PR
カテゴリ
コメント新着
New!
千菊丸2151さん
ショコラ425さん
くう☆☆さん
あみりん9129さんサイド自由欄
フリーページ
カレンダー
キーワードサーチ
救急搬送されたのは--------カイト!?
まさか相棒で記憶喪失ネタが見れるとは!!
ちょっと驚きつつも、今回は被害者がカイトだってのは面白いなぁと思った。
しかも年末盛り上げの前後篇。
犯人側の事情もまだよく分からない状態で、これは後編が楽しみ♪
あ、先週は風邪でぶっ倒れてましたので、感想はスルーしてます。
まだ全快ではないですが、あと少しで完治しそうです。
家族を呼んだ方がいいというほど深刻な状況。
なのに、右京が連絡を取ると、会合があるからいけないという甲斐。
息子より会合かよ(><)
ってか、そこまで息子の事はどうでもいいと思ってるんだ。
しかも次に連絡してくるなら、どうにもならなかった時だって・・・。
愛情の欠片もないんだね甲斐は。
今日は非番だったカイト。
街道沿いで収容されたというのだが・・・救急隊は通報を受けたというのだ。
通報者は女性。
だが、わざわざ公衆電話を使って、名前を名乗らないで怪我人がいると電話をかけてきたというのだ。
発見しただけなら名前を名乗るはず。
これは事故ではない。
事件だという右京。
救急隊が通報通りに向かうと、木に隠されるようにしてカイトが倒れていたというのだ。
普通に通れば見つからないような場所。
恐らくこの通報者は事件関係者なのだろうと推測する右京。
その時、看護師のルミが、 右京にカイトの指に絡んでいた髪の毛を渡してくれたのだ!!
これは大きな手がかりになる。
すぐに鑑識に渡す右京。
今日はキノコ鍋を作るという事で、キノコ狩りに行ってくると出て行ったというカイト。
その関連場所を当たることになった捜査一課。
だが、まずはカイトの目が覚めなければ・・・。
ずっと傍で見守る悦子。
そんな中・・・ようやく目を覚ましたカイト。
だが---------。
右京はすぐに甲斐に連絡を取る。
すると、甲斐は 「死んだか」
だって(><)
なんでそんなに冷静なの~!!
「記憶を失ったようです」
なんと、 カイトはすべてを忘れてしまったのだ!!
だが、記憶喪失というのは曖昧なもの。
いつ戻るかどうかも分からない状況。
一応、カイトに話を聞くことになるのだが・・・。
名前はおろか、何故自分がこんな状況に置かれているのかすら分からないカイトには、訪ねてくる人皆、知らない人なのだ。
右京のことももちろん分からない。
自分が警察官で「甲斐亨」なのだという事も・・・。
「あなたも警察の方ですか」
ずっと傍にいた悦子を見てもやはり覚えていないようで・・・。
うわぁ、これは悲しいよなぁ。
何も言えない悦子の代わりに 「あなたの大切な人ですよ」
と教えてくれたのは右京。
だが、事件のことは何も覚えていないといいながら、最後にカイトは 鈴の音を聞いたとだけ答えたのだ。
それは一体どこで?
悦子に興味を持ったカイトは自分たちはどこで知り合ったのか問う。
これは初回から気になってたんだよなぁ。
ここでさらっとその話を入れてくれたのは嬉しい所。
夜行バスでであったという悦子とカイト。
どうやら座席の事でもめたというのだ。
それが出会いで恋に発展したと言って、ロマンチックだと笑う悦子。
ま、今のカイトにはやっぱりピンとは来ないようですが。
では、家族は?
兄と母は海外。
父は死んだのか?
「お忙しい方だから・・・」
確執があるとも言えず、思わず言葉を濁す悦子。
そして、着替えを取りに行くと、病室を出た悦子と入れ違いで入ってきたのは・・・。
サングラスをかけた黒い服の男!!
かなり怪しい姿なのだが、カイトはやはり覚えていないようで・・・。
カイトが記憶喪失だという確認をしたような男。
だが、 彼の背中にはナイフが!!
これは完全に事件関係者って事なんだろう。
だが、カイトが記憶喪失で、自分を見ても誰がわからなかったため、殺さず帰ったよう。
一方、カイトの証言が得られないという事で、自分たちで事件の捜査をすることになった右京と捜査一課のメンツ。
カイトの発見された場所から目と鼻の先にあった公衆電話。
だが、どうやらカイトは別の場所で暴行されてここまでつれてこられたよう。
通報人が女性だった事を考えておぶってここまで連れてくるのは難しい。
犯行現場から車で発見場所に向かったのであろう。
怪我人の命を助けたい。
でも、面を割られたくない。
そういう事情だったこと。
更に「キノコ狩り」という条件を考えて、通報のあった公衆電話に一番近いキノコ狩りのできる場所ではないかと推測した右京。
そして、捜査一課の皆と一緒にその「まろく庵」へ向かうことに。
すると・・・そこの住人たちの中に、 先ほどのサングラスの男が!!
そう、 彼らこそ、カイトを暴行した犯人。
そして 助けたのもまたこの中にいた「お嬢」と呼ばれた真智子だったよう。
彼らは何かを隠しているようで。
早速トイレを借りるついでに建物の中を物色する右京。
そこで書斎に置かれていた真智子の父・伏木田の写真を見つける。
だがそこへ真智子が来たので、その場は迷ったとうまく誤魔化し、次に庭先に停めてあったワゴン車を見せて欲しいという右京。
すると、どうやらタヌキと遭遇して左側のライトを破損させてしまったという真智子。
中を見せて欲しいという右京に、断るという老人・生方。
そして、これ以上やりたいなら捜査令状をとって来いと言い出したのだ。
協力的に見えて、どこか警戒しているまろく庵の者たち。
髪の長い少女はカイトの写真を見て「知らない」と答えた。
だが、彼女の髪が、カイトが掴んでいたものではないのか?
それにその子の首には包帯が巻かれてあったのだ。
それが気になるという伊丹たち。
そして・・・通報してきたという女性はきっと真智子だろうとめぼしをつけたようで。
話し声など、しっかり気にしていたよう。
録音までしてるとは、今回は冴えてるねぇ、伊丹さん♪
今回は珍しく(?)捜査一課と行動を共にしながらの右京の推理。
でも伊丹たちの活躍も見れるし、これはこれで面白い構図。
相棒が記憶を失った。
これは右京的にもいつもより熱が入るだろう。
ちょっと雰囲気が怖い。
そういうのもちゃんと前面に出してる水谷さんは流石♪
空気よまない幸子の登場とか、角田たちのブルース・ウィルスくだりとか、いかにも迷惑顔のカイトには、こんな状況だけど笑ったわ(^^)
どういう風にしてカイトが記憶を取り戻すのか?
それも気になる所。
笑っていつもの元気な姿に戻れることを祈ります~♪
◆キャスト
杉下右京:水谷豊
甲斐亨:成宮寛貴
笛吹悦子:真飛聖
甲斐峯秋:石坂浩二
伊丹慶一:川原和久
三浦信輔:大谷亮介
芹沢憲二:山中崇史
角田六郎:山西惇
米沢守:六角精児
ゲスト
真智子:柴本幸
生方:山本學
←よろしければ、ポチっとお願いいたします♪
第1話
第2話
第3話
第4話
第5話
第6話
第7話
楽天ブログではTB受付出来ませんので、TBは下記2ndブログにお願いいたします
7878 HIT/1/17
送信確認・TB一覧は下のタイトルでリンクしております
↓
<トラックバックURL>
http://blog.goo.ne.jp/tbinterface/7446c4060a63b862652778f4c3984631/ac
ドラマ特別企画「図書館戦争ブック・オブ… 2015/10/05 コメント(1)
ドラマ「Dr.倫太郎」第1話 あらすじ感想「… 2015/04/15
ドラマ「ウロボロス~この愛こそ、正義。… 2015/03/20