こんばんは~。
訪問&コメありがとうございます。
最近「ATステアリングギアボックス」が逝かれて交換したんですよ。
21諭吉かかりました~。トホホです。

室堂(2,450m)あたりで最高気温が15℃前後でとっても涼しかったです。 (2010.08.29 18:40:02)

相棒の名は? BMW116i

相棒の名は? BMW116i

2010.08.28
XML
リア・スタビライザーの装着の続きです。

さて、何が始まるのでしょう・・・


CPMの取り付けか?

などと言う噂もちらほら・・・筆者には、そんなにお金はありません。(汗)


装着する物は、もう終わりです。

アライメント

こ・れ・で・す。


アライメント調整です。

走行32,000km、最近直進の収まり具合も、少々曖昧な感じがしていました。

「ダンパーやブッシュ類の劣化かな?」



サスペンション周りも手を入れた後なので、確認も含めてアライメントをまず測定してみま

す。

アライメント全景

調整前データ

前輪        左         右


キャンバー   0度11分     0度04分
キャスター   6度23分     6度39分
トウ        0度21分x     0度16分x

後輪        左         右


キャンバー  -1度01分x   -0度55分x



x印が規格外だった項目です。
トウが前後ともに全滅でした。
リアに関しては、キャンバーxです。
これだけずっこけていれば、調整しがいもありますし、調整後の走りにも期待が持てます。


調整後データ




キャンバー   0度11分     0度07分
キャスター   6度23分     6度39分
トウ        0度07分      0度07分 

後輪        左         右


キャンバー  -1度30分    -1度30分
トウ        0度08分      0度07分


リアのキャンバーは、30分も加えられたと言うことは、0.5度もネガティブキャンバー

が足りなかったと言うことです。


アライメント2


かなり頑張って、調整してもらいました。



さて、フィーリングはと言うと・・・

曲がってニンマリ、直進してニンマリです。


早い話が、ずっとニンマリしてます。( ^ ^ )ニンマリ~  (おいおい!)

コーナーでの奇妙な位相遅れの感覚は、まったくありません。



スタビを強化して、ロールが減ったなどと言うコメントを良く聞きますが、そのような表現で

は不十分です。


リアにスタビライザーを入れた効果として・・・

まず、ロールして行くスピードが遅くなりました。

次に、ロールするにつれて、踏ん張り始めるポイントが早くなりました。

また、踏ん張っていく感覚に、リニアリティが出ました。

少々突っ込みぎみにコーナーに入っても、ラインが乱れることがなくなりました。


次に、アライメント調整の効果として・・・

ステアリングのニュートラル付近の操舵感覚に、しっかり、しっとりとしたシャキット感がで

ました。

なんと言うことも無く、ごく自然に安定しています。

32000km走った、お疲れ感は、なくなりました。



きっちり調整して、持てる能力を全て出せるようにする。

これも、コストミニマム・パフォーマンスマキシマムです。

相棒の潜在能力は・・・結構あるみたいです。



それにしても、筆者の今回の読みは・・・馬鹿当たりでした。(自我自賛←ほっとけ!)

ところで、今回の費用なのですが・・・(それが一番問題だろ!)


スタビライザー部品代 ¥35,590
取り付け工賃     ¥21,000
アライメント調整費  ¥10,500


合計         ¥67,090


でした・・・・・・・(痛)

費用対効果は、納得しても余りあるのですが、筆者には痛い出費です。




今回の経験で、ドライビングインプレッション評価の引き出しが、また一つ増えた気がしま

す。

リアのスタビライザーの効果、アライメント合っているとき、狂った時の挙動など・・・

いろいろ、勉強になりました。


これだけ馬鹿当たりすると・・・

スタビライザーの無い車に、スタビを付けたくなる・・・・そんな病気にかかりそうです。

もちろん、アライメント調整込みで。(笑)

( ^ ^;;ヤバヤバ~


筆者は6ヶ月点検は、まったくどの車もやりませんが、無駄な6ヶ月点検よりも、数万キロに

1回は、アライメント調整した方がよっぽど良いと思います。




筆者の走行フィーリング改善プロジェクトは、まだ続くのであった・・・

...to be continued.


と言っても、次回は数年後だよ~(地道な性格)

(また、大した物では無いです。)



にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ


///////////////////////////////

BMW EfficientDynamics

ブログ ”相棒の名は?BMW116i”

hoshikatsu.net





クリックで出来る社会貢献は、いかがでしょう!
クリックすると、スポンサーの有名企業が、
あなたに変わって、NPO団体などに、募金をしてくれます。


クリックで救える命がある。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.08.28 18:29:21
コメント(18) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


アライメントですかっ!  
masarun318 さん
そうなんですよね!
私もアライメントの重要性はわかっているのですが、ついつい…。
これまで、年中仕様変更してきましたが、そろそろ落ち着いてきたので、検討したいと思います。 (2010.08.28 21:16:16)

Re:BMW116i・フィーリング改善プロジェクト in Studie sendai ~の続き・・・!?(08/28)  
るぱん さん
アライメント、私もタイヤを新品に交換した時にやりました。結構変動するものなのですね。
費用は、もし調整の必要が無かったら無料なのでしょうか…。ビンボー人の独り言です(笑)。
(2010.08.28 22:53:33)

CPMじゃなかった(^^;  
gou-san  さん
アライメントはタイヤ交換時だけにするものだと思ってました。
数値を見てもさっぱりですが、重要性を再認識しました。
勉強になります (*^▽^*)ゞ
(2010.08.28 23:17:17)

Re:BMW116i・フィーリング改善プロジェクト in Studie sendai ~の続き・・・!?(08/28)  
Ojin さん
アライメントは変わりますね。
ぶれる車には怖くて乗れませんw
よく縁石乗り上げて駐車してるの見ると、
信じられないです、また足回りいじくりたくなってきましたw (2010.08.29 10:58:12)

お久しぶりです  
気まぐれ日記 さん
気まぐれ日記復活です!(また死ぬかも・・・)

やはり車のバランスって大切ですよね。

(2010.08.29 14:07:11)

Re:アライメントですかっ!(08/28)  
masarun318さん
-----
コメントありがとうございます。
やはり、不安定な感じがしたり、曖昧さが気になるときは、アライメントを測定するのが良いみたいですね。
(2010.08.29 16:32:14)

Re[1]:BMW116i・フィーリング改善プロジェクト in Studie sendai ~の続き・・・!?(08/28)  
るぱんさん
-----
コメントありがとうございます。
新車でも、その組み付け上のOK範囲は結構広いらしく、
狙いのセンター付近に調整するだけでも、
随分意味はあるようです。

費用の考え方として・・・
アライメントテスターの使用料
アライメント調整作業料
になると思います。

測定のみ¥15000、調整1箇所あたり¥3000や
測定調整料込み¥20000など・・・
料金の設定も色々なので・・・
数社に問い合わせるなどして、
希望に合う業者を見つけるのが、良いと思います。 (2010.08.29 16:41:15)

Re:CPMじゃなかった(^^;(08/28)  
gou-sanさん
-----
コメントありがとうございます。
CPMって・・・
厚み1cm位
ナンバープレートほどの大きさ
アルマイト処理した、アルミの板ですよね。
あれならば、私の会社でも作れますね。
買った方が、安いかもしれませんが・・・(笑)

アライメント・・・私もあまり詳しく無いのですが・・・
キャンバーは
ポジティブキャンバー側が+
ネガティブキャンバー側が-で角度表示されます。
ネガティブキャンバーだと、タイヤの下側が広がっている。
いわゆる、ハの字に見える状態です。

トウは、トウインが+で角度表示。
トウインとは、タイヤを真上から見て、前側が内向き。

以上を頭の中に入れて、調整後のデータを見ると・・・
最近の1シリーズは、
トウは、フロント、リアともにほとんど付いておらず、
ほぼ真直ぐ。(若干のトウイン)
キャンバーは、
フロントは、ほとんど垂直に近いが、
若干のポジティブキャンバー(逆さまの、ハの字の状態)
リアは、1.5度も付いているネガティブキャンバー
(ハの字の状態)
となるようです。 (2010.08.29 17:02:46)

Re[1]:BMW116i・フィーリング改善プロジェクト in Studie sendai ~の続き・・・!?(08/28)  
Ojinさん
コメントありがとうございます。

>アライメントは変わりますね。

縁石などに手荒にぶつけたりしたことも無いのですが、
予想以上に、狂ってました。

>また足回りいじくりたくなってきましたw

魔王さんには、内緒にしておきますね。(笑) (2010.08.29 17:09:50)

クルマ本来の性能を  
スパイス さん
取り戻すには、アライメント作業が重要だということが、勉強になりました。

実際に、効果もかなり実感できたようで、いいですね~ (2010.08.29 17:11:40)

Re:お久しぶりです(08/28)  
気まぐれ日記さん
コメントありがとうございます。

>やはり車のバランスって大切ですよね。

仰る通りです。

フロントアームブッシュのハード化
6速ATのソフトウエアのアップデート
リアスタビライザーのインストール
アライメント調整

以上で、我が相棒、見かけ、どノーマルの116iですが、
格段に、上質な走りをするようになっていると思います。 (2010.08.29 17:16:15)

Re:クルマ本来の性能を(08/28)  
スパイスさん
-----
コメントありがとうございます。

>実際に、効果もかなり実感できたようで、いいですね~

ありがとうございます。
あの費用で、効果が無かったら泣けます。
それに、1万円ケチって・・・
スタビライザーだけでは、体感できる効果は半減したと思います。 (2010.08.29 17:31:12)

はじめまして~  
BMの竜 さん

Re:BMW116i・フィーリング改善プロジェクト in Studie sendai ~の続き・・・!?(08/28)  
タカちゃん さん
アライメント調整ってよく聞きますけど,やっぱり調整するといいのでしょうか?
私のE46クンは約4万km弱走行してますが,一度もアライメント調整をしたことないです。
(Dラーが車検の時などに勝手にやらないですよね?) (2010.08.29 19:30:41)

Re:はじめまして~(08/28)  
BMの竜さん
-----
コメントありがとうございます。

>最近「ATステアリングギアボックス」が逝かれて交換したんですよ。
>21諭吉かかりました~。トホホです。

リビルド品とかでしょうか?
10万円超えるような修理は痛いですよね。

>室堂(2,450m)あたりで最高気温が15℃前後でとっても涼しかったです。

2,400mもあるのですが?
岩手あたりですと、2,400mですと森林限界をはるかに超えるので、周りに木がなくなります。
15℃ですと、しっかりした準備をしないと涼しいのを通り越して寒いですよね。 (2010.08.30 06:34:46)

Re[1]:BMW116i・フィーリング改善プロジェクト in Studie sendai ~の続き・・・!?(08/28)  
タカちゃんさん
-----
>アライメント調整ってよく聞きますけど,やっぱり調整するといいのでしょうか?

逆に言えば、狂っていて良い事は、何も無いと考えられます。
しかし、一方で必ず良い効果が体感できる保障もありません。
最近反応が変だ。
とか、なんかお疲れな感じがして来た。
そう言う印象があるならば、体感できるほどの効果があるかも知れません。

>(Dラーが車検の時などに勝手にやらないですよね?)

絶対にやらないです。
テスター自体持っていないことも普通です。 (2010.08.30 06:41:29)

Re:BMW116i・フィーリング改善プロジェクト in Studie sendai ~の続き・・・!?(08/28)  
t3109  さん
アライメント調整は大切ですよね
4輪アライメントテスター・・・・ヨダレがでそうです
ディーラーで、4輪テスターはあまり見ないけど
サイドスリップの他に
CCKゲージなどはありますよ
車検のアライメント調整などに必要なので (2010.08.31 22:36:29)

Re[1]:BMW116i・フィーリング改善プロジェクト in Studie sendai ~の続き・・・!?(08/28)  
t3109さん
-----
コメントありがとうございます。
CCKゲージ
簡易アライメント測定ツールみたいなやつですね。
整備士の学校などで、使い方を習ったりするようですが。
もう少し、アライメント調整費用が安いと、良いのですが。 (2010.09.01 06:38:02)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: