CAPTAINの航海日記

CAPTAINの航海日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

東京タワー 七詩さん

ワイルドキャットの… f4ffmさん
私の故郷は 「ふく… おばかんのさん
SALT OF THE EARTH slash555さん
目玉おやじ(株) 目玉おやじさん
「きのうの常識はき… santaro-さん
☆Pure mind☆ ☆pure mind☆さん
新時事爺 楽天_幽さん

Calendar

Profile

CAPTAIN

CAPTAIN

Comments

CAPTAIN @ Re:滋賀県彦根市(03/21) >滋賀県彦根市さんへ デマはやめましょ…
滋賀県彦根市@ 滋賀県彦根市 2025年8月1日【午前8時00分滋賀県北西地…
CAPTAIN @ Re:松本さん(03/17) >松本さんさんへ ???
松本さん@ 松本さん 2025年8月5日【大地震発表決定】
CAPTAIN @ Re:昨晩の地震(03/17) >松本さんへ すみません。コメント頂戴…
2011.02.14
XML
カテゴリ: 芸能大好き!
実は、昨日から4連休です(笑)
午前中は、妻と買い物に出掛けてました。
立ち寄った店で耳にしたBGMを、妻が気にしている模様。彼女いわく「どこかのクラシックの曲に似ていて二人組で歌っている曲なんだけど…」とのこと。
気になって、ちょっとネットで調べてみました。10分近く格闘した結果、正体が判明。
藤澤ノリマサ「桜の歌」 という曲でした。デュエットではなくソロだったんですね。
Aメロの部分は、チャイコフスキー「春のワルツ」を下敷きにしてますね。確かに。
それにしても、Aメロ、Bメロとサビとでガラリと声質を変えるとは! 更に調べてみると、藤澤は「ポップオペラ」なる概念を提唱しており(「ポップオペラの貴公子」なんだとか・笑)、リリースする曲のすべてで同様の歌い分けをしているんだとか。
声量及び声質が凄いのは良くわかりました。ただ、かなり癖のある歌い方のような気もするんですよね。ポップスならポップス、オペラならオペラで統一してくれた方が、聴きやすいように感じます。


【中古】CD Sailing my life/平原綾香&藤澤ノリマサ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.02.14 13:19:11
コメント(0) | コメントを書く
[芸能大好き!] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: