When the music's over―ともるー'sブログ

When the music's over―ともるー'sブログ

PR

Calendar

Archives

2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2025.01

Favorite Blog

源氏物語〔25帖 蛍 1… New! USM1さん

^-^◆ 作曲家( 浜口… New! 和活喜さん

今日は・・・買い物! New! ドラゴン ユミさん

LP盤の紹介 その3 t-matsu9679さん

Akira的...日常日記 森亜希良さん

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:さくら(独吸)...JTからの当たり物:日々小ネタ219(02/17) coles sp cialis es priv escialis en bij…
http://buycialisky.com/@ Re:あじさい3、白もステキだ!―ウチの庭の花:日々小ネタ374(09/15) cialis classcompare cialis vs viagracia…
http://buycialisky.com/@ Re:おがるっ!:犬小ネタ120(03/16) cialis alcohol headachescialis daily us…
http://viagravipsale.com/@ Re:さくら(独吸)...JTからの当たり物:日々小ネタ219(02/17) viagra versandapotheke bestellen <a…
http://viagraessale.com/@ Re:あじさい3、白もステキだ!―ウチの庭の花:日々小ネタ374(09/15) viagra side effekter <a href="…

Keyword Search

▼キーワード検索

2007.03.15
XML

認知症連合イェーテボリ支部の方々 + イェーテボリ市の認知症家族介護サポート会メンバー + 家族介護をしておられるよせふそんさんご家族 + ゲスト (今回のツアー参加者)のパーティ
その4。なんか あざとい タイトル つけちゃいましたが、まず画像はこちら

パーティのかーねるさん
この、ギターを弾いてるひげのおじさんが くりすてる・かーねるさん
ま、 メガネかけて、 ヒゲたくわえてるってとこが、 ○ンタッキーのかーねるさん 一緒
ってことでひとつ。

いやいや、言いたいのは、そ~ゆ~コトではない。
昨日の記事 jupiter481110さん がコメントくださったように

jupiter481110さん、ありがとうございました。

パーティ自体は、とても 素朴で質素 です。 ←もちろん、悪い意味じゃないからね
お茶と揚げ菓子とサンドイッチ を飲んだり食べたりしながら、
くつろいで楽しんで、語らう わけです。
別に、 ハイソでセレブである必要は 全然ない わけでね。

人間のおかあさん&おねえさん お着物 も、 手作りの『和』テイストなおみやげ も、 楽しんでいただくためのパーティグッズのよーなもの でしょう(...と 人間のおとうさん は、今、勝手に決めた)
んだがっ! 人間のおねえさん にとっては、
かな~り キッツい 『パーティグッズ』 だったよ~で(着慣れてないし)
ゲストが 『SUKIYAKI』歌ってるとき 座ってた のは、 歌を知らないのではなくて
帯が苦しくて立ってらんなかった から、らしい。
でもね、キモノも手作りの匂い袋もたいへん好評で
ご家族や当事者さんもとても喜んで くださって、 ハグ されたり、 握手 求められたりしました。

もうひとつ! 上の画像にもあるよ~に、
高齢者施設や集会にギターと歌で参加者を楽しませる男性あり。
日本にもゼヒ呼んでほしいと 名刺 を配りまくる。
その名も くりすてる・かーねるさん
(呼んでほしいと アピールするので フルネーム書いちゃいました
はいこちら

かーねるさん
スウェーデンの皆さんおなじみの曲を、ず~っと演奏した後
「日本の皆さんからリクエストを」 とふられる

「何でも弾きます!歌えます!」 と、 自信満々!
ゲストのニポン人、コソコソ話し合って
「やはし スウェーデンだし 、それは アバ でどうでしょう」とみんなで元気よく答えると
「残念ながら、アバはレパートリーに入ってない」
(「おいおい、 なんでも って 自信満々だったじゃん! 」などということは、 奥ゆかしい(キモノ着てるし)ニポン人はけしてゆわない 思ってるけど

以下 人間のおかあさん の説明文

「で、歌ってくれたのは、ニポンでも誰もが知ってる、有名なアノ曲
(*)ラ・ラ・ラ、ラーラーラ ラ・ラ・ラ・ラーラ ラ・ラ・ラ・ラ・ラー ラ・ラ・ラ・ラーラ ラ・ラ・ラ・ラ・ラー ラ・ラ・ラ・ラーラ ラ・ラ・ラ・ラ・ラー ラ・ラ・ラ・ラー・ラー・ラー・ラー・ラー・ラー・ラー (*)繰り返し」

ゴメン! すまん! 『ラ』だけじゃわからん!
...ってか、 ドレミファドン! じゃないし、 わからんて!
...つったら、歌ってくれました
おおおおお! 確かに知ってる!
んだがっ! タイトルと歌手が 思い出せない!
くやし~!

で、おともだちの まゆみさん (この人は、クイズ番組で優勝してもらったオーストラリア旅行を新婚旅行にしたとゆ~ ツワモノ&博識
人間のおかあさん が電話口で歌った2時間後
悲しき天使 :歌 メリー・ホプキン (昔はメリー・ホプキンスって呼ばなかったか?)、んで日本語版は 悲しき天使 歌: 森山良子 ハンメー!

良かった、良かった!



にほんブログ村 介護ブログへ ←励みになります。クリックひとつよろしゅうに
楽天ブログ★アクセスランキング ←もひとつクリッとな





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.03.23 02:36:41
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:スウェーデン・デンマーク旅行記41:認知症連合イェーテボリ支部パーティー4 かーねるさんがきたからといってチキンが出るわけではない(03/15)  
OTENBA  さん
 あはは~~~
外人らしいですよね。ヾ(^▽^*わはははっ!!
ちょっと出来たらすべて出来る・・みたいな感じ。
お友達 ラララ~でわかりましたね。
 すごい・・・。 (2007.03.16 14:54:09)

そ~なんですわ  
ともるー  さん
OTENBAさま
 あちらの方の自己主張はリッパ!(...ってかニポン人がすっげ~ヘタクソ)
「(ワタシが知ってる曲や歌なら)何でも弾きます歌います!」って意味ですよね。...で、彼ら、( )の中、すっとばして、胸張って言うからね~。
 あ、おともだち、そういうふうにすっごい人なのです(ついでに言うと、カレのダンナもすごい! ...でも、ラララ~の曲の歌い手は『シルビー・バルタン』と言い張って譲らなかったらしいです。 (2007.03.17 05:21:47)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: