乱読・積んどく・お買い得!?

乱読・積んどく・お買い得!?

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

chiko619 @ Re:新参者(09/22) 「新参者」読みました。 東野圭吾さんは、…
kimiki0593 @ 相互リンク 初めまして、人気サイトランキングです。 …
Twist @ こんにちは! 遅ればせながらあけましておめでとうござ…
Twist @ こんにちは! 遅ればせながらあけましておめでとうござ…
Twist @ はじめまして^^ 先ほどこのロングインタビューを読み終え…
2012.07.15
XML
カテゴリ: 文芸
『涼宮ハルヒの分裂』 の完全なる続編である。
 それが証拠に、本著はいきなり第4章からスタート。
 そして、前著第2章から分裂した「α」と「β」のお話しは、
 本著においても、同時並行で進んでいく。

 このように、複数のお話しが同時並行で展開される手法は、
 村上さんの著作においても、しばしば見られる。
 私が村上さんの作品で、最初に読んだ 『海辺のカフカ』 もそうだったし、
『世界の終りとハードボイルド・ワンダーランド(上)』 等々、多数ある。

そして、現実世界とは異なる空間に、主人公が迷い込んでいくのも共通点。
閉鎖空間の「神人」に、私は 『羊をめぐる冒険』 の「羊」を連想してしまった。
おそらく、これから読もうとしている『ハルキとハルヒ』にも、
そんなことが書かれているのではないかと予想している。

さて、「α」では、1年生の渡橋泰水(わたはしやすみ)がSOS団に入団を果たす。
一方、「β」では、キョンと九曜、佐々木の二人の絡みをを中心に、お話しが展開。
そして、第6章まで進んだところで、本巻は終了(もちろん「あとがき」はない)。
この後は、『涼宮ハルヒの驚愕(後)』へと続くことになる。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.07.15 21:29:30
コメントを書く
[文芸] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: