1

お友達に聞いた話100均で売っているネックウォーマーが犬の腹巻きに丁度いいんだって。近ごろお年を召したブラウンさん。お腹を冷やさないようにとネックウォーマーを買ってあげました。P1070441 posted by (C)hiromi426ちょっと長かったみたいなのでダイソーに行ってヘアバンドを買ってきました。ヘアバンドCIMG1398 posted by (C)hiromi426ピンク色で女の子らしくヘアバンドCIMG1401 posted by (C)hiromi426あれ~?ブラウンがするとバカボンのパパみたいだでもね先生にも聞いてみたらお腹を温める意味では腹巻きは重要!是非やってあげてくださいと言われましたよ。にほんブログ村
Jan 8, 2012
閲覧総数 5456
2

GWは100均で散財したhiromi426ですwこういうものを作るのに100均って便利なんですよ~こちらは100均のクルミボタンをつかって畳ヘリチャームを作りました。アンブレラマーカーとしてもお使いいただけるようにもう一つシリコンゴムを付ける予定です。タッセルも100均の糸で作りました。こちらは畳ヘリのクルミボタンで作ったブローチです。これらも〇△□イベントに出すものです。GW期間中はイベントに出すものを作るのに大忙しでした。まだがま口が途中ですのでそちらも仕上げなければならないし25日にもほかのイベントに出るのでこちらに出すふんどしパンツも作らなければ!
May 8, 2024
閲覧総数 143
3
![]()
去年ダイソーで蜜ろうを見つけたので買っておいたんです。いつも買うと満足して作るのを忘れるんですけどw今回は忘れずにちゃんと作りましたよ~リバティライフ 蜜蝋 未精製 ミツロウ ビーズワックス(500g)ビーズワックス・精製・ホワイト(蜜蝋)/200g【植物性 ミツロウ 敏感肌に 手作りリップ クリーム 練香 手作りキャンドルに 手作りコスメ 手作り化粧品 原料 材料 素材 植物性】蜜ろうラップミツロウラップ ≪単品≫ エコラップ ラップ 食品用ラップ みつろうラップ 蜜蝋ラップ コットン マヌカオイル ニュージーランド以前にも作ったことがあったのですが今回発酵生姜なるものを作りたくて蓋に蜜ろうラップがいいんじゃないかな~と思い20cmの大きさで作ってみました。作ったけど発酵生姜の蓋は以前作った蜜ろうラップを使いました^^
Jan 13, 2025
閲覧総数 569
4

昨日は私の実家へ確定申告のため行って来ました。毎年この時期に青色申告会へ行っているけど毎年すごい人人人けれど昨日はそんなに待たずにすぐに呼ばれすんなりと手続きが終わりました。しかし、増税の影響で今年の収める額が去年より10万円も多かったこの後母と一緒に池袋で食事&お買い物♪別れる時に母がケーキを買ってあげるというので自由が丘トップスのチョコケーキを買ってもらいました。実は私は食べたことがないんです。チョコレートが苦手なものででも、昨日初めて食べましたよ。甘くなくておいしい中にドライフルーツ入っているしこれだったらどんどん食べられそう♪
Mar 10, 2006
閲覧総数 4539
5

前にも書いたことあるかな?通っていた美容室どんどん質が悪くなっていたのね。それでも変えなかったんだけどどうしても我慢ならなくて今年に入り新しい美容室に変えました。ヘナの持ちも良く3カ月経過しても白髪が目立たなかったのですが髪が伸びてきたので行ってきました。なにが良いって楽天ビューティーで予約できクーポンで割引も効くんですよ!そしてカットも上手♥今日も気持ちよくやって頂き帰る時にお話があるのですがと?何かなと思ったら担当の方今日で辞めるんですって!!!せっかくいいところ見つけたのにと思っていたらちゃんとレシピは残してあるのでまたいらして下さい😊って!残念ですが仕方ないよね!私が何故今まで通っていたところを辞めたかそれは最後に顔にかかった髪の毛を払ってくれないことが2回続いたからです。
Apr 13, 2025
閲覧総数 64
6

おはようございます。先週の土曜日うちの子トピアリー協会上級認定講師&販売コースの認定書取得しました^^認定証ビーグル posted by (C)hiromi426取得したことに甘えずますます精進したいと思います^^にほんブログ村
Feb 17, 2015
閲覧総数 260
7

昨日は関東地方雷雨がすごくて雷なんかあちこちに落っこちこちらは河川の氾濫注意報も出ていました。そんななか昨日は朝からドライブがてらいつもの香沢庵さんへトウモロコシを食べに行ってきました。ここはブラウンがいるころから寄っているので店主の女性がとてもよくしてくださるんですよ^^帰りにはトウモロコシとズッキーニをお買い上げ^^そしてこの後はなんだかんだ買い物とかしてお昼になったのでどこで食べようかと悩んでいたんですがこちらに来る途中目に入った文字のところへ登利平お腹がいっぱいになった私は車の中で眠っていたらいつの間にか草津に~w湯畑は観光客でいっぱい。湯畑の前にあるお店でたまご最中アイスを食べました。草津たまごファーム草津から渋沢峠に国道一高い標高からの景色下界は気温が高かったけどここら辺は18度と涼しかったです。ここまで来る途中有毒ガスが発生してるから車は止まらずにって書いてあったのですが自転車やマラソンしている人がいてこういう人も立ち止まらなければ大丈夫なのかなと不思議に思いました。さて草津に戻りそこから安中に行き夕食を食べて帰ってきましたが一番最初に書いた通り雨が強くなってきて雷もすごくてでも家に帰ったら降っていなかったんですがしばらくしてから雷や雨の音がすごくなってきていました。
Jul 21, 2024
閲覧総数 48
8

オーダー頂きましたハートのメガネケースチワワ好きの方にマグネットで開け締めできます✨昨日お渡ししてとても喜ばれました!
Aug 14, 2024
閲覧総数 77
9

この間大量に切ったハギレを発泡スチロールに貼り付けました。生地はパイピングはさみで切っています。左側の青がメイン右はピンク系で作りました。この丸で囲ってある生地で左側は作っています。こういう柄ものでもこうやって作品になると可愛いでしょう♥どうしても柄物を購入しがちなのwww今も生地が欲しいと思っているんだけど押し入れの中が生地だらけだし探すのも大変なので我慢しております。華やかになります。
Apr 10, 2025
閲覧総数 248
10

この間100g99円の豚ロース塊肉を見つけたので購入して早速ハムを作りました。作り方は前にハム作りのワークショップに出たときにレシピをもらったのでその通りに作りました。会社のお昼に数人に食べてもらったんだけど自分で味見したときは味が濃いかなと思いましたがしっとりとして味もちょうどよくておいしいよ~と言ってもらえました^^自分で作って食べると何でもおいしい私なので他の人にも食べてもらわないと自信が持てないんですよね~wパンに挟んで食べました!炊飯器の低温調理機能を使ったので味付けはアイラップの中で完結するのでとても簡単に作れました~
Oct 25, 2025
閲覧総数 41
11

相変わらずハム作りにはまっています^^食パンにこれらを挟んで食べました!お椀はシチューです。塊肉を見るとついつい買ってしまうんですよ~ただねワインの度数が13以上ないとダメなので近くのスーパーには売っていないのです。じゃあどこで買うかというと生協!でもね小さいのが欲しいのに大きいサイズしかない。使うのは40mlあとは私の飲み物となりますw炊飯器の低温調理機能を使うのですがこれのまま今朝ご飯を炊いてしまいました~( ;∀;)予約セットしているのだけど今朝見たらご飯になっていなくてビックリ(@_@)すぐさま炊飯モードで炊きなおしたけど気を付けないとな~・・・
Nov 14, 2025
閲覧総数 45
12

土曜日の朝ぽかぽか陽気畑に行き大根の収穫長さ22cm太さも22cm立派なおでん大根が出来ました♥茄子やピーマンも収穫ちょっと遅くなりましたがニンニクと春菊と早どれ大根を植えてきました😊芽キャベツの葉を下から切っていくと見てみて〜こんなところに小さな芽キャベツが!一番下のところに芽キャベツらしきモノが!ししとうもまだまだ収穫出来ます!白菜も今月末頃収穫できそうです😊あまりのぽかぽか陽気に上着を忘れたことに気が付き戻って帰ろうとしていたら隣の無人販売所で準備しているので声をかけて柚子をゲットしました(^-^)3つ入りで100円柚子味噌󠄀作っておでん大根と一緒に食べましょう(^-^)
Nov 23, 2025
閲覧総数 35