.     47歳今まで中途半端に生きてきたけど,この歳になって「今から医者になる」と決意しました

.     47歳今まで中途半端に生きてきたけど,この歳になって「今から医者になる」と決意しました

PR

プロフィール

かむ太郎

かむ太郎

お気に入りブログ

足利大学附属女子高… New! seikotsuinさん

--< 駅のホームが見… New! いわどん0193さん

第145回目広報勉強会… ビューティラボさん

ようこそ!ぶーたの… momoka1583さん
もぐらのランプ Mol… むぐむぐもぐらさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2009年06月22日
XML
カテゴリ: TO LUCKY
昨日、嫁様からメールが有り

「エアコン壊れた・・・ 室外機が動かん。」

「流石にもう寿命やで、買い替えんとアカンかも・・・」

「今どきの省エネエアコンだと30万円ぐらいする?」

との事。(TへT)




「あほぉ~ まずは修理可能か調べんかいぃ!

 修理可能なら、ナンボかかるか聞いて、



 それから始めて買い替えの検討ぢゃ~!

 それに、30万円のエアコン・・・て

 キリンやゾウの部屋でも使える規模じゃわい!」



ローンが組めない我が家では、

多少高くつくのは承知で

近所の“昔ながらの”電器屋さんで

エアコンや、冷蔵庫を購入しています。

何と言っても、多少の修理はすぐに来てくれるし、

今では、とんとお目にかからない



「月賦」




「月賦帳」に【支払済】のハンコを押してもらいます。

(今どき「月賦:げっぷ」なんて言葉使わんよねぇ。

支払い途中で新たに購入物が増えても

そのままの月々の支払額で期間を長くして払います。



無金利の「リボ払い」のような感じです。



嫁様が、その「E電器」に電話をしたら、

「室外機に草か何かからまってませんか?」

    ・

    ・

    ・

    ・

    ・

    ・

エアコンは、無事復旧いたしました。

「E電器」さんは、顧客がそこそこいる割には

金儲けが下手な理由がよくわかりました。




本日夜勤明けで、久しぶりの休日、エアコンを付けて

当たり前の幸せを改めて噛み締めてると、

またしても嫁様からメールが・・・

「車が、急に動かなくなった。

 もう買い換えんとアカンかもしれん。




何とか、動いてやっとの思いで

勤務先の保育園に辿り着いたようです。

こちらは、草が絡まっている様子も無く、

いよいよアカンかもしれません。



一難去ったら又一難

・・・は、我が人生の常ですが、

今度は、更に

「市役所 税務課 様」から“簡易書留”が・・・

市民税滞納の件で呼び出しです。

アキマヘン・・・ 

お上(おかみ)は、そこいらの金融屋さんよりも

冷徹に事を進めますので、

今までのように

「月々2千円で・・・」

などという、おためごかしは通じません。




本日、午前11時に出頭しました。

市役所の窓口では、相変わらず、

接客もせず、こちらから大きな声で

「すみませ~ん」と呼ばなければ誰も来ませんし、

ほとんどの職員が「聞こえてない・・・フリ?」

お役所に対する不満は言い出したらキリが無いので止めときます。



ようやく電話でアポを取った担当者が現れると、

何と「奥の部屋」へ通されました。

            ここです。↓
取調室???

ほとんど「取調室」の様相を呈しながらも

「月々最低2万円。それ以下は認めない。

 更に滞納が続くと、給料差し押さえ!」

豪雨の中、貴重な休日にやってきた末に

僅か2分で、話は一方的に終了。

「で、月々いくらずつ払えますか?」

の質問には

「最低ラインの2万円」としか答えようが有りません。

「それでは、午後会議にかけてそれで承認されれば

 電話で連絡いたします。」

「え?じゃあ、承認されなかったら・・・?」

「改めてご相談させて頂きます。」



お上への「不平・不満」は申しません。




敬愛するソクラテスが「悪法も法なり」と言って

刑に甘んじた事を高く評価する私は、

「よろしくお願いします。」

と、にこやかに「取調室」を後にしたのは言うまでも有りません。

「カツ丼でも、食うか・・・?」

などという、空気は微塵も有りません。




夜勤を少し減らして勉強時間の確保を・・・

と目論んでいた矢先、

これでは、逆に夜勤を増やさねば

とても、「授業料貯蓄」どころか、

毎月の暮らしが立ち行かなくなるぜぇ!



ま、お上に逆らうと

また「差し押さえ」食らうし、

今度は、依然と違って「給料差し押さえる」

と本腰なので、何とかするしか有りません。 

   以前の「差し押さえ画像」は⇒ 「こちら」



と、暗い気分のままでは

今後の士気にも影響が出るので、

なけなしのお小遣いを持ったまま

ホームセンターへ寄り、

まずは、消えかかっている居間と台所の蛍光灯を買い

夫婦揃って片付け下手で、異常に「個人情報」に敏感な嫁様の為に

   「片付けの第一歩は“捨てる”事から。」と言うことで

   シュレッダーを買い、

更には、「100円均一」で、デスクマット、コースターなどを買いました。



・・・おお

必需品ばかりでは有るけど、

「買い物」って結構ストレス発散になるもんじゃ。



ははぁ~ん。 さては・・・

最近、節約生活が続いて、嫁様も相当ストレス溜まっとるな?

「エアコン30万円」とか

「新車買う!」とか

特売のタジン鍋ぐらいでは収まらんと見える。

30万円のエアコンとか注文する前に

何か買わせて発散させんとアカンなぁ。

・・・それとも、作戦か?



帰宅して、蛍光灯を取り替えると、そこには

「幸せの明るい光」が・・・v(^。^)

そして、風呂へ入り、

久しぶりに「木酢浴」です。

  ※説明しよう。「木酢浴」とは?

   「木酢液」・・・炭を作るときに出る煙から採取した液体。

        消臭、殺菌効果あり。風呂に20~30cc入れて入浴。

   私の場合は、更に

   足指付き靴下(捨てても良いヤツ)を履き

   レジ袋の中に足を突っ込み、そこへ「木酢液」を入れて

   数時間足を浸します。

   年に2~3回、これで足を殺菌します。

   (TへT)糖尿病持ちは、足先、手先を人一倍清潔に保たねばなりません。

         こ~んな感じです。↓
木酢液
                 後ろの「レジ袋」は我が右足

   2~3日、木酢液の匂いが消えません。

   家の中は慣れっこになったので、良いのですが、

   足にも匂いが残り、これも2~3日匂います。(-_-;)

   会社では、

   「あ、昨日自家製の燻製(くんせい)作ったから・・・」

   で、ごまかします。(-_-;)

   ・・・スモークチップで燻した「燻製」の匂いと同じ匂いがします。




さて、「幸せ度」を戻したところで、

さっき買ってきたコースターを使って

アイス珈琲を頂きながらこれから勉強です。




このまま数時間、右足を「木酢浴」させますが、

常に「立てひざ」状態、もしくは「立っている」状態

を保たなければならないので、相当辛い数時間です。

もちろん横になったり、胡坐(あぐら)をかいたり出来ませんし、

移動も容易ではありません。

朝から、御飯を食べるのを忘れてましたが、

もはや、嫁様が帰宅するまで、どうにも出来ません。(TへT)

嫁様の車が無事に動きますように・・・




           「幸せ度満載」4枚100円の「猫コースター」
猫コースター



難は有れど、

どうにか「幸せ度」をプラマイゼロぐらいに引き戻しました。

が、

・・・・・・よくよく考えてみれば

エアコンも、自動車も市民税も

時期が重なっただけで、起こるべくして起こっただけです。

と言うことは、元々「難」などではなかったわけです。

つまり、「プラマイゼロ」に戻した

「プラス要素」だけが今日の行動の結果であり、

結局は、

「本日は、めちゃプラス!!!」の1日です。




にほんブログ村 受験ブログ 大学受験へ

勝ち癖を付ける為に、自ら「 かちっ 勝ち! )」とクリックしてます。
      皆さんの、「 勝ち! 」のお裾分けを頂ければ百人力!
お裾分けを頂いてばかりですので、僅かばかりの私の「らっき~」を
      お裾分けさせて頂きます。
どり~むず・かむ太郎 (Dreams Come True!)
      今までの瞬間最高順位は、「 位/631サイト中」です。  ヽ(゚◇゚ )ノ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年06月22日 16時27分03秒
[TO LUCKY] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: