CAPTAINの航海日記

CAPTAINの航海日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

東京タワー 七詩さん

ワイルドキャットの… f4ffmさん
私の故郷は 「ふく… おばかんのさん
SALT OF THE EARTH slash555さん
目玉おやじ(株) 目玉おやじさん
「きのうの常識はき… santaro-さん
☆Pure mind☆ ☆pure mind☆さん
新時事爺 楽天_幽さん

Calendar

Profile

CAPTAIN

CAPTAIN

Comments

CAPTAIN @ Re:滋賀県彦根市(03/21) >滋賀県彦根市さんへ デマはやめましょ…
滋賀県彦根市@ 滋賀県彦根市 2025年8月1日【午前8時00分滋賀県北西地…
CAPTAIN @ Re:松本さん(03/17) >松本さんさんへ ???
松本さん@ 松本さん 2025年8月5日【大地震発表決定】
CAPTAIN @ Re:昨晩の地震(03/17) >松本さんへ すみません。コメント頂戴…
2012.10.03
XML
今日は休日。家でグータラしているのも何なので、午前中に電車で福島の街まで出、信夫山の麓にある県立図書館まで往復してきました。福島の街中を歩くのは、3ヶ月ぶりかな? 足を運ぶ頻度がだんだん少なくなっているような気がします。
図書館は更に久しぶり。少なくとも1年以上のご無沙汰です。開館直後に訪れたこともあってか館内を歩く人も少なく、閑散とした印象。ただ、どういう訳か中高年の男性の姿が目立ちました。女性はほぼ皆無。
図書館から福島駅に戻る途中では、MAXふくしまにも立ち寄りました。5階のワーナーマイカルで映画を観る時を除けば、私には全く縁のない施設。館内にあるスーパーやドラッグストアや100円ショップなんて、私の自宅から5キロ以内にだって結構ありますからね。わざわざ出掛ける意味がないんです。
休日になれば多少は混むのでしょうけど、こちらもまた閑散としてました。食料品を買いに来た近所に住んでいるとおぼしき中高年の女性がチラホラいた程度。図書館とは逆に、男性の姿は殆どありませんでした。
そう言えば、図書館でもMAX福島でも、子連れの姿は全くといいほど見掛けませんでした。福島駅の南側にあるこむこむ辺りに行っちゃうのかな?


ポスターとは違うそのまま飾れる額のいらないインテリア吾妻山/雲海 福島市 風景写真パネル 125×58cm BIG-37





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.10.03 19:43:23
コメント(0) | コメントを書く
[福島・宮城の地元ネタ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: