ぼたんの花

ぼたんの花

2007/07/04
XML
カテゴリ: 劣化ウランと原爆
◇米の勝手な理屈代弁

 「昭和史」などの著書がある作家の半藤一利(はんどうかずとし)さんの話 
日本を早く降伏させるために原爆を落とした、というのは米国の勝手な理屈で、
日本の防衛相が米国の考えを代弁する必要はない。それが日本人の全体の考えだと思う。
日本国民の立場では、非道の兵器の使用は許しがたいことだと永遠に抗議してよく、
人類のために言い続けなければならない。

久間防衛相は日本を降伏させるために、米国とソ連が競ったと考えているようだが、
米国は(1945年2月の)ヤルタ会談で、ドイツ降伏の3カ月後にソ連が参戦することで
合意しており、米国の原爆投下命令は、(同年7月の)ポツダム宣言ができる前に
下令されている。

日本政府は原爆投下の前から既に戦争を終結しようという方向で動いていたし、
それを米国もソ連も知っていた。久間防衛相は歴史を生かじりで正確に理解していない。


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070703-00000005-mai-pol


私は半藤さんの意見を支持します。

確かに久間さんの”しょうがない”発言は問題です。

しかし、後任の小池百合子さんは、もっと危険だと私は思っています。

なにしろ あの郵政米営選挙では刺客となった人、小泉さんと同様、売国奴です。

小池さんは信用できますか?

久間さんは、米国のイラクへの侵攻をはっきりと非難しました。

この発言の意味はなんだったんでしょうか?

その謝罪のために米国へ赴いていも、米国からは拒否されています。

そして国会での民主党への答弁の中でも、イラクでの自衛隊の意味を



ある国会議員さんが、久間さんのことを評して

”何を考えているのか解らない人だ”と言ってました。

久間さんと一緒に将棋をしたことのある議員さん曰く、

”30手先まで読んで将棋をする頭の良い人”だと。

旧田中派だった久間さんが、売国奴とはとても思えない。

現アメリカ政府としては、久間さんに辞任してもらったほうが良いのでは?

沖縄での自衛隊出動は、久間さんが支持したとは私には思えないのです。

案外、アメリカの意向で小池さんが支持したのではないか?と疑っています。


30手先まで、読む久間さんは、”しょうがない”発言を、講演の中で言ったのではなく

記者とのやり取りの中で言ったことと勘違いしていたとか。

歳のせいかな?と言ったそうで。


<久間防衛相発言>言葉に重みなく 「真意」は依然不明確 
7月3日1時1分配信 毎日新聞

「久間発言」が飛び出したのは6月30日、麗沢大学(千葉県)の
比較文明文化研究センター主催の講演。
同センターは今年度「平和」をテーマに講演を開催し、防衛相が3人目の講師だった。
 防衛相は、冷戦期に当時の吉田茂内閣が自由主義陣営に加わった判断の正しさを力説。
原爆発言はその直後だった。
同日夜、発言の真意について「ソ連の意図を見抜けなかった日本の判断ミスだと
言いたかった」と記者団に語った。
終戦判断を誤り、国民に大きな被害を与えた当時の日本政府の責任に言及したかった、
と受け取れる釈明だ。




同日夜、発言の真意について「ソ連の意図を見抜けなかった日本の判断ミスだと
言いたかった」と記者団に語った。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/07/04 09:55:45 PM
コメント(14) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: