CAPTAINの航海日記

CAPTAINの航海日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

CAPTAIN

CAPTAIN

Comments

CAPTAIN @ Re:滋賀県彦根市(03/21) >滋賀県彦根市さんへ デマはやめましょ…
滋賀県彦根市@ 滋賀県彦根市 2025年8月1日【午前8時00分滋賀県北西地…
CAPTAIN @ Re:松本さん(03/17) >松本さんさんへ ???
松本さん@ 松本さん 2025年8月5日【大地震発表決定】
CAPTAIN @ Re:昨晩の地震(03/17) >松本さんへ すみません。コメント頂戴…
2003.05.30
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日も、役員の人と同じ電車で帰りました。この人は私が通勤で利用するJR東北本線沿いの船岡というトコに住んでいるので、これからも度々、顔を合わせる機会がありそうです。
で、この役員さん、既に60歳を過ぎております。「同年代の連中はもう年金生活だというのに、俺だけ働いてるよ…」なんて言ってました。それは別に自分が現役だということを自慢したい訳ではなく、「みんな年金を貰っているのに、俺だけ貰わずに払ってるんだ(勤め人には70歳まで年金支払義務有)」という愚痴へと続くのでありました。
そういえば、今年の4月から健康保険&厚生年金保険に「総報酬制」が導入されて、今月分の給与から天引される保険料が大幅に減りましたね。人によって異なりますが、数千円は手取額がUPしたんじゃないでしょうか? でもこのカラクリには裏があって、これまでほんの少額しか徴収されていなかった賞与での保険料が、今後は給与並みの割合で徴収されることになるんです。ある社会保険労務士が試算したところ、年間賞与支給額が月額給与の3.5ヶ月分以上の場合、年間の徴収額は前年までを上回ることになるとのこと。
冒頭に紹介した役員さんも、賞与で天引される保険料の金額を見たら、「徴収される立場」を、これまで以上に強く認識しちゃうんじゃないかと思います。
2003/05/31 17:00:32





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2003.12.16 00:21:06
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: