2004年01月25日
XML
カテゴリ: 会社生活
朝から珍しく大粒の雪が降っている。

今日は「大阪国際女子マラソン」の日だが、ワタシの会社が入っているビルはちょうど大阪の御堂筋に面しているので、ちょっとビルから外に出ればすぐ前がマラソンコースなのだ。しかも、なぜか毎年この日は休日出勤しているので、有名選手が走り抜けていくのが目の前で観れるのだ。
マラソンのテレビ中継は、前方の中継車から真正面で選手を映しているか、あるいは選手の横で同じ速度で移動しているので、テレビで見ている限りはさほどスピード感は感じないのだが、目の前で選手が実際に走り抜ける速さは、女子選手といえども世界のトップレベルのスピードになると、もう想像を超えて唖然とするぐらい速い。この日も、先頭集団が猛スピードで走り抜けるのを見て、夕方頃までオフィスで仕事をして帰る。

しかしこちらはマラソンどころか万年運動不足でイスに座りっぱなしの生活で、特にここ3日間は企画書作業に追われていたので、昨日から腰痛がヒドい。あまりのツラサに我慢できず、帰りがけにドラッグストアに寄り、初めてモグサに火をつけて粘着テープで腰に貼るタイプのお灸「おきゅう博士 腰の灸 32壮入」というのを買ってみた。
風呂上りに、早速ひとつライターで火をつけて腰に貼ってみた。うわ、スゴイ煙がモウモウと出てきて部屋中がめちゃクサイ。けど、次第に腰がジワ~と温かくなり、そのうちこれはヤケドするんではないか?と思うぐらい熱くなってきた。患部が熱くなるのは判るが、徐々に全身までがカッカしてきたぞ。う~む、これはなかなか効いてるかもしれない。


が、妻が部屋に入ってくるなり、「うわー、クサイ」と驚く。確かに、煙とニオイはどうにもならんなコリャ。あまりのニオイのひどさに真冬の夜中だというのに、窓全開にして換気扇をかけたが、それでも部屋の臭さはとれない。
お灸後のこの腰のラクさはかなり魅力的だが、もぐさの煙はちょっとヤバイなぁ。残りまだ30コもあるのだが、果たして使いきれるのだろうか。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年08月25日 18時02分28秒
コメント(3) | コメントを書く
[会社生活] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

郡山ハルジ @ 出たな真打 どんとが死んで中島らもが死んで、ちょっ…
放浪の達人 @ Re:ヒッピーに捧ぐ(05/03) 心斎橋さんが生きてたことにビックリしま…
トイモイ @ ぼくが ひそかに、むすめに絵を教えたのがばれた…
郡山ハルジ @ Re:ドクター・パッチを知ってるかい(02/04) 親に隠れてドクタートイモイのブログを見…
心斎橋ワタル @ Re[1]:恐るべき老人たち(02/03) ナッチ(*^-^)さん >インドから続きを何…

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: