お父さんは忘れん坊~♪

お父さんは忘れん坊~♪

2023年07月08日
XML


2022年11月。
マラソン経験無しでしたが、
「ちばアクアラインマラソン2022」のハーフに参戦しました。
実に4年ぶりの開催だったそうです。
  • Screenshot_20221106-053152-COLLAGE.jpg


写真の順番がメチャクチャ
(コラージュアプリが上手く機能しなかった)ですが、
木更津駅まで総武快速線のグリーン車で
リラックスして移動することができました



メンバーはフットサル仲間。
思えば、2022年5月のバーベキューで急に話が盛り上がって、
自分もノリでエントリーしちゃったんですよねぽっ

DSC_0700-COLLAGE.jpg
号砲が鳴ってから、
スタートラインまで10分ほどかかりました。



途中までは難なく走れたのですが、半分過ぎ、13kmあたりで異変が。
股関節が痛くて、自撮りを理由に足を止めました。

しかし、再スタート後も股関節の違和感が消えません。
それどころか、どんどん痛くなってきてやっとの思いで
アクアライン上の折り返し地点の海ほたるへ。

海ほたるでは食べ物の補給があると聞いて楽しみにしていたのですが、
あったのは、カントリーマームのみ。
それも、私より少し後の人たちは無くなってしまったみたいです。
それでもポカリには助けられましたが。。。

DSC_0716-COLLAGE.jpg

その間、仲間たちは楽しそうに走り、
しかもどんどん離れて行ってしまいました。

私の股間は痛みが増すばかりで、走るどころではありません。
海ほたるからゴールまでの5km以上は歩いたりゆっくり走ったり。

いや~やっとの思いでゴールしましたが、帰りも歩くのに苦労しました。
それでも、仲間たちとのアルコール補給は欠かしませんでしたけどね。

種目
ハーフマラソン
定員
ハーフマラソン
車いすハーフマラソン
両種目併せて5,000人
(車いすハーフは10人程度を目安)
制限時間
3時間20分
参加料
13,500円

ちなみに、マラソン(フル)は、
定員12,000人、制限時間6時間10分、参加料16,500円
とのことなので、普通に走れる人は
フルマラソンがグッドですね


何とか3時間ちょっとでゴールすることができて安堵しました。

自転車のイベントと異なり、食べ物が殆どなかったのは
ちょっとショックでしたが、そういうものなのですね。きっと。

今回は本番の3週間前くらい?に2~3kmを走っただけで、
完全にナメてましたね。

またランイベに出る機会があれば、
次はもう少し走り込んでから臨みます。






普段使っているコンデジ&スマホ


(後継機種含む)








↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
ランキングに参加しています!
「ポチ」っとしていただけると
うれしいです♪

PVアクセスランキング にほんブログ村

​​






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年08月07日 14時22分20秒
コメント(0) | コメントを書く
[自転車以外のスポーツ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

プロフィール

わすれんぼ父さん

わすれんぼ父さん

フリーページ

サイド自由欄

PVアクセスランキング にほんブログ村


【買取専門店】自転車高く売れるドットコム


選べる!安い!使いやすい!おすすめ格安スマートフォン特集


日本直販オンラインの食品

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: