CAPTAINの航海日記

CAPTAINの航海日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

ブルーオーシャン New! 七詩さん

ワイルドキャットの… f4ffmさん
私の故郷は 「ふく… おばかんのさん
SALT OF THE EARTH slash555さん
目玉おやじ(株) 目玉おやじさん
「きのうの常識はき… santaro-さん
☆Pure mind☆ ☆pure mind☆さん
新時事爺 楽天_幽さん

Calendar

Profile

CAPTAIN

CAPTAIN

Comments

CAPTAIN @ Re:滋賀県彦根市(03/21) >滋賀県彦根市さんへ デマはやめましょ…
滋賀県彦根市@ 滋賀県彦根市 2025年8月1日【午前8時00分滋賀県北西地…
CAPTAIN @ Re:松本さん(03/17) >松本さんさんへ ???
松本さん@ 松本さん 2025年8月5日【大地震発表決定】
CAPTAIN @ Re:昨晩の地震(03/17) >松本さんへ すみません。コメント頂戴…
2003.05.02
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
久しぶりに、漢字を上手く説明できなかった話をします。
一昨日のことだったんですが、お客さんからの電話を受け取りました。個人のお客さんだったんですが、担当が不在だったため、折り返し℡することに。
そこで名前を伺ったのですが、「○×ハジメ」とは名乗るものの、ハジメの字をなかなか説明してくれない。
そのもじもじした様子から私はある文字を思い出します。
「肇」
しかしこの字、説明が意外に難しい。手っ取り早いのは「ハナ肇の肇」ですが、ハナ肇でどうしても思い出してしまうのが新春かくし芸大会の銅像コントであり、口に出すのがはばかられがち。次いで字を分解して「とびらの戸を書いて…」なんて方法もありかなと思いきや、戸の隣の部分が説明不可能で、これまた却下。
なにより致命的なのが、「肇」の字を使った熟語を思い出せないこと。確か軍国用語か何かで使われていたような記憶があるんですが、もちろん現代では死語。即興で思い出せる知識は持ちあわせていませんし、私が思い出せたとしても先方がわかるかどうかクエスチョン…
いい加減、漢字で悩むのは、もうやめにしたいものです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2003.05.03 00:23:29
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: