2006年03月29日
XML
カテゴリ: 家庭生活


今日は珍しく打合せの予定が何もなく、今後はまた当分忙しくなりそうなので、お蔭様で貯まりに貯まっている代休をささやかに消化させてもらったのである。

ここのところ肩凝りがあまりにひどいのでこの一週間に2回もマッサージに行ったし、先週末は有馬温泉でリラックスしたはずなのだが、どうも体のダルさがスッキリしない。ということで、本日は有馬温泉よりももっと近場で地元の 天然温泉施設 に行き、朝からまたもや露天風呂に沈んでいたのである。今日のところは、なぜだか樹木の生い茂る「バリ風露天風呂」だったのだが、空への視界も抜けて広々としたロケーションはなかなかグッドである。ガムラン・ミュージックが欲しいところである。

しかし、ムスメを連れて一緒に入っていたのだが、男湯なので、飢えたおっさんたちの野獣のような視線を警戒したり(気にしすぎか)、ムスメが走ったり滑ったり転んだり大声を出したりしないようにと気ばかり使って、モッタイナイことに、なんだかあまりリラックスできなかったのが誠に残念である。次回は絶対ひとりで入ろう。

・・・って、最近何かというとやたら温泉ばかり入りたがるワタシは、きっと自分でも知らないうちにオッサン化もしくは老人化もしくはサル化のいずれかが急速に進行しているのであろう。なんだかコワイわ、コワイわ。
もきー!









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年03月30日 00時39分02秒
コメント(8) | コメントを書く
[家庭生活] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

郡山ハルジ @ 出たな真打 どんとが死んで中島らもが死んで、ちょっ…
放浪の達人 @ Re:ヒッピーに捧ぐ(05/03) 心斎橋さんが生きてたことにビックリしま…
トイモイ @ ぼくが ひそかに、むすめに絵を教えたのがばれた…
郡山ハルジ @ Re:ドクター・パッチを知ってるかい(02/04) 親に隠れてドクタートイモイのブログを見…
心斎橋ワタル @ Re[1]:恐るべき老人たち(02/03) ナッチ(*^-^)さん >インドから続きを何…

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: