パセリの森

パセリの森

PR

プロフィール

ぼっちゃん農園

ぼっちゃん農園

カレンダー

お気に入りブログ

ネモフィラの種まき… べらっくまさん

秋大根とジャガイモ… あくびむすめ6417さん

『 夢 空 間 』スタ… 夢空間スタッフさん
野の花も日々あれこ… はなののののはなさん
カワセミのつれづれ… カワセミ250さん
まんごりあんの美味… まんごりあんさん
のんびり育てよう(… やんごとなきかたさん
ogibaba ogibabaさん
ドメチャンの冒険(… ドメチャンさん
錯乱?坊のプランター sakuranbouさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2007年05月14日
XML
テーマ: 家庭菜園(61473)

     ご訪問ありがとうございます!!

ズッキーニ 5月14日(1).jpg

     インゲンやトマトたちに続いてズッキーニも花が咲きました!

     今日は引き続き続いているイチゴの収穫のせいもありましたが、

     花が咲くという楽しみと受粉をしなければならないという使命感

     のせいで、目覚めがよく朝からやる気がでます^^。

     左が雄花で右が雌花で、大きさもこんなに違い存在感があります。

     雄花の中心には花粉目当てに数匹のアリが集まっていますが、

     食べているのでしょうか?

ズッキーニ 5月14日(3).jpg

     農家の方にとっては大変な作業だと思いますが、人工授粉は

     ワクワクしますし本当に楽しいです!

     数日後に実が成長しているのを確認できた時の喜びは凄くて、

     ベランダや畑で一人でガッツポーズをしています^^。

ズッキーニ 5月14日(2).jpg

     ベランダのズッキーニも立派な花が咲き、受粉も完了しました^^。

     スイカやキュウリはたくさんの雄花が咲きますが、カボチャやズッキーニは

     なかなか同時に咲いてくれないので、せっかく咲いても受粉が出来ないと

     お互いにガッカリしますし、2株あると助かります^^。

     左真ん中に新しい雌花が2つ見えますし、楽しみはこれからです!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年05月15日 02時26分21秒
コメント(50) | コメントを書く
[カボチャ ズッキーニ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: