CAPTAINの航海日記

CAPTAINの航海日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

ブルーオーシャン New! 七詩さん

ワイルドキャットの… f4ffmさん
私の故郷は 「ふく… おばかんのさん
SALT OF THE EARTH slash555さん
目玉おやじ(株) 目玉おやじさん
「きのうの常識はき… santaro-さん
☆Pure mind☆ ☆pure mind☆さん
新時事爺 楽天_幽さん

Calendar

Profile

CAPTAIN

CAPTAIN

Comments

CAPTAIN @ Re:滋賀県彦根市(03/21) >滋賀県彦根市さんへ デマはやめましょ…
滋賀県彦根市@ 滋賀県彦根市 2025年8月1日【午前8時00分滋賀県北西地…
CAPTAIN @ Re:松本さん(03/17) >松本さんさんへ ???
松本さん@ 松本さん 2025年8月5日【大地震発表決定】
CAPTAIN @ Re:昨晩の地震(03/17) >松本さんへ すみません。コメント頂戴…
2011.04.21
XML
テーマ: たわごと(27377)
カテゴリ: 東日本大震災
こちらの記事
大変悲しく、残念な話だと思う。
これ以上の被害が起こらないことを願いたいのだが、被害の一覧を見ると、妙なことに気づく。
大半が、関東地方の事例ではないか! これはいったい、どういうことだろう?
県外避難先として最も多くの福島県民が避難しているのは新潟県のはずだし( 参考 )、それ以上に福島県内への避難者も未だ多数にのぼるのだが、新潟県や福島県で人への風評被害が発生した事例を未だかつて耳にした試しはない。巷間言われているように人への風評被害を誘発する要因が「放射線への知識の欠如あるいは過剰反応」であるのならば、避難者数に比例した被害状況になっていなければならないはずなのに…
だから、記事中に見られる事例は、まだまだ氷山の一角という見方は、できなくないだろう。
ところが、もう一つの可能性というか懸念も、実は考えられる。
仮に、各地をくまなく取材しても関東以外で人への風評被害は殆ど見られませんでした、という結果が得られたとするならば、その要因は放射線への知識云々ではなく、関東の人間の気質の問題という話になってしまう。彼らのうちほんの一部の人間から時折仄見える排他的で田舎や地方を蔑視しがちな態度が、ともすれば人への風評被害をも招いてはいないだろうかとの疑念が湧きかねない事態ではなかろうか。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.04.21 22:18:20
コメント(2) | コメントを書く
[東日本大震災] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: