PR

Free Space

大きな馬たちに残された数少ない居場所
ばん馬をよろしく!

+被災地の若者・学生支援+
東日本大震災クリック募金

んだ、東北さ行くべ


がんばれ地方競馬!
地方競馬 応援






地域活性化プロジェクト

動物たちの生存権を擁護

Profile

blackberry2

blackberry2

Keyword Search

▼キーワード検索

2016.09.22
XML
テーマ: 北海道綺譚(128)

「ぞうもう」じゃなくて「ましけ」と読んでね、増毛駅。

増毛駅


留萌本線の終わるところ、始まるところ。
JR北海道「留萌ー増毛間」は2016年12月で廃止だそうです。
増毛駅


増毛駅前


増毛駅前


井上陽水「リバーサイドホテル」の替え歌♪が
「キャ~ンプはリバーサイド 川沿いリバーサイド・・・」ってな風に
容易にできる 「増毛リバーサイドパークオートキャンプ場」
10月中旬までの営業。
増毛リバーサイドパークオートキャンプ場


夕食に訪れた増毛町「寿司のまつくら」、
ネタ・しゃり、握り、三拍子そろって不味くてビックリ。
おまけにお客の前で内輪もめ、なんだかなぁ~


暑寒別川河口付近の海岸線にて、
海に「潜る・出る」を繰り返す赤い目をした水鳥。
ハジロカイツブリかな。
カイツブリ


オロロンライン


そんな9月14日の朝のことです。
北海道・暑寒別川に鮭が帰ってきてくれました。
暑寒別川 鮭遡上


暑寒別川 鮭遡上


暑寒別川 鮭遡上


波打ち際を四半刻ほどうつむき歩き、
やっとこふたつ見つけたビーチグラス。
ビーチグラス 日本海

大きい方のビーチグラスに
「道中無事に産卵場所へたどり着けますように。
卵から孵った子供たちがまた帰ってきてくれますように。」
とぶつぶつ言ってから、
「しゃけぇ~、がんばれよ~!」と
応援の気持ちを込め川に投げた。

「ギョッ!ヒグマかと思った・・・」
暑寒別川 鮭遡上


「ぶつかると危ないので、もう本当にお気持ちだけで結構ですから、
川に物を投げないでくださいな」
暑寒別川 鮭遡上


名残りのハマナス、
ハマナス


だってもうみんな実になる季節だもの。
ハマナスの実






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.09.23 00:28:08


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: