Cloche&Beret

Cloche&Beret

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

エムエムティ

エムエムティ

コメント新着

エムエムティ @ Re:可愛いがま口金(11/04) くみこさん ご訪問ありがとうございます…
くみこ@ 可愛いがま口金(11/04) こんにちは 私もがま口大好きでよく買って…
腰痛アドバイザー@ 腰が痛いのは、辛いですね。 腰が痛いのは辛いものです。 私も14…
エムエムティ @ Re[1]:無事入学しました(04/22) むっぽこ。さん >高校入学、おめでとう…
むっぽこ。 @ Re:無事入学しました(04/22) 高校入学、おめでとうございます! 前…
2010年04月22日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

4月8日 息子が高校入学しました。

 入学式の始まる時間になり、新入生が入場?

はっ?

ぞろぞろと担任に連れられて新入生がやってきた。しかも体育館の両端から

ぶらぶらとただ歩いてきてそれぞれの科の席にクラスごとに座ったではありませんか。

全員着席した所で教頭が「ただいまより平成22年度〇〇高等学校入学式をはじめます」

って言い始めたわけ。

親としては新入生入場からビデオに撮りたい訳なんだけど、

ここの入学式は、違うんだ。

初めて見たよ。

どうりで保護者席に中央通路が無かったわけだ。

307名、大人数の新入生とはいえ、入場行進くらい時間はかからないと思うけど

新入生入場は削除でした。

当然新入生の名前なんて一人ひとり呼ぶわけがない。

まとめて「307名の入学を許可する」で終わってしまってあっさりしすぎ。

なのに、来賓の名前は一人づつ呼ぶなんて、それこそ削除しろって言いたくなったよ。

誰のための入学式なんだろうね、まったく

来賓の顔ぶれがまたびっくり

学校の取引銀行の副頭取だの、学校の創立者の会社の社長とか公立高校じゃ絶対

いないような来賓ばかり

高校のある地域の関係者の姿がまったくないのです。

PTA会長はいたよ、さすがに、あとは学校理事の人達。

保育園から公立に慣れてしまって長男の高校は公立だから

次男と私の私立デビューは何とも戸惑う事ばかりでした。

次の日は、全校生徒が羽黒山神社に参拝のため羽黒山登山でした。

登山といってもハードな登山ではなく、神社に続く石段がありましてそれを登って行くので

重装備はしなくても学校の運動着とスニーカーだけでOKなんだけど

なんせその石段が1000段以上もあるもんで

ハードだよ。若いっていいねえ。

さて、入学後の次男の体調ですが、良いみたいです。

学校のバスで登下校なので7時55分まで近くの停留所までいかないといけないのですが

間に合ってます。

しかも、今のところ無遅刻無欠席です。

真面目な性格だから無理していないか心配ですが、

「薬は持った?」と聞くと

「いらねえ」と、まるで捨て台詞。

そうかい、元気ならいいんだけど

怒ってる

親の心配、子知らず?

だっけ?

まーいいっか

というわけで今のところ「頭痛」という症状がないです。

中学時代あれほど悩まされた頭痛という症状が無い。

ありがたいです。

でも無理すんなよ。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年04月22日 19時22分40秒
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:無事入学しました(04/22)  
mitopoke  さん
御入学おめでとうございます。
次男君、頭痛症状ないんですね。それもここ二週間あまり無遅刻無欠席だなんて素晴らしいじゃないですか!!
きっと学校の雰囲気が合うのかもしれないですね。
(2010年04月22日 20時12分22秒)

Re[1]:無事入学しました(04/22)  
mitopokeさん
>御入学おめでとうございます。

ありがとうございます。

>次男君、頭痛症状ないんですね。それもここ二週間あまり無遅刻無欠席だなんて素晴らしいじゃないですか!!
>きっと学校の雰囲気が合うのかもしれないですね。

油断出来ませんけどね。
今のところは良いみたいです-----
(2010年04月23日 09時28分25秒)

Re:無事入学しました(04/22)  
むっぽこ。  さん
高校入学、おめでとうございます!

前回のバスケのお話の時、
コメントを書いては消し書いては消しで
結局コメントできなくて…。

子育ては、6年前からずっと新米なむっぽこ。なので
アドバイス的な事や経験談は語れませんが
エムエムティさんの母としての愛をものすっごく感じました。
そして、息子さんのまっすぐな気持ちと母親に対する思いやりも。

これからも、こっそり応援させていただきます! (2010年04月25日 22時38分23秒)

Re[1]:無事入学しました(04/22)  
むっぽこ。さん
>高校入学、おめでとうございます!

ありがとうございます

>前回のバスケのお話の時、
>コメントを書いては消し書いては消しで
>結局コメントできなくて…。

そうだったんですか。

でもコメントとか気にしないでどんどん遊びに来て下さい。

>子育ては、6年前からずっと新米なむっぽこ。なので
>アドバイス的な事や経験談は語れませんが
>エムエムティさんの母としての愛をものすっごく感じました。
>そして、息子さんのまっすぐな気持ちと母親に対する思いやりも。

>これからも、こっそり応援させていただきます!

ありがとうございます。

むっぽこさんの手作りのキッチンセットはすごかったです。そのほかにもいろいろと手作りをして感心しています。

そして同じ母としてむっぽこさんに学ぶことが多いです。

もちろんむここちゃんの成長も楽しみで、あっという間に
1歳早いですね。

私もしょっちゅうお邪魔しますのでむっぽこさんも遊びに来て下さいね。

ありごとうございます。-----
(2010年04月29日 21時47分57秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: