CAPTAINの航海日記

CAPTAINの航海日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

ブルーオーシャン New! 七詩さん

ワイルドキャットの… f4ffmさん
私の故郷は 「ふく… おばかんのさん
SALT OF THE EARTH slash555さん
目玉おやじ(株) 目玉おやじさん
「きのうの常識はき… santaro-さん
☆Pure mind☆ ☆pure mind☆さん
新時事爺 楽天_幽さん

Calendar

Profile

CAPTAIN

CAPTAIN

Comments

CAPTAIN @ Re:滋賀県彦根市(03/21) >滋賀県彦根市さんへ デマはやめましょ…
滋賀県彦根市@ 滋賀県彦根市 2025年8月1日【午前8時00分滋賀県北西地…
CAPTAIN @ Re:松本さん(03/17) >松本さんさんへ ???
松本さん@ 松本さん 2025年8月5日【大地震発表決定】
CAPTAIN @ Re:昨晩の地震(03/17) >松本さんへ すみません。コメント頂戴…
2011.07.11
XML
今夜の仕事帰り、下の子から衝撃的なメールが届きました。

「さきにねるから、きおつけてかえってきてね。くるまにひかれたり、わるいひとにさされたりしないでね。」

クルマはともかく、通り魔に注意してねというメールは、初めて受け取りました。他人様から見れば笑える内容かもしれませんが、私は笑えなかったです。
それはともかく、今の福島県で「わるいひとにさされたりしないでね」と心配したくなるのが、福島県立医大の副学長(しかも常勤である!)への就任が内定した県放射線リスク管理アドバイザーの山下俊一氏。折しもアドバイザーの解任を求める「市民」の声が挙がっていただけに、この決定は福島県からの彼らへの回答を兼ねていると思います。感情的に暴走した「市民」が山下氏を襲撃する事態も、ある程度はあるのではないかと憂慮します。
意外に思われるかもしれませんが、山下氏をはじめ長崎大学のスタッフが福島県の医療界になした、あるいはなしている貢献は、かなり大きいものがあります。 こちらのサイト を見ると、「原発近傍の市町村はもちろん、現在でも退避圏外である福島市や隣接する郡山市でも医師が姿を消して、震災による被害は少ないにもかかわらず、診療ができなくなる医療機関が現れた。一部の全国的に著名な病院でも、看護師と技師しか残っていないという場面があったという。医師、看護師、薬剤師らの医療スタッフを一堂に集め、『辞めたいスタッフは辞めてもかまわない』と告げ、各人の意志を確認する医療機関さえあったといわれている。」という県内医療機関の混乱に際し、長崎大学のチームがいち早く福島入りし「現在の線量であれば、身体に影響はない」とアナウンスしたことが福島県立医大病院の安定した医療サービスの確保に繋がった旨が紹介されています。また こちらのサイト を見ると、被曝者医療に際して福島県立医大が長崎大学の指導を仰いでいる様子が確認できます。
少なくとも福島県立医大病院には長崎大学に大きな「借り」があるし、県内の殆どの綜合病院、個人病院の勤務医が福島県立医大出身者で占められている福島県内の医療事情を考えると、福島県内の医療界、そしてこれらの機関を日々利用している福島県民は、「無用な避難」による生命へのリスクを回避したことに関しては、長崎大学や山下氏に感謝しなければならない部分が多々あるはず。その現実を無視し暴挙に走る「市民」がいるならば、断固阻止せねばならないと、私は思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.07.12 05:23:01
コメント(2) | コメントを書く
[福島・宮城の地元ネタ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:「わるい人にさされたりしないでね」(07/11)  
45年前茂庭を歩いた男 さん
長崎大学教授山下なにがしはとんでもない男なんですよ。1.長崎大学では国の御用学者として批判され、後任の教授が山下が取り決めた助成金を国に返上したこと。2.浪江の住民の避難をスピーデイの結果を知りながら、見殺しにしている。3.福島県知事に子供たちの被ばくを20msv/年にするよう国に要請させている。一言でいえば国賊です。かばうな!
文句があれば>a893410753@yahoo.co.jp こちらまで
山下は県内各地で講演し放射能の影響を少なめに言ってるが、事態は全くの逆になっている。校庭の表土をはがし、除染に勤めているじゃないか。そんなこと一言も言わないアドバイザーなんかいらないといわれるのは当然と思いますが、一事が万事問題を糊塗し国と結託してミスリードしている。各々がた敵は本能寺でござる、油断召されるな。伊達市のアドバイザーのほうがよっぽど信頼できる.同じ犯罪人でも。。。 (2011.07.20 17:03:42)

Re[1]:「わるい人にさされたりしないでね」(07/11)  
>45年前茂庭を歩いた男さんへ
お気持ちはわかりました。
でも山下氏を襲撃するなどといった愚挙には出ないでくださいね。
あなたが犯罪人になってしまいますので… (2011.07.20 20:49:51)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: