アジアンリゾートのイタリアンカフェ!CafeF/カフェエッフェ (旧)実践cafeができるまで!

アジアンリゾートのイタリアンカフェ!CafeF/カフェエッフェ (旧)実践cafeができるまで!

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

kapoeira

kapoeira

Free Space

2016年11月に 地域情報サイトまいぷれ岐阜 を立ち上げました。
人気は 岐阜ランチのおすすめ店を紹介するページ です。
特に 岐阜市のラーメン屋をランキングしたページ がおすすめです。
他にも色々地域情報を発信しているので、よかったら見てください。
岐阜市周辺ののランチ・カフェ・ラーメン屋などのグルメ情報から行政・防災情報まで地域情報発信サイトまいぷれ岐阜

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
June , 2025
May , 2025
April , 2025
March , 2025
February , 2025

Calendar

April 30, 2006
XML
みなさん、お久しぶりです。

開業準備でバタバタで、毎日ほとんど寝ずに準備をしていました。

しかし、昨日無事にオープン初日を終えました。

全くチラシなどの広告をしていない割には、結構お客さんも入って一安心です。

最近子ども達が次々に病気になって入院手前まで行きましたが、朝晩点滴に通うことで何とか入院は免れて、準備を間に合わすことができました。

ケーキも好調な出足で結構売れました。

これからは、地道に積み重ねをしていきたいと思います。

しばらくは、更新期間が長くなると思いますが、たまに様子を見に来てやってください。

落ち着いたらお店のホームページを作りたいと思いますので、できたらお知らせします。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 30, 2006 07:30:59 AM
コメント(13) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


おめでとうございます。  
あかさる さん
初めまして、あかさるといいます。
OPENおめでとうございます。僕も岐阜に住んでいますが最近こちらのブログを偶々知りました。
嫁さんの実家が柳津でお店のすぐ近くなんですよ、早速昨日散歩がてらお邪魔しました。
僕も秋頃カフェOPENに向けて準備中ですからすごく興味あったんです。
お店もhiroseさんもとても感じ好かったですよ。
ブログ見てますって言えばよかったかな・・?
カプチーノ美味しかったです。嫁さんは紅茶好きなんで色々な種類に喜んでいましたよ。
ちょっとだけBGMの音が大きかったですかね・・席にもよるでしょうけど。
お世話になってる先輩で10年以上和風カフェを経営している人がいますが、とにかく体力勝負だ、って何時も言います。
お体大切に頑張ってください、またお邪魔します。
長くなっちゃいましたすいません。
(April 30, 2006 08:06:16 AM)

Re:無事オープン初日を終えました!!(04/30)  
よしTea  さん
開店おめでとうございます!
最近はお忙しいようでブログに手が回らないようですが、無事に開店されたようで良かったです。
近くだったら遊びに行けたのに残念ですが、HP開設されることを楽しみにしています。
お身体に気をつけて繁盛させてください。
(April 30, 2006 08:47:18 AM)

Re:無事オープン初日を終えました!!(04/30)  
pian piano  さん
開店おめでとうございます♪
これから毎日が勝負。大変だと思いますが、頑張ってください。応援しています(^^)。
(April 30, 2006 09:36:56 AM)

おめでとうございます  
Soyumi  さん
とうとうオープンですね。
必ず行きます。
また営業のこと、ブログに書いてください。
HPも楽しみにしています。 (April 30, 2006 08:42:04 PM)

Re:無事オープン初日を終えました!!(04/30)  
ゆう923  さん
OPENおめでとうございます!
いよいよですね(^^)
頑張ってくださいね♪
(April 30, 2006 09:03:29 PM)

Re:おめでとうございます。(04/30)  
s-hirose  さん
あかさるさん
>初めまして、あかさるといいます。
>OPENおめでとうございます。僕も岐阜に住んでいますが最近こちらのブログを偶々知りました。
>嫁さんの実家が柳津でお店のすぐ近くなんですよ、早速昨日散歩がてらお邪魔しました。
>僕も秋頃カフェOPENに向けて準備中ですからすごく興味あったんです。
>お店もhiroseさんもとても感じ好かったですよ。
>ブログ見てますって言えばよかったかな・・?
>カプチーノ美味しかったです。嫁さんは紅茶好きなんで色々な種類に喜んでいましたよ。
>ちょっとだけBGMの音が大きかったですかね・・席にもよるでしょうけど。
>お世話になってる先輩で10年以上和風カフェを経営している人がいますが、とにかく体力勝負だ、って何時も言います。
>お体大切に頑張ってください、またお邪魔します。
>長くなっちゃいましたすいません。
-----
えぇぇぇぇぇ!
そうだったんですかぁ!!
言ってくれれば良かったのに。

今度来たときは、絶対言ってくださいね。

私的には紅茶の方が先でコーヒーが後なのです。
どちらかというと紅茶の方が好きなのですが、あのエリアではなかなか売れないんですよね。

紅茶にはかなり自信があるので、奥さんによろしく伝えてください。
ブログのことを言ってくれたら、サービスしますよ。

では、また来てくださいね。
(May 1, 2006 11:52:05 PM)

Re[1]:無事オープン初日を終えました!!(04/30)  
s-hirose  さん
よしTeaさん
>開店おめでとうございます!
>最近はお忙しいようでブログに手が回らないようですが、無事に開店されたようで良かったです。
>近くだったら遊びに行けたのに残念ですが、HP開設されることを楽しみにしています。
>お身体に気をつけて繁盛させてください。
-----
いつもありがとうございます。
広告はほとんどしてないので、客数はさほどでもないですが、来てくれたお客さんの評判は上々で一安心です。
これからも前に前に邁進していくのであたたかく見守ってください。 (May 1, 2006 11:54:24 PM)

Re[1]:無事オープン初日を終えました!!(04/30)  
s-hirose  さん
pian pianoさん
>開店おめでとうございます♪
>これから毎日が勝負。大変だと思いますが、頑張ってください。応援しています(^^)。
-----
ありがとうございます。
毎日大変ですが、毎日やりがいがあって、楽しくてしょうがないです。 (May 1, 2006 11:55:29 PM)

Re:おめでとうございます(04/30)  
s-hirose  さん
Soyumiさん
>とうとうオープンですね。
>必ず行きます。
>また営業のこと、ブログに書いてください。
>HPも楽しみにしています。
-----
お久しぶりです。
何とかここまでたどり着きました。
いつも見守っていただいてありがとうございます。
ここからが本番ですので、毎日頑張っていきたいと思います。 (May 1, 2006 11:57:48 PM)

Re[1]:無事オープン初日を終えました!!(04/30)  
s-hirose  さん
ゆう923さん
>OPENおめでとうございます!
>いよいよですね(^^)
>頑張ってくださいね♪
-----
応援ありがとうございます。
できるだけお店の営業状況もアップしていきたいと思うので、これからもよろしくお願いします。
(May 1, 2006 11:59:18 PM)

本日夜にお邪魔したものです!  
さくらい聡 さん
岐阜市の桜井と申します(^^♪

美味しいコーヒーご馳走様でした。

色々なブログを通じてお店を知りました。
雰囲気がよく、店長さんの心意気と人柄を
感じたように思えます。

近くへ行った際は寄りますね。
頑張って下さいね(∂○∂)/オー

そう言えば、プロフィール見たら
店長さんとは同い年でした。 (May 7, 2006 08:04:57 PM)

Re:本日夜にお邪魔したものです!(04/30)  
s-hirose  さん
さくらい聡さん
>岐阜市の桜井と申します(^^♪

>美味しいコーヒーご馳走様でした。

>色々なブログを通じてお店を知りました。
>雰囲気がよく、店長さんの心意気と人柄を
>感じたように思えます。

>近くへ行った際は寄りますね。
>頑張って下さいね(∂○∂)/オー

>そう言えば、プロフィール見たら
>店長さんとは同い年でした。
-----
岐阜市の反対側からわざわざおいでいただきましてありがとうございました。
これからもよろしくお願いします。 (May 12, 2006 12:40:02 AM)

開店おめでとうございます  
刑部125  さん
出来てからがもっと大変なこの業界。

忙しくて大変だと思いますが、がんばってください。
お店のホームページが出来たらそれを見て伺いたいと思います。 (May 16, 2006 11:33:50 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: