本読みのひとりごと

本読みのひとりごと

PR

Free Space

読むこと、書くことが大好きなbiscuitです。
夫、元気すぎる2人の息子と4人暮らし。

新聞記者を経て、フリーランスライター/エディターに。

Profile

biscuit5750

biscuit5750

Comments

biscuit5750 @ Re[1]:木々との対話(09/12) >micoさん こんにちは!すっかりご無沙汰…
mico@ Re:木々との対話(09/12) bisさん、こんにちは。まずは次男くんのご…
biscuit5750 @ Re[1]:さようなら、クウネルくん(01/27) >micoさん お久しぶりです! コメントを…
mico@ Re:さようなら、クウネルくん(01/27) クウネル。新装された表紙を見てお別れし…
biscuit5750 @ Re[3]:子どもを持つことの不自由と、自由(11/17) >バーソロミューさん お久しぶりです! …

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2007.06.02
XML
カテゴリ: 花嫁日記
始発の新幹線でくま、来る。

そして、銀座 トレサンテ でエンゲージリングとマリッジリング選び。
最初、自分の結婚指輪はいらないと主張していたくま。
しかし、いろいろ試着してみたら、自分の指にもちゃんと似合う指輪があるとわかり、がぜん張り切って、店員さんに「どっちが似合いますかね?」などと聞いている。
指輪をして、姿見の前を歩いてみたりもしている。いい傾向だ。

重ねづけができるタイプとずいぶん迷ったのだけれど、日常的に、年をとってもつけることを考えて、マリッジはおそろいのストレートタイプにした。
エンゲージは、ウェーブのかかったリングの上に、お花型のダイヤモンドとピンクダイヤが並んで寄り添っているデザインを選ぶ。かわいい。ものすごーくかわいい。


入学式や卒業式と同じ。
これらひとつひとつが大切な儀式なのだ。

わたしの部屋に戻って、延ばし延ばしになっていた誕生日プレゼントを渡す。
ipodと、ipodを車の中で使うためのFMトランスミッター(くまが今乗っている車は、CDが聴けない)、その他充電器やらカバーやらのセット。
これで車の中でも音楽が聴ける。
と、くまはすごく喜んでくれた。
男の子はおもちゃが好きだ。

夜、わたしの両親と焼肉。
父は、誰かに激励や親愛の情を示したいとき、必ず焼肉に招待する。
おおいに食べ、のみ、しゃべり、笑う。
父も母も、くまを好きになってくれたみたい。うれしい。



慣れないことに疲れていらいらしたり、不安になったり、けんかしたりしてエネルギーを使うけれど、自分ひとりの思い通りにならない暮らし、というのも、落ち着いて眺めれば案外わるくない。

明日は教習所だ。いっちょうがんばってくるか。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.06.03 23:01:17
コメント(6) | コメントを書く
[花嫁日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: