パセリの森

パセリの森

PR

プロフィール

ぼっちゃん農園

ぼっちゃん農園

カレンダー

お気に入りブログ

ネモフィラの種まき… べらっくまさん

秋大根とジャガイモ… あくびむすめ6417さん

『 夢 空 間 』スタ… 夢空間スタッフさん
野の花も日々あれこ… はなののののはなさん
カワセミのつれづれ… カワセミ250さん
まんごりあんの美味… まんごりあんさん
のんびり育てよう(… やんごとなきかたさん
ogibaba ogibabaさん
ドメチャンの冒険(… ドメチャンさん
錯乱?坊のプランター sakuranbouさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2007年05月21日
XML
テーマ: 家庭菜園(61475)
カテゴリ: 芋類 サトウキビ

     ご訪問ありがとうございます!!

     ベランダで袋栽培で育てているキタアカリの勢いが衰えつつあるので、   

     片方を袋から採り出しました!

キタアカリ(ジャガイモ) 5月21日.jpg

     ビニールが透明の部分もあるので、外から見えることに期待していたのですが、

     そこまで成長出来ずに少し残念です。

     蕾が見えた頃から、今年大流行の斑点病に罹っていたので仕方ありません。

     イモはもっと深くに出来るのだと思っていましたが、結構浅く種イモの周りに

     できるようで、深さよりも面積が必要だと感じました。

キタアカリ(ジャガイモ) 5月21日(2).jpg

     左側のシャベルのステンレスの部分が15センチなので比べると分りますが、

     数は多いものの小さいものばかりになってしまいました^^;

     小さいイモの方が歯ごたえがあり好きなので、成長させる芽の数を3本にして

     数が多くなるように狙ってはいましたが、総重量も1キロと少し寂しい結果です。

     ただこれでも1人なら2週間近く持ちますし、まだベランダに1株と畑には6株

     育っているので、これからの収穫にも期待しています!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年05月21日 20時45分36秒
コメント(56) | コメントを書く
[芋類 サトウキビ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: