CAPTAINの航海日記

CAPTAINの航海日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

CAPTAIN

CAPTAIN

Comments

CAPTAIN @ Re:滋賀県彦根市(03/21) >滋賀県彦根市さんへ デマはやめましょ…
滋賀県彦根市@ 滋賀県彦根市 2025年8月1日【午前8時00分滋賀県北西地…
CAPTAIN @ Re:松本さん(03/17) >松本さんさんへ ???
松本さん@ 松本さん 2025年8月5日【大地震発表決定】
CAPTAIN @ Re:昨晩の地震(03/17) >松本さんへ すみません。コメント頂戴…
2011.02.27
XML
今日、私は仕事でしたが、妻子は地元のスポ少が開催するボウリング大会に参加していました。久しぶりのボウリングだったので、かなり楽しんでいたようです。
ただし、会場が福島市内だったんですよね。私の住む伊達地方にはボウリング場が一つもないので、仕方がないとは思うのですが、 「ボウリング狂が行く」 というブログ(ボウリング場の全国制覇を狙っているそうです。世の中にはマニアックな人がいたもんだ・笑)で確認すると、ボウリング場の所在地は都市部に集中しており、郡部にあるのは棚倉アローボウル、ナミエボウル、ヨシノボウル(小野町)、鏡石空港ボウルの4ヶ所しかありません。なお、このデータは2006年現在のものであり、ヨシノボウルは2007年に閉店となっています。
つまりボウリングは「都市のスポーツ・レジャー」であり、郡部の人にとってはプレイに行くのも一苦労という訳。人口分布上致し方のないことですけど、不平等な気がしなくもありません。


ボウリング場が、学校だった。【中古】afb





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.02.28 06:10:02
コメント(0) | コメントを書く
[福島・宮城の地元ネタ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: