Screaming Fields

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

紅生姜

紅生姜

コメント新着

海のくまさん@ チン型取られちゃったw <small> <a href="http://onaona.mogmog…
ゆう@ とうとう出ちゃったね うわさは本当だったよ。 <small> <a hre…
『ライブチャットCOCO』@ ★無料で遊べる!ライブチャットCOCO★ ★☆★今回、2/20(月)PM10:00のオープンま…
みんなのプロフィール@ みんなのプロフィール ブログ開設おめでとうございます!! アク…
紅生姜 @ ('ω`) では追跡させていただきます。 <small> …
2005年01月12日
XML
カテゴリ: CD Review
■COALTAR OF THE DEEPERS - SUBMERGE



今回は彼らの名を一躍広めた名作をレビュー。
インディーとは思えないクオリティである。
このアルバムはメタル色があんまり強くないので、結構受け入れやすい
んじゃないかと思う。
ノイズはすごいけど。

轟音ギターと技巧派のリズム隊が冴え、そこで紡ぎ出されるこの
アルバムの音は非常に多彩。
ドラムンベースあり、ジャジーな曲あり、そこを纏めているのは

多層のギターの音の渦は、好きな人には堪らない陶酔の世界。
激ポップな「Sazabi」、ライブでも盛りあがる「Cell」、美メロ炸裂の「夏の行人坂」、
トリップしそうな「The Lifeblood」と、DEEPERSの魅力が余す事無く
表現されている名盤。

ナラサキの作る曲自体は、高品質のポップなものが多いが、それに
ナラサキ自身の可愛らしい(Sazabiとかすごいね)声と、鬼神の如きドラム
(「Receive Assimilation」のイントロだけで腕が攣りそうな勢い)、
そこにワサワサとギターノイズを振りかけて、DEEPERSの音になる。
うーん、格好いいなー。



「Submerge」のエヴァンゲリオンの声で4番ゴメスwwwwwwwwwwwwww





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年01月29日 16時23分19秒
コメントを書く
[CD Review] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: