CAPTAINの航海日記

CAPTAINの航海日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

東京タワー 七詩さん

ワイルドキャットの… f4ffmさん
私の故郷は 「ふく… おばかんのさん
SALT OF THE EARTH slash555さん
目玉おやじ(株) 目玉おやじさん
「きのうの常識はき… santaro-さん
☆Pure mind☆ ☆pure mind☆さん
新時事爺 楽天_幽さん

Calendar

Profile

CAPTAIN

CAPTAIN

Comments

CAPTAIN @ Re:滋賀県彦根市(03/21) >滋賀県彦根市さんへ デマはやめましょ…
滋賀県彦根市@ 滋賀県彦根市 2025年8月1日【午前8時00分滋賀県北西地…
CAPTAIN @ Re:松本さん(03/17) >松本さんさんへ ???
松本さん@ 松本さん 2025年8月5日【大地震発表決定】
CAPTAIN @ Re:昨晩の地震(03/17) >松本さんへ すみません。コメント頂戴…
2003.02.08
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
先月来妻子が妻の実家にいるので、週末の度に、そちらまで顔を出しています。今日も、遠路はるばる(でもないけど)足を運びます。
一週間ぶりに、息子と対面。相変わらずニコニコと機嫌がいいですが、今日はちょっとした変化が。
妻や実家の人が「○○ちゃん、『あ~あ!』は?」と言うと、息子も「あ~あ!」と返すんです。これまでも喃語の類は話していましたが、周囲に求められて発するというのは、これが初めて。驚き半分、嬉しさ半分の心境です。
しかし、何でまた「あ~あ!」なんて言葉を、覚えてしまったんでしょうか? 妻に訊くと、このところいろんなところでイタズラをしでかすんで、息子に対して「あ~あ、○○ちゃん、やっちゃった」とか「あ~あ、だめじゃない」なんて話し掛ける機会が増えたからじゃないかということなんですが、それにしても初めて覚えた(意味まではわからないだろうけど)言葉が「あ~あ!」ときたかぁ…
日常生活ではあまり使って欲しくない「あ~あ!」ですが、息子の発する言葉が面白いので、妻の実家では、ちょっとした「あ~あ!」ブームが、起こっておりました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2003.02.09 23:55:22
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: