PR
カテゴリ
コメント新着
サイド自由欄
フリーページ
カレンダー
キーワードサーチ
大好きなミュージカルのひとつに、この 「オペラ座の怪人」
があります。
先日この「オリジナル・ロンドンキャスト」盤を手に入れまして、聞いてみました(^^)
たまには舞台の話もいいかなぁって(^^)
いつもはアニメとかBL感想が多いので、偏ったブログになってるのですが、実はこう見えて私、舞台鑑賞が大好きだったりします。
ま、流石に今は見に行く回数もぐっと減っちゃいましたけど。
一番全盛期は月1ペースで何か見に行ってたくらいですからね。
)
ちゃんとした回数は覚えてませんが、私が最初に見たのが、ミュージカル界では伝説になっております 山口祐一郎さんのファントム
でした。
劇団四季ロングラン・キャスト「オペラ座の怪人」
↑
丁度このCDは祐一郎さんのファントムヴァージョンなんですよね。
もちろんこれも持ってますよ~♪
あ、ちなみに私は、日本版のオリジナル・キャスト盤ってことで市村正親ファントムと、山口祐一郎ラウル、野村玲子クリスティーヌ盤のCDも持ってるんです♪
これはめっちゃプレミアCDなんですよね(^^)
あぁ、これ今の東宝でやってくれたら、どんなにいいか!!(><)
市村ファントムが見たくてたまりません!!
あの芝居味溢れる歌にめちゃ惹かれました。
最後のたったひとり残されたファントムの悲しそうなこと!!
CDを聞いただけでそう感じられるのがすごい!!
演技の市村。
歌の山口。
そんなファントムでしたね。
山口ファントムのあまりの声量と、素晴らしい歌声に感動し、身体の震えが止まらなかったことを今でも覚えています。
でも彼のファントムを見れたのは結局2回だけでした。
流石にチケット高いですし、その頃はまだ学生でしたからね。
それでも生で彼のファントムを見れた・・・・それは私の中では一生の思い出です。
本当にすごかった!!
ぞくぞく鳥肌ず~~~っとたてながら見たミュージカル。
大好きで大好きで、どうしてもこの曲覚えたい!!
って毎日のようにCD聞きまくったおかげで、今は「オペラ座の怪人」一人芝居できるくらいほとんど全曲覚えちゃいましたね。
今も丁度このロンドン盤のCDを聞きながら打ち込みしてるんですけど、いや~、日本語歌詞が出てくる出てくる(あはは)
そして思わず口ずさんでしまう(^^)
やっぱいい音楽って何度聞いてもいいんですよね~♪
やっぱりオペラ座の怪人は音楽と何重奏にもなるコーラスのハーモニーが素晴らしいんですよね。
オーヴァーチュアーの音楽とか、本当インパクトすごいですし~♪
私は毎回四季の舞台見に行ったら、この何重にも重なる幕が上がっていくオープニングだけで 「1万惜しくない!!」
って思ってしまうので(^^)
・・・・・ってこれだけ言いながらも、今折角大阪に「オペラ座の怪人」が来てるのに、実はまだ見に行っておりません(><)(←オイ)
キャストがねぇ。
やっぱり自分の好きな方ではないと、もう見れないなぁって
とりあえず今聞きたいのは、高井ファントムと木村クリスティーヌ。
この二人が出てたら・・・・って検索したら、 今まさにこのキャストじゃん(><)
うわぁ!! めっちゃめっちゃ見たい!!
なんでこんな時期に・・・
年末年始は忙しいんだって
年明けしてから機会をみつけて、当日券で行って見ようって今決めました(あはは)
さて、今聞いているCD。
オペラ座の怪人 オリジナル・ロンドン・キャスト(国内盤CD)
こちらはロンドンで初演された時のオリジナルキャスト盤ってことで。
マイケル・クロフォードのファントム
サラ・ブライトマンのクリスティーヌ
やっぱサラ・ブライトマンですねぇ。
彼女の素晴らしい歌声!!
まさに天使の声。
癒しですね~♪
改めて素晴らしい歌に感動しました。
それにマイケルのファントム。
また市村さんのファントムと似てるんだ!!
オリジナルから連想したのなら市村さん以上のキャスティングっていなかったんだろうなぁって思いましたよ。
すごいわ、本当。
歌詞を知っているから内容も分かるし、どんなシーンかもちゃんと分かるので、純粋に歌を楽しめました。
たまにこういうのを聞くと、やっぱミュージカルっていいなぁって思ってしまいます。
行きたいなぁ・・・って 自分で自分を盛り上げてしまった感じ
(あはは)
とりあえず、土曜は、宝塚星組公演の千秋楽のチケットが当たったので、行ってきま~~す♪
こちらのレポは日曜にでも。
やっぱ私にとって 舞台は心の充電場所。
楽しんできま~~す♪
←よろしければポチっとお願いいたします♪
オペラ座の怪人
【CD】「オペラ座の怪人」オリジナル・サウンドトラック/サントラ
朗読劇「私の頭の中の消しゴム」福山潤×山… 2014/06/16
劇団四季 大阪「ライオン キング」観劇♪ 2013/06/19
週末のイベント、舞台色々簡単レポ 2012/10/02