マンション管理相談室

2006年01月31日
XML
カテゴリ: マンション




===解決!マンショントラブル駆け込み寺====

----【訂 正 版】--------------

-------第71号(2006年1月7日号)
------マンション管理士 ベルモンドJFK
------毎週土曜日配信(創刊2004年8月)
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

●覚えていますか?(バックナンバーからのご紹介)

1階に住んでいるのに、エレベータの費用を払わなければいけないの?

正解と理由はこちら
http://plaza.rakuten.co.jp/berumonndo/diary/200511070003/ 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

※この配信は、訂正版です。
1月7日に配信しました内容に、間違いがありました。
誠に申し訳ありませんでした。


●●   
●●ご相談

理事長をしています。

数戸で管理費の滞納があります。

対策のひとつとして、名前を掲示して督促することを理事会で決議しました。

ところが、滞納者に事前に知らせると、公表したら、名誉毀損で訴える、と言われました。

名誉毀損になってしまったら、大変なので、アドバイスをお願いします。

●●
●●回答とアドバイス

理事長のお仕事、お疲れ様です。

管理費の滞納は、頭が痛い問題です。

さて、結論から言いますと、名誉毀損にはならない可能性が高いです。

しかし、争う余地は、充分にあります。

また、新たな問題を発生させては、本末転倒です。

さらに、子供さんがいる場合、イジメにつながらないとも言い切れません。

様々なことを考えてみると、名前の公表は、マンション全体の利益にはならないように思えます。

滞納は、対策が遅れれば遅れるだけ、解決が難しくなります。

毎月チェックをし、早めに対応することが大切です。

督促の手紙を出す

部屋を訪問して督促する

などで、解決できるようにしたいものです。

長期で高額になると、訴訟などに発展します。

住民同士の争いは、とてもマイナスです。

早めの対応で、円滑な回収をされて下さい。

そのためのポイントは、規約にきちんと明記することです。

明記する内容としては、滞納に関する対応方法の内容です。

滞納が続いたら、駐車場契約を解除する

滞納の場合の利息やかかった費用を請求する

などが、その一部です。

また、毎月の理事会議事録で、名前、部屋番号などをふせた上で、滞納状況を知らせるのも、有効だろうと思います。

予防と早期治療。(どこかで聞いたような?)

毎月、欠かさずチェックしましょう。


なお、関連した相談をこちらからご覧頂けます。
http://plaza.rakuten.co.jp/berumonndo/diary/200511160003/ 


◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

【編集後記】

1月7日の配信で、確認不足のまま、回答をご紹介してしまいました。

ありがたいことに、ご指摘頂きました。

間違えてしまい、誠に申し訳ない、という気持ちが強かったのですが、同時に、言いづらいことをきちんと教えて頂けて、嬉しくもありました。

この場を借りて、改めて、お礼申し上げます。

これからも、精一杯の回答をお約束します。

そして、間違えた時は、どうぞ、厳しくご指摘頂きまして、より良い回答にさせて頂きたいと思っております。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

※このメールマガジンはあくまでも参考意見であります。
法的根拠を保証するものではありません。
また、実際の事例では状況により、判断が異なります。
よくご検討の上、ご判断頂きますよう、お願い致します。
何らかの損害を被られても一切の責任は負えません。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

タイトル--- 解決!マンショントラブル駆け込み寺
発行者---- マンション管理士 ベルモンドJFK
発行周期--- 毎週土曜日(前日23:00配信)&時々増刊号
バックナンバー http://backno.mag2.com/reader/Back?id=0000137637
発行者Webサイト http://plaza.rakuten.co.jp/berumonndo
  ※開設1周年・わが子の成長、マンション関連記事を連載中
   また、私の考え方などをサイト内で公開しております。
発行者メールアドレス atuki1997@yahoo.co.jp
(イタズラ防止のため、個人アドレスは非公開です。)

まぐまぐID  0000137637
読者の本棚への投稿はこちらからできます。よろしくお願い致します。
専用投稿フォーム http://www.mag2.com/wmag/osusume/toukou.html
書き方のサンプル http://www.mag2.com/wmag/hondana/

配信中止(まぐまぐ)  http://www.mag2.com/m/0000137637.htm

本文章の内容は、無断で転写・複写・コピーを硬くお断り致します

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年01月31日 15時19分13秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

お気に入りブログ

古い地上を大切に New! よびりん♪   さん

芝刈り爺さん New! (笑衆。)さん

あとりえ7623 あとりえ7623さん
丸サンの子育て日記 marusan2629さん
ゆかいの「ありがと… Yukai810さん

コメント新着

くーる31 @ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
ソフトチーズ @ Re:腰痛は つらいです。(06/09) 分かります! あたしの場合は、ちょっと…

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: