音楽日記 ~ロックやジャズの名盤・名曲の紹介とその他の独り言~

音楽日記 ~ロックやジャズの名盤・名曲の紹介とその他の独り言~

2015年11月27日
XML
カテゴリ: 動画紹介




 さて、第2回目はさらに時代をさかのぼって1960年代終盤の、あの伝説のセッション盤のオープニング・ナンバーです。アル・クーパー(Al Kooper)が仕掛人となり、ふだん一緒に演奏しないミュージシャンたちを集わせてジャムセッションをさせようというものでした。

 目玉はギタリストのマイク(マイケル)・ブルームフィールド(Michael Bloomfield)だったわけですが、2日間のうち1日目には姿を現したものの、2日目には“気分が乗らない”といってキャンセル(結局、代役はS・スティル巣が務めることになりました)。

 “気分”で仕事を放っとらかすとは何様か!と知らない人なら怒りだしそうなところですが、そこは“マイク・ブルームフィールド様”なのです(笑)。1日目に収録されたこの「アルバートのシャッフル」の演奏を聴けば、泣く子ならぬ怒る子も黙り込んでしまいます。





 そう言うだけあって、この日はきっと乗っていたのでしょう。ブルースロック好き、ジャムもの好き、など特定の好みに関わらず、ロック・ファンであれば、一度は聴いてもらいたい曲であり、アルバムです。



[収録アルバム]
Mike Bloomfield, Al Kooper, Stephen Stills / Super Session (1968年)






スーパー・セッション/アル・クーパー[CD]【返品種別A】





  下記ランキングに参加しています。
  お時間のある方、応援くださる方は、“ぽちっと”よろしくお願いいたします!
        ↓           ↓ 

にほんブログ村 音楽ブログ ロックへ ブログランキング・にほんブログ村へ








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016年02月26日 23時02分23秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 音楽ブログ ロックへ

にほんブログ村 音楽ブログ ジャズへ

にほんブログ村 音楽ブログ ワールドミュージックへ
      ↑        ↑
ランキングサイトに参加しています。よろしければクリックで応援お願いします!
      ↓        ↓
人気ブログランキングへ



↓相互リンク↓

ちょっと寄り道 [音楽の旅]




Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: