マンション管理相談室

2008年04月04日
XML
カテゴリ: マンション



===解決!マンショントラブル駆け込み寺=====

----------第177号(2008年1月19日号)
---------毎週土曜日配信(創刊2004年8月)
無料相談受付中 
http://plaza.rakuten.co.jp/berumonndo/13000 
ご相談者様の声 
http://plaza.rakuten.co.jp/berumonndo/13001 
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
●覚えていますか?(バックナンバーより)

修繕積立金を株式で運用しても良いのですか?

詳細はこちら。
http://plaza.rakuten.co.jp/berumonndo/diary/200612240002/ 
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

┏━━━━━━┓
  ●ご相談
┗━━━━━━┛

区分所有者です。

3ヶ月前に途中入居しました。

荷物が多いため、ベランダに物置を設置したところ、理事長から撤去か、移動をして欲しい、と言われました。

理由は景観を損ねることと、他の住人からの苦情、ということでした。

購入前、不動産屋に設置する位置を示し、了解をもらってあります。

移動すると、窓にかかるため、部屋が多少暗くなってしまいます。

理事長の指示に従わなければならないのでしょうか?

*************************
 ●私がマンション管理士になった本当の理由
 http://plaza.rakuten.co.jp/berumonndo/8000 
*************************

┏━━━━━━━━━━━┓
  ●回答とアドバイス
┗━━━━━━━━━━━┛

さて、新生活にトラブル発生でお困りのことと思います。

結論から申し上げると、理事長の指示に従いましょう、となります。

ベランダは、通常、専用使用権のある共用部分です。

そして、一般的には、規約に明記されるなど、許された物以外は置くことができません。

管理規約や個別の事情がありますから、実務的、慣習的な範囲で使う分にはよろしいだろうと思います。

今回は、苦情になることや美観を損ねる、程度になっていますから、それなりの大きさがあり、好ましくないと考えられます。

そして、過去、許されてきた範囲を超えているという判断によって撤去か、移動を求められたのだろうと思います。

これらのことから、理事長の指示には充分な理由があり、目的も正当ですから、指示に従うのが適切だと考えるのが妥当でしょう。

なお、事前に確認する時は、不動産業者の判断ではなく、管理組合からの回答をもらうようにしましょう。

*************************
●マンション管理適正化法へのコメント
http://plaza.rakuten.co.jp/berumonndo/2005 
*************************

【編集後記】

「不動産業者に確認したのに」という話はよく出てきます。

しかし、考えてみれば、彼らに権限はありません。

そして、とにかく売ってしまえ、などと思っている可能性もあります。

きちんと管理し、責任を負っている人に確認することが重要です。

*************************
●区分所有法へのコメント
http://plaza.rakuten.co.jp/berumonndo/2008 
*************************

【ひとり言】

先日、NHK「お元気ですか 日本列島」で、薪ストーブを取り上げていました。

他のニュース番組でも、別の薪ストーブをいくつか取り上げていたのですが、今回のストーブはかなりユニークな品物でした。

通常は1年以上、乾燥させた薪を使うところ、切り出したばかりの生木を使えるように工夫してあります。

それから、上部を平らにしたり、なべを使えるようにしてあるので料理に活用することも可能です。

ほかにも、アイデア次第で楽しく使う方法がいくつも見つかりそうな雰囲気があります。

原油高騰の影響と言えば、つらさや苦しさばかりが目立ちますが、知恵と工夫で乗り切りたいな、と感じたニュースでした。

*************************
●標準管理規約へのコメント
http://plaza.rakuten.co.jp/berumonndo/5001 
*************************

ご意見・ご感想・ご要望 
http://plaza.rakuten.co.jp/berumonndo/mailboxform/ 

無料相談はこちらからどうぞ。
http://plaza.rakuten.co.jp/berumonndo/13000 

※このメールマガジンはあくまでも参考意見であります。
法的根拠を保証するものではありません。
何らかの損害を被られても一切の責任は負えません。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

タイトル--- 解決!マンショントラブル駆け込み寺
発行者---- マンション管理士 ベルモンドJFK
発行周期--- 毎週土曜日&時々増刊号
バックナンバー http://backno.mag2.com/reader/Back?id=0000137637
発行者Webサイト http://plaza.rakuten.co.jp/berumonndo
※おかげさまで210,000アクセス達成!!

まぐまぐID  0000137637
読者の本棚への投稿はこちらからできます。よろしくお願い致します。
専用投稿フォーム http://www.mag2.com/wmag/osusume/toukou.html
書き方のサンプル http://www.mag2.com/wmag/hondana/

配信中止(まぐまぐ)  http://www.mag2.com/m/0000137637.htm 
(ご購読、ありがとうございました。)
本文章の内容は、無断で転写・複写・コピーを固くお断り致します。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□




管理費が高いが、詳細の検討方法がわからない
毎年実施の雑排水管清掃に協力してくれない住戸がある
管理費の滞納がある

そんなお悩みはこちらへ。


無料相談受付中

ご相談者の声





メールマガジン
「解決!マンショントラブル駆け込み寺」


●登録はこちらから
●バックナンバーはこちらから
●メルマガサンプルはこちらから





マンション管理適正化法(前半)

区分所有法(前半)

回答集(バックナンバー)

マンション用語集








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年04月07日 09時25分56秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

お気に入りブログ

自分の主観だけで推… New! よびりん♪   さん

芝刈り爺さん (笑衆。)さん

あとりえ7623 あとりえ7623さん
丸サンの子育て日記 marusan2629さん
ゆかいの「ありがと… Yukai810さん

コメント新着

くーる31 @ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
ソフトチーズ @ Re:腰痛は つらいです。(06/09) 分かります! あたしの場合は、ちょっと…

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: