マンション管理相談室

2008年11月27日
XML
カテゴリ: マンション



===解決!マンショントラブル駆け込み寺=====

----------第219号(2008年11月8日号)
--------毎週土曜日配信(創刊2004年8月)
無料相談受付中 
http://plaza.rakuten.co.jp/berumonndo/13000 
ご相談者様の声 
http://plaza.rakuten.co.jp/berumonndo/13001 
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
●覚えていますか?(バックナンバーより)

賃借人にも生活ルールを適用できますか?

詳細はこちら。
http://plaza.rakuten.co.jp/berumonndo/diary/200710290001/ 
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

┏━━━━━━┓
  ●ご相談
┗━━━━━━┛

会計担当理事です。

自主管理で運営しています。
2ヶ月続けて、管理費等の引き落としにトラブルが発生しました。

ある区分所有者から、「信頼が回復するまで管理費を払わない」などと、クレームを言われました。

すぐに、再発防止策を講じ、半年以上、問題なく処理しています。

その方のご希望に沿うよう、始末書や謝罪文を提出し、理事会議事録にお詫びを掲載しましたが、その後も様々な要求を続けてきます。

いったい、どうすれば良いのか、まったくわかりません。
終結させる方法や手段はあるのでしょうか?

*************************
 ●私がマンション管理士になった本当の理由
 http://plaza.rakuten.co.jp/berumonndo/8000 
*************************

┏━━━━━━━━━━━┓
  ●回答とアドバイス
┗━━━━━━━━━━━┛

会計のお仕事、お疲れ様です。
特に、自主管理での運営ですから、通常よりも大変だと思います。

さて、いわゆる「モンスター」に振り回されている状態です。

問題の区分所有者(以下、A氏とします)は、肝心なことに気づいていないのだと思います。
それは、いつかは自分も理事になる、ということです。
これだけひどいクレームをつけたら、自分が理事になった時に余計に苦労することは目に見えています。

原因は会計処理のトラブルですが、すでに再発防止策を講じ、順調に処理し、運営をしています。
また、十分過ぎるほどの謝罪や情報公開をしていますから、クレームの根拠を失っていると考えて良いでしょう。
しかし、クレームが繰り返されながら、運営を継続するのは、理事の皆さんの精神的な負担が大きいので、改善する必要があります。

A氏と直接やりあったり、正しさを議論しても解決は難しいと思います。
意味不明の理屈を持ち出したり、こちらの言葉じりをとらえられたりする可能性が高く、話は進まないでしょう。

困った時は、基本に戻ることが有効だと思います。
つまり、管理組合の意思を全区分所有者に確認するのです。
臨時総会を開き、過去の経過や再発防止策について、改めて確認し、今後の手続きやルールを決議します。
総会決議があれば、理事会が責任を感じる必要はなくなります。

それでも、クレームが続くようなら、クレームの内容などをそのまま理事会議事録などに添付し、情報を公開し続ければ良いでしょう。
区分所有者の大半が、理事会を支持してくれるでしょう。

重要なことは、理事会だけで抱え込まないことです。
管理組合の運営は、全区分所有者で進めるのです。
皆さんで、協力すれば、モンスターを退治できるはずです。

*************************
●マンション管理適正化法へのコメント
http://plaza.rakuten.co.jp/berumonndo/2005 
*************************

【編集後記】

いわゆる「モンスター」は、マンションにも確実に増えています。
相手が同じ住人だけに、難しさも増してきます。
まともにやりあったり、感情的になったりすると、相手のペースにはまります。

安易な考えから理事会で判断せず、情報公開し、全体の意見や反応を確認しつつ、進めることがポイントです。
もともと、相手がおかしなことを言っていますから、全体の意思に基づいて進めるうちに、自滅してくれるはずです。

*************************
●区分所有法へのコメント
http://plaza.rakuten.co.jp/berumonndo/2008 
*************************

【ひとり言】

MXテレビ(東京地区限定局??)で、「巨人の星」を放送しています。

懐かしく思いながら、毎日見ています。
電波状況が悪く、見づらい映像です。
「消える魔球」は、今見ても、すごいボールです。
理屈に合わず、実現不可能と知りつつ、引き込まれます。

NHKで放送中の野球アニメ「メジャー」も楽しんでいます。
主人公が「ジャイロボール」と呼ばれる快速球を投げます。
(現実的には、落ちるスライダーになる??)

いつの時代もピッチャーというのは、カッコいいなあ、と思います。

*************************
●標準管理規約へのコメント
http://plaza.rakuten.co.jp/berumonndo/5001 
*************************

ご意見・ご感想・ご要望 
http://plaza.rakuten.co.jp/berumonndo/mailboxform/ 

無料相談はこちらからどうぞ。(秘密厳守)
http://plaza.rakuten.co.jp/berumonndo/13000 

※このメールマガジンはあくまでも参考意見であります。
法的根拠を保証するものではありません。
何らかの損害を被られても一切の責任は負えません。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

☆今回も最後までお読み頂き、誠にありがとうございます。☆

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□


タイトル--- 解決!マンショントラブル駆け込み寺
発行者---- マンション管理士 ベルモンドJFK
発行周期--- 毎週土曜日&時々増刊号
バックナンバー http://backno.mag2.com/reader/Back?id=0000137637
発行者Webサイト http://plaza.rakuten.co.jp/berumonndo
※おかげさまで260,000アクセス達成!!

まぐまぐID  0000137637
読者の本棚への投稿はこちらからできます。よろしくお願い致します。
専用投稿フォーム http://www.mag2.com/wmag/osusume/toukou.html
書き方のサンプル http://www.mag2.com/wmag/hondana/

配信中止(まぐまぐ)  http://www.mag2.com/m/0000137637.htm 
(ご購読、ありがとうございました。)
本文章の内容は、無断で転写・複写・コピーを固くお断り致します。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□





騒音問題がある
ペットに関する問題がある
マナー違反に関する問題がある

そんなお悩みはこちらへ。


無料相談受付中

ご相談者の声





メールマガジン
「解決!マンショントラブル駆け込み寺」


●登録はこちらから
●バックナンバーはこちらから
●メルマガサンプルはこちらから





マンション管理適正化法(前半)

区分所有法(前半)

回答集(バックナンバー)

マンション用語集







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年12月04日 09時11分39秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

お気に入りブログ

古い地上を大切に New! よびりん♪   さん

芝刈り爺さん New! (笑衆。)さん

あとりえ7623 あとりえ7623さん
丸サンの子育て日記 marusan2629さん
ゆかいの「ありがと… Yukai810さん

コメント新着

くーる31 @ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
ソフトチーズ @ Re:腰痛は つらいです。(06/09) 分かります! あたしの場合は、ちょっと…

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: