乱読・積んどく・お買い得!?

乱読・積んどく・お買い得!?

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

chiko619 @ Re:新参者(09/22) 「新参者」読みました。 東野圭吾さんは、…
kimiki0593 @ 相互リンク 初めまして、人気サイトランキングです。 …
Twist @ こんにちは! 遅ればせながらあけましておめでとうござ…
Twist @ こんにちは! 遅ればせながらあけましておめでとうござ…
Twist @ はじめまして^^ 先ほどこのロングインタビューを読み終え…
2012.02.19
XML
カテゴリ: 教育・子育て

 本文116ページの後に、資料として「大阪府教育基本条例案」(全文)と
 「大阪府職員基本条例案」(抜粋)が13ページに渡って掲載されている。
 著者は、国研の次長や国立学校財務センター教授を歴任した市川さん。

 本著は今年1月10日に発行され、その後1か月余しか経過していないが、
 大阪維新の会の活動は活発で、今もその状況は急速に変動しつつある。
 橋下人気に肖ろうとする人々の増殖は、留まるところを知らず、
 その動きは、国政にまで影響を及ぼすようになってきている。

著者の主張は、「第1章 総括的考察」の44ページ分の紙幅で言い尽くされている。

『多数派の意見が即「民意」ではない』とか「民意がすべてではない」という言い方は、
現状、このタイミングでは、絶好の攻撃の的になってしまうのではないかと危惧する。

また、第2章以降は、条例案の各条項について、法的な解釈を試みたものであるが、
「法令に違反する内容である」とか「条例で追加する必要に乏しい」等、
制定そのものが認められない、必要ないという記述のオン・パレードである。
しかし、弁護士である橋下氏が、そんなことに気付いていないはずがないと思うのだが……。

それとも、橋下氏は、
元来、次の文に見られるような思考・姿勢の持ち主ということなのか。

  新聞報道によれば、文部科学省が教育条例案の触法性を指摘したのに対し、
  橋下氏は司法が判断するまでは違法ではなく、
  従う必要はないと反論したという。(p.2)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.02.19 13:27:37
コメントを書く
[教育・子育て] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: