CAPTAINの航海日記

CAPTAINの航海日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

ブルーオーシャン New! 七詩さん

ワイルドキャットの… f4ffmさん
私の故郷は 「ふく… おばかんのさん
SALT OF THE EARTH slash555さん
目玉おやじ(株) 目玉おやじさん
「きのうの常識はき… santaro-さん
☆Pure mind☆ ☆pure mind☆さん
新時事爺 楽天_幽さん

Calendar

Profile

CAPTAIN

CAPTAIN

Comments

CAPTAIN @ Re:滋賀県彦根市(03/21) >滋賀県彦根市さんへ デマはやめましょ…
滋賀県彦根市@ 滋賀県彦根市 2025年8月1日【午前8時00分滋賀県北西地…
CAPTAIN @ Re:松本さん(03/17) >松本さんさんへ ???
松本さん@ 松本さん 2025年8月5日【大地震発表決定】
CAPTAIN @ Re:昨晩の地震(03/17) >松本さんへ すみません。コメント頂戴…
2011.12.04
XML
テーマ: 天気の話!(1700)
カテゴリ: お仕事の話
昨晩から強風が吹き荒れた影響で、通勤で利用している電車が運休になってしまいました。
やむを得ず、妻に白石蔵王駅まで送ってもらい、新幹線通勤となった次第。
冬の風物詩とも言える「強風による東北本線の運休」ですが、今季第1号といったところですか(苦笑)今後あと何回この仕儀に悩まされるか、頭の痛いところです。
JRの側でもここ数年、強風対策に力を入れていたとは思うんです。事実、仙台空港アクセス線が開通した4年前からこの手のトラブルが激減した感覚が、利用者としてはあります。
が、東日本大震災の発生を受けて、運行基準自体が厳しくなってしまいました。少なくとも雨に関しては運休になる確率が増えたし、9月下旬に発生した台風15号の影響で新幹線通勤を余儀なくされたのは記憶に新しいところ。
そんな訳で、今度の冬は例年よりも運休のリスクと背中あわせになる可能性が高くなるのではないかと、今から戦々恐々だったりします。


台風などの強風時やマンション高層階での安全性を向上、見た目もスッキリ収まります。TOTO 飛散防止部材(コーナー) ナッツブラウン





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.12.05 05:02:50
コメント(0) | コメントを書く
[お仕事の話] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: