ぼたんの花

ぼたんの花

2007/05/29
XML
ZARD坂井泉水さんが 転落死というニュースに続いて

松岡農林水産大臣が、自殺というニュース。

このニュースを会社で聞いたときに 松岡さんは殺されたのでは?

と思ってしまった。

国会の質疑応答を見るかぎりでは 政治家特有の神経の図太さを感じ

とても自殺するような方には見られないから。

遺書が何通かあった、ということだけれど 

遺書があったからと言って 殺人の場合も少なからずある。


私の家の近所の方で随分前に 会社が倒産寸前である中小企業の社長さんが自殺された。





相談したり、考えたりできるような状態なら こういう人たちは自殺などしないだろう。

心のブラックホールのようなところに突如、落ちていってしまうのかもしれない。



たとえ自殺が卑怯であっても 鞭打つようなことはしたくない。



松岡さんも悪いところばかり報道されるし、批判されて当たり前であったので

野党は追及を緩めるようなことはしないで欲しい。



でも、時間が経ってみて全体像が見えてくることもある。

田中角栄さんの時のようなこともあるので 私は検察が善だとはとても思えない。



http://www.maff.go.jp/www/press/2007/20070424press_1.html


19日夜と20日朝、松岡農林水産大臣とジョハンズ米国農務長官との間で、米国産牛肉問題に関して電話会談が行われた。
結果の概要

(1)輸入手続再開後の検証期間の終了に向け、対日輸出を行っている全ての施設について査察を行うことに合意した。対日輸出基準遵守に問題がない施設については全箱確認を終了することについて日米双方で確認した。
(注)全箱確認は、昨年7月の輸入手続再開に当たって、念のため、全箱を開梱して製品の適合性を確認する目的で輸入業者の協力を得て、当面の対応として実施しているもの。





(3)これに対し、松岡農林水産大臣からは、日本としては、最新の科学的知見に基づいて、国内の手続に則り必要なレビューを行う旨を説明した。



(4)今後も引き続き、日米間で対話を行っていくことについて確認した。



後任の方は、この点をしっかり引き継いで欲しい。


これに対し、松岡農林水産大臣からは、日本としては、最新の科学的知見に基づいて、
国内の手続に則り必要なレビューを行う旨を説明した



ZARD坂井泉水さんの歌は いつもさわやかで 前向きでよい歌でしたね。





ぜひ聴きたかったです





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/05/29 01:49:35 PM
コメント(14) | コメントを書く
[報道、メディアについて] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: