぶりの高額なお買い物・・・。値引き交渉7回目にして納得できる数字が出たので購入決定。太くて短い首を長くしながら待つ事2週間。やっと本日届いたんですよ~。(^_^)と、言う事でお披露目。(*^_^*) 三菱アウトランダー ROADEST 24G(4WD)ギャランフォルティスやランエボ並みのジェットファイターグリルが最高!!(〃 ̄ー ̄〃)フロントノーズの控えめなダイヤモンドエンブレムも良いですね~。(^_^)巷では「ガンダム顔」と呼ばれていたりします。(笑)やはりディスチャージのヘッドライトが精悍さを醸し出してますね。(^_^)フォグランプをイエローに換装。ボディーは純正グラスコーティングで5年間(5年以上?)ワックス要らず。カーナビはカロッツェリアのHDDナビ「HRZ-900」にETC車載器とバックカメラ、ナビのリアルタイム情報収集用に携帯電話用ケーブル付き。ナビの基本データ、ドライブスポットデータや音楽データ更新用のUSB端子(ケーブル)も付いてます。びっくりしたのが地デジがむっちゃ綺麗に映ります。(^_^)vあ、DVDも見れるのでドライブしながらEVA見放題ですね。(笑)ちなみにナンバーは使徒襲来の年にしました。(謎)あいにくの雨の中、さっそく旧車から荷物を移し替え、事前に準備してあったCDの音楽データをUSBメモリ経由でナビのミュージックサーバーに移動。準備完了!早速ガソリンを満タンにするべくスタンドへ。店員さん:「すごい綺麗な車ですね~。水垢も付いてないし水の弾き方が凄いですね~」私:「ふっふっふ。(*^_^*)1時間前に納車されたんだもん♪」店員さん「あ~そうでしたか~。いいですね~。(^_^)」気持ち良く給油を済ませて、お腹が空いたので行きつけの「揚州商人」で昼食。車が見える窓際の席で車を見ながらニヤニヤして坦々麺+ランチチャーハンを食べてきました。(笑)さて、お腹も満たされたし、本格的に試すか!って事で・・・。標準装備でパドルシフトが付いているので山道なんか走りたいのが本音なんですが、山まで遠い。(笑)「高速性能とナビの性能を試すか」って感じでアクアラインの海ほたるまでドライブして来ました。アクアラインって「おれは男だ!の小林君」のおかげで通行料金800円になったらしいので。(笑)まずはナビの音声認識のチェック。マイクに向かって「うみほたる」って言うんですが認識してくれません。(^_^;)富山県とか都心の全然違う施設とか出すし・・・。(^_^;)4回やって諦めて、しゃーないので手入力で指定しました。(爆)ま、音声認識には失敗したものの、10年前のナビとは全然性能が違います。いやぁ~、案内が細かいこと細かいこと。普通なら迷わずに目的地に到達出来るでしょう(笑)驚いたのが到着予想時間の正確さ。見事に行き先セットした時の時間に到着しました。走行性能は自分的には最高!(*^_^*)重いボディーだけど2.4リッターのエンジンはパワフルだし、高速走行中の車線変更も安定してるし、走ってて楽しい車です。(^_^)驚いたのが川崎側から海ほたるのパーキングに入る時ってパーキングエリアの手前にR30のヘアピンカーブがあるんだけど、45km/hですんなりクリアしてくれました。車体のロールもほとんど無くて路面に吸い付いてる感じ。(*^_^*)マジに峠道をパドルシフトを駆使して走りたくなりました。(^_^)バイクで峠道を攻めてた頃の血が騒ぐ感じ。(笑)ちなみに海ほたるってEVA関連グッズが結構売られてるんですよ。本日はこんなのをゲットしてきました。(笑)中身はただのミネラルウォーターです。(笑)でも280mlで1本368円って・・・(^_^;)海ほたるの料金所でETCカード差し込んで精算したら「料金は3000円です」と乾いた女性の声。「え~!!800円ちゃうんかい!」と声に出してしまいました。(^_^;)ナビも料金3000円って言ってるし・・・。。゜(゚´Д`゚)゜。ウァァァン 帰ってきてNEXCOのサイトで調べたら「普通車料金は800円」と明記してます。納得いかないので電話で確認した所、請求時には800円で請求されるとの事。「おお!たびたび(バケツワカメ買いに)行っちゃお~!」(笑)と、言う事で久々の休日は天候不順ながら楽しい一日でした。(*^_^*)今まで何回か車を買い替えたけど、「走ってて楽しい」って車はコイツが一番かも?オンロードもオフロードもイケそうなポテンシャルの高さに期待です。(^_^)ディオン君、10年間お疲れ様でした。積載能力の高い君のおかげで楽しい釣りをさせてもらいました。ありがとう。m(__)m
2010.04.05
コメント(0)
皆様お元気でしょうか?最近、歳のせいか夜になると人恋しくて・・・。www「そういえば○○さんは元気かな?」とか思うと電話して生存確認しているんですが・・・。先ほど、ウクレレピクニック以来、ブログの更新も無く音沙汰の無い、某「雪さん」に電話してみました。時間も時間だったので既に就寝中だったらしいのですが、無事に会話出来ました。wで・・・その会話で明らかになった新事実・・・。なんと!先月、ご結婚されたそうです~!!自分的には、この情報は「11/15(日) 23:50分犯人確保!」ぐらいの衝撃です。(意味不明w)で、いかがでしょう?年内の土曜日に「雪さんご結婚おめでとうOFF」しませんか?(^_^)賛同者のご意見をお待ちしております。(^_^)
2009.11.15
コメント(1)
川崎で友人と飲む約束があったので早めに家を出てラゾーナのBカメラに行ったんですがね・・・。野外ステージで何やらセッティングしてる・・・。看板読んでみたら「杉真理リマスターアルバム発売記念ライブ」と書いてあるじゃないですか!ナイアガラ△Vol.2からのファンの私としては「聞きたい!!」横を見ると「公開リハーサル」の看板が。え?もしかしてこれから?待ち合わせが17時だったのでステージ前で待ってみたら・・・お。なんかバンドメンバーが出てきたぞ?それぞれの楽器のチェックが進むうちに・・・━━━━(〃▽〃lll)━━━━!! 杉さま登場!!なんやかんやで30分近くリハしてくれました。(*゚ー゚)I川さゆりさんに書いた「Wイスキーが、お好きでしょ」とか懐かしい「いとしのテラ」を歌ってくれました。(*゚ー゚)で、待ち合わせの時間前にちょうど終了。酒飲んで店を出るとちょうど2回目のライブの時間です。友人に話すと「行くっきゃないでしょ?!」と言う事で再びラゾーナに。いや~、やっぱりリハとは衣装も違うのねww普通ならSS席くらいの距離で堪能させて頂きました。(*゚ー゚)写真や動画も撮ったけど肖像権に触れるので公開は出来ません。(^_^;)ライブ終わった後はアルバムを買わせて頂きまして、ステージ上でサインを貰って握手。(*゚ー゚)「ナイアガラVol.2からのファンなんです!」とか「スターゲイザー(アルバム名)大好きです!」とか熱い思いを伝えました。(*゚ー゚)思ったより柔らかくて女性のような手でした。(*゚ー゚)で、当時はレコードだったのでCDのスターゲイザーを購入。(^_^)早く届かないかな・・・。
2009.11.07
コメント(2)

え~、またまた久々の更新です。そろそろ更新しないと誰かから怒られそうな気がしまして・・・。(笑)昨日から今日に掛けて、こんな場所に行って来ました。(携帯&光量不足の為、画質は悪いです。^^;)その昔は「百万ドルの夜景」と呼ばれた熱海の夜景でございます。(*^。^*)会社の組合の定期大会の代議員として熱海のK楽園ホテルに泊まってきました。いやぁ、久々の温泉はいいですねぇ。だいぶ癒されました。(#^.^#)で、夜の宴会は某球団の納会が行われるという大宴会場。料理は見た目は(いや、素材も)豪華なんですが、いかんせん400人分の料理。当然、配膳完了までには冷めてしまっているし、金目鯛の煮付けは油も無くてパサパサ。(^_^;)そりゃぁ、同じサイズの金目鯛を生で400尾用意するのは難しいでしょう。冷凍物って感じでした。一番美味しかったのはセイロ蒸しと松茸の釜飯だったかな?その場で加熱調理なので熱々で良かったです。(*^。^*)宴会が終わって2次会はタクシーで5分ほどの居酒屋さんへ移動。コハダの〆具合といい、秋刀魚やカツオの脂の乗り具合といい、最高でございました。(#^.^#)で、ホテルに帰ってから徒歩で港の屋台のラーメン屋へ。丁寧な作りで美味しかったです。(#^.^#)で、今朝は自由解散だったので朝6時30分に起床して朝風呂。朝食をしっかり摂って10時過ぎにチェックアウトしてまいりました。さて、帰宅かと思うっしょ?実はこの地には10年以上前に一緒に働いていた元部下が在住しておりまして、連絡するとホテルまで車で迎えに来てくれました。(#^.^#)Jナサンに移動して2時間ほど昔を懐かしむトークタイム。昼になったのでお勧めの場所で食事をする事にしました。最初に行った「わんたん屋」と言うお店は満席で入れそうも無いので、別のお店に移動する事に。連れて行ってくれたのは昔のお屋敷を思わせる佇まいの「多賀」と言うお蕎麦屋さんでした。蕎麦が出てくるまで冷酒を飲みながら待つ・・・う~至福の時。(#^.^#)15分程で注文した「舞茸天せいろ」が出てきました。まず「ん?なかなかやるな?」と思ったのは天ぷら用に抹茶塩が付いてきた事。普通は大きめの蕎麦猪口に浸して食べますが、そうすると脂っこくなって蕎麦や汁の味が変わっちゃう。(^_^;)当然、天ぷらは塩で蕎麦はそのまま出汁で頂きました。で、お味は・・・いや~!うまい!!箸で持ち上げた手打ち蕎麦はほんのり緑がかった色合い。新蕎麦かな?(#^.^#)汁は「ちょっと弱いかな?」と思ったけど、逆に蕎麦の味が良く判って良い塩梅。My美味い蕎麦ランクの3位には間違いなく入賞っす。(#^.^#)2口目には「すいませ~ん!」と追加のせいろを頼んでいた私です。(笑)って感じで久々の温泉+宴会+ラーメン+蕎麦と、半分は仕事(?)でありながらも休日を満喫した消砂蘭でございました。(#^.^#)
2009.10.14
コメント(0)

え~、本日のこと。某所で意気投合したIさん(仮名w)から言われました。Iさん:「Kesさん。せっかくブログ見に行ったのに6月から放置じゃないですか!」私:「え?^^;あ・・・あはははは・・・。^^;」って事で更新します!テーマは「最近のお気に入り(*゚ー゚)」ほっぺが赤くなっていますが、異性関係ではありません。念のため。もちろん、全日本TOTORO化計画総帥の立場として食べ物ネタに決まってます!wいやぁ~、良い店があるんですよ。内緒ですけど。カテゴリー的には焼肉ですね。しかも炭火焼肉。テーブルの上に置いた七輪で焼いて食べるんですが・・・安くて、ん~まい!ホルモン600円、上ミノ600円、ギャラ600円、カルビ600円、上カルビが900円・・・だったかな?w特筆すべきは、あまりお目に掛かれないシロコロホルモン350円!ビール飲んで何品か頼んで、「もういいや」って感じでも5000円前後。私の場合、黒霧島(一升瓶w)をキープしてるので残っている時は更に安い!マスターのこだわりで価格設定は1000円以内なので安心して飲み食いできます!しかも素材がいいんだな~。(^_^)レバ刺しなんて厚さ1cm強のやつを胡麻油と塩で。これが甘~い!!上カルビも「え?4等級か5等級?」ってレベルの時があるしね。(^_^)この店の一番の魅力は食材の良さと味もさることながら、マスターとママさんのお人柄。それに常連のお客さんかな?(^_^)まるで昭和の時代の居酒屋さながらにお客さん同士も意気投合して楽しく飲めるお店です。以下は食材のお写真。wwwえ~と・・・どちらかがカルビでどちらかが上カルビなんですが・・・判りません^^;ってくらい素材は抜群です!(^_^)本当はお店の宣伝のために店名や場所を明かしたいのですが・・・出来ません!だって・・・私の席と食う分が無くなるやん!wwwどうしても知りたい!と言う方はKesまでお問い合わせくださいませ。m(__)mふぅ・・・これでよろしいでしょうか?>Iさんw
2009.09.02
コメント(4)

今朝、出勤しようとしたら会員になっているパチ屋からのメールが携帯に・・・。「本日のVIP台はエヴァ!2列ブチ抜き!景品には昨日公開の映画エヴァンゲリオンを記念して「にんにくラーメンチャーシュー抜きをご用意!稀少品です!お早めに!」いあ、最近打ってないし、勝てないし・・・。でも・・・でもね・・・。ふっふっふ。会員カードに貯玉2700発!端玉は特殊景品に換えられないからね、エヴァのライターとかに有効活用してるわけですよ。(^_^)もちろん今日は仕事な私・・・。。゜(゚´Д`゚)゜。ウァァァン 「よし!今日は帰りに寄って見よう!」と決意して仕事に出かけました。しかし!あまりの忙しさに精神状態はボロボロ。仕事が終わって駅を降りるまで忘れていたのだ。(^_^;)ところが・・・「あれ?何か忘れてる?」と思い出すことしばし・・・。「腹減ったなぁ・・・美味いラーメン食べたいなぁ・・・。ん?ラーメン・・・?・・・!!」ここで思い出したのだ!「おお!そうだ!もしかしたら、まだ残ってる?」期待と不安で駅前のパチ屋へ。設置台には目もくれず、景品棚に直行してラーメン置いてあるところを見ると・・・やっぱり無い。(;´Д⊂)あ~食べたかったな・・・。で、念のため景品カウンターのおねーさんに「にんにくラーメンチャーシュー抜き、もう無くなっちゃった?」って聞こうとして・・・「あの・・・にんに・・・あった~!!!」カウンターの上には予想を大きく裏切るすばらしいものが!なんと!生ラーメンの「にんにくラーメンチャーシュー抜き」(笑)なんとプレミアムデザイン割り箸(箸袋が)1膳付きだそうです。(笑)割り箸の形状がロンギヌスの槍だったら最高なんですが。(笑)で、1円も使わずに交換してルンルン(死語)して帰ってきたおぢさまでした。(笑)ちなみに、景品カウンターのおねーさんが見せた複雑な笑顔は一生忘れないでしょう。(爆)
2009.06.28
コメント(3)
実に半年振りの書き込みです。(^_^;)今日、ある女性からメールが来ました。昨年、馴染みのの寿司屋に行ったときに偶然知り合った女性です。彼女の職業は歌手。M田S子やM-シャのカバーを歌ったアルバムも出したりしていて営業でモノマネ歌手的な仕事をしていた女性です。仕事帰りに寄った寿司屋のカウンターにいた彼女。酔った勢いもあり、リクエストに答えてその場で歌ってくれました。細い体から放たれる(と言う表現がぴったりな)声量で圧倒されました。その後に寿司屋のママさんから聞かされたのは、実は彼女は癌に侵されていると言う衝撃の事実でした。お話をさせていただき、あまりにもポジティブな姿勢に驚きました。その場でファンになり、自主制作のアルバムがあると聞き購入させて頂いたくらいです。その彼女から突然のメール。実は前出の寿司屋さんが昨年の冬に閉店してしまい、ママにメールしても返信が無いので心配していたとの事。で、私にメールをくれたのでした。こちらから電話を入れ、長々と話をしてしまいました。(^_^;)今はベッドに横たわった生活がメインだと言う彼女でしたが、声は張りがあり元気そのもの。メールに「体調を崩して実家に・・・」とあったので心配だったのですが、声からはそんな気配は微塵も感じられず元気そのもの。しかし、話を聞くうちに彼女の容態は楽観視できないものとわかりました。彼女の信念は「たとえ癌であろうと人間が持っている力で治す!」と言うこと。実際に彼女は過去に外科手術を受けず、抗がん剤の治療や「笑うことは免疫をあげる」と言う信念で信じられない結果を出し続けていました。ある意味無謀かも知れませんが、彼女と逢って話をした人間なら、その可能性を信じられると思います。しかし、さすがの彼女も今回だけは外科手術のお世話にならざるを得ない状態のようです。でも、いろいろ話をして逆に元気を貰いました。って言うか、彼女と話しているうちに涙があふれて来て・・・。自分って、まだまだ小さいなと。弱いなと。自分の座右の銘は「一期一会」なんですが、本当に彼女と出会えて良かったと思えました。そして本当に素直な気持ちで「ありがとう」と言う言葉を言えました。同じように彼女も「ありがとう」と言ってくれました。私の大好きなM原敬之の曲に「五つの文字」と言う曲があります。「五つの文字」とは「ありがとう」の事。曲の内容は今まで「あたりまえ」と思っていたことが小さなきっかけで素直に受け入れられるようになり、素直な気持ちで「ありがとう」と言えるようになると言う内容です。この曲の話をしたら、彼女いわく「ありがとうの反対語はあたりまえだよ?」と・・・。もう、「ぶわっ!」と涙が出ましたよ。なんでそんな簡単なことさえ見失ってたんだろうって。今、彼女のCDを聞きながらこの文章を書いています。彼女は絶対に癌になんか負けないと信じてます。「人間が生まれてくる確立はね、癌になる確率よりすっごく低いんだよ!生まれてきたことに感謝して笑って生きなきゃ!(^_^)」精子と卵子が出会って、この世に命を授かる。普通に知識として認識していることなんだけど、どれだけ重いことなのか考えさせられました。また美味しいお酒を飲みながら美味しいお寿司を彼女と食べられる日が一日も早く来ますように・・・。m(__)m
2009.06.02
コメント(3)
去る8月、義姉が46歳で永眠いたしました。喪中につき年末年始のご挨拶を控えさせて頂きます。m(__)m本年中のご厚誼に厚く御礼申し上げますと共に明年も変わらぬお付き合いをお願い申し上げます。m(__)m
2008.12.02
コメント(0)

え~、久々のゲームネタっす。PC買い換えてLOTRO始めたんですが、衝撃の新事実が!!解像度の変更知らなくてさ~wwwさっき確認したら「低い」になってました。^^:で、「最高」にしてみたら・・・別世界・・・いあ、新世界っす。w通天閣のビリケンさんも大喜びしそうなレベルではありませんか!www<変更前><変更後>池のほとりで釣りしてるんですが・・・水が水です!wって事で私の仕事の都合でOFF会の日程がズレるかもしれないのはまた、この次に・・・。w
2008.07.21
コメント(2)
え~。昨日は朝イチで某有名パチンコチェーン店(なんと台数1800台設置!)に出かけ、「S事人 桜Ver.」で20k負け。肩を落としながら帰宅して送り火の前に墓参りして寺の裏のパチンコ屋で「Fソナ」打ったら7連チャンして負けを取り返したKesです。(前置き長!!www)前回プレミアムの「涙の女王」&「ヨ○ググ全回転」に続き、Fソナチャンスから・・・出ました!「微笑みの貴公子」!!べつに「ペさん」のファンでは無いので延々微笑まれても嬉しくないのですがw確変確定なので穏やかに見守ってました。wって事で告知します。(爆)来る8/8(金)に「来るか判らないけど怜さん迎撃OFF(爆)」を開催いたします。もちろん、宴会部長の雪さんが上京して盛り上げてくれます。w会場は聖地蒲田。w場所はおまかせって事で。^^マスタ、Jさん、おねーさまには携帯メールでもご案内しちゃいますので奮って参加よろです。^^以上、告知&近況報告でした。w
2008.07.17
コメント(3)
火曜の夜にデータ移行ソフトを立ち上げ、就寝。起きてみると終了予定は13時過ぎ。^^;昼飯を食いに出て、その足でパチンコ屋へw1円パチンコ打ってみるけど・・・回らん!orz普通のシマで甘エヴァ(エヴァプレミアムエディションが正式名称w)を打つ。500円で3回しか回らないので隣の台に移ったら・・・グルグル!(^O^)ここって3.3円交換なのに、なぜか10回以上回るじゃないですか。w2000円入れたら確変引いて10連チャン。14kゲットw勝利を噛みしめ帰宅すると移行が完了してました。^^再起動していぢって見ると・・・。おお!Office2007がプリインストールなのに旧PCの2003まで一緒に入ってるwUOも動くし・・・。もちろんIEやメール設定も問題なし。すっげ~。^^で、使い始めたら・・・なんかね。移行ソフトがレジストリまできちんと移行してくれるらしいんだけど、そのせいで動かないプログラムやスタートアップで障害が出始める。^^;問題のあるプログラムを削除したりして設定いぢってみるんだけど・・・どうやらXPの更新プログラムを受け付けてくれないようで・・・。^^;こりゃ、OSの再インストールですな・・・。^^;で、再インスト前に色々試してますwグラボの性能わからんので、スーファミから親しんでたメガテンのオンラインをインストール。前のPCじゃ「グラボが非対応よん」ってはじかれてたのがサクサク動きます。(*^_^*)で、LOTROはどうかな?ってクライアントのダウンロードしてる最中。wダウンロード開始20分経過。まだ6%しか終わってない・・・。^^;やっぱ光導入ですかね?^^;
2008.06.21
コメント(2)

さっき帰宅して玄関のドアを開けたら・・・思わず「どわ!!」っと声を上げてしまいましたw梱包デカすぎです・・・。^^;上からスピーカー、モニタ、本体っす。(汗)オーダーしてからわずか9日で海を渡って無事に到着しました。^^明日はちょうど休みなんですが、データの引越し用にオーダーした「スゴイケーブル」が届いていません。手作業で現在の使用環境と100G以上のデータの引越ししろってか?^^;う~ん・・・。出入りしにくいし、どうしよう?明日ケーブルが届くことを祈りましょうw一応、スペックなんか記入。CPU: Intel Core 2 Duo プロセッサー E8400 (6MB L2 キャッシュ、3GHz、1333MHz FSB)デル製キーボード+マウスメモリ: 4GB(1GB x4) デュアルチャネル DDR2-SDRAMメモリグラフィックボード: NVIDIA GeForce 8300 GS 128MB DDR2(DVI/VGA/TV-out付)ハードディスク: 500GB SATA 3.0Gb/s NCQ HDDOS: Windows XP Professional Service Pack2 正規版(日本語版)光学ドライブ: DVDスーパーマルチドライブスピーカ: Dell A225 ステレオスピーカモニタ: デル E228WFP 22インチワイド TFT液晶モニタMicrosoft Office Personal 2007搭載こんな感じです。^^たぶん、かなりのオーバースペックだと思います。^^;アプリ使うのは慣れているのですが、自作とかしたこと無いので良くわかりません。(爆)レビューについては・・・また後日^^;と、言いつつも梱包開けたくてウズウズしてる私・・・。w朝イチでケーブルが届かなかったらパチンコ行こうっと。(爆)
2008.06.15
コメント(6)
えっとね・・・D社のヤツでOSはあえてXPにしました。^^;CPUはCore2Duoの3ギガヘルツグラボはGforce8300の128Mメモリは大盛で4Gだ!woffice2007付けて22インチのワイドディスプレイ付けてHDDは500GでDVDマルチドライブ付けて外付けスピーカーも。しめて120.6Kです。^^;VISTA移行したときもグラボ差し替えで良いかな?って感じ。UOするには充分でしょ?wwwあ、今まで動かなかったUOKR動くかも?w筐体がでかいのと、ディスプレイもでかくなるので配置を考えた末、アスクルさんでサイドテーブル?購入してその上に置くことにしました。^^データの移行が面倒だな・・・。スゴイケーブルとかSNの引越しおまかせパック買おうかな・・・。^^;
2008.06.05
コメント(2)
まず始めに、おねーさま、雪さん。PC買い替えに対するコメントありがとうございました。m(__)mう~ん・・・。今のところD社のヤツでXP搭載にしようかと思案中です。^^;なんかビスタって不安で・・・。^^;コア2デュオかクアッドでメモリ2M積んどきゃいいか?って感じですwさて、本題。ウガンダ・トラさんが亡くなったそうです。;;「カレーは飲み物だ」って名言を作った方ですね。むか~し、伊藤四郎さんやキャンディーズが出てた番組(名前忘れたな^^;デンセンマン音頭とか当時は流行ってました。)の中でね「いそがしバンド」ってコミックバンドやっててね。そのドラムでした。「いそがしバンド」はその後「ビジーフォー」と名前を変え、モトさんとグッチさん二人になってしまい、某局のモノマネ番組で活躍してましたね。なんかね、ウガンダさん、好きでした。ドラムもパワフルだったしね。自分もデブキャラなので(w)親近感ありますね。^^;濃い目の顔も似てたかも?^^;死因は発表されていませんが、やはり糖尿とかそっち系統みたいです。気をつけようっと・・・。^^;今夜はカレーを食べて追悼します。ウガンダさん、安らかに眠ってください。m(__)m
2008.06.02
コメント(0)
え~、今朝PCがいきなりシャットダウンしまして・・・。^^;まだ気温も高くないのに熱で落ちたみたい。仕事から帰ってバラしてファンとか掃除したけど大して汚れてない・・・。たしか2003年モデルだから5年落ちだし、タバコ吸うからPCへの負担は大きいよな・・・。って事で、完全にお亡くなりになる前に買い替えを検討します。お薦めのPCあったら教えてくださいな。^^
2008.05.23
コメント(2)

設定間違えてたみたいでエロサイトへのコメント受け付けちゃってますな。^^;設定変えてみました。この後どうなるか・・・。^^;もしかしたら携帯からは書き込みできないかも。ごめんなさい。おねーさま。m(__)mって、事で、先月に異動が発令されました。今までは歌って踊れて太巻き寿司も巻ける婦人服担当(爆)だったのですが売場から離れることになりました。^^;いあ、決してミスしたからとか、顔や体つきが向いてないとかでは無く。www4月9日から神奈川県某店の営業企画と言う部署の責任者として仕事してます。^^;まぁ、マーケティングとかデータ分析して店のスキルを上げるって言うのが主旨の部署です。って言うとカッコ良い感じですが、お中元やお歳暮の時期はそっちメインの部署ですね。wまぁ、ある程度は店の運営にも発言権あるし、各売場の責任者に指示したりも出来るし、店長>副店長>私>各売場責任者 くらいな位置づけですな。一応、栄転です。辞令発令から着任まで10日も無くて慌てましたw休暇も残っていたので消化してから着任しなければならず、前任店で出勤したの4日。^^;その間に送別会を3回もやって頂いたので飲みっぱなしでしたwwwなぜか私がEVA好きなのが浸透していたらしく、過去にやめたバイトがわざわざ挨拶&餞別持って来てくれまして。「わざわざありがとうm(__)m」って受け取って、家に帰って開けて見たら・・・。EVA初号機フィギュアと新劇場版Tシャツ・・・。涙出ましたよ。嬉しくて。;;いわゆる超合金系のフィギュアでEVAの素体に拘束具つけてエントリープラグまで入れられる・・・。涙物のフィギュアでした。\(^_^)/こんなの。で、職場の最終出勤日にもガチャガチャで出る「ATフィールド全開!」って声の出るやつ(ガンダム版もあるのでマスタは判るはずw)とか「新世紀エヴァンゲリオン~まごころを傷に(カットバン:パチンコの景品w)」とか頂きました。(*^_^*)話は戻りますが、実は今回の異動には裏があったようで・・・。^^;本当は私じゃない人が行くはずだったんですね。今の店に。で、店長がその人好きじゃなくて。www「他の店は誰が行くんや?」って人事に聞いたら私の名前が他の店にあったと。で、「ウチによこせ!」で決まったそうです。www今の店長は過去に一緒に仕事したことがあったので性格も考え方もやり方も判ってるので楽!しかも前任店より通勤時間が半分ですから。^^ある意味しんどいけど、少なくともストレス(いろんな意味の^^;)は半減してます。^^頑張ってブログ更新しますので、見捨てないでおくんなまし。^^;あ~OFFしてぇ~www
2008.05.02
コメント(2)
え~皆さまお元気でしょうか?(^_^;)私は生きてます。(^_^;)微妙に気力がありません。m(__)m<告知>掲示板にエロスパム系の書き込みが多いため、設定変更しました。掲示板への書き込みは楽天さんのIDかインフォシークさんのIDが無いと書き込めません。ど~しても書き込みたい方はID取得してから書き込みお願いします。m(__)m
2008.04.17
コメント(4)
全21件 (21件中 1-21件目)
1


