CAPTAINの航海日記

CAPTAINの航海日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

ブルーオーシャン New! 七詩さん

ワイルドキャットの… f4ffmさん
私の故郷は 「ふく… おばかんのさん
SALT OF THE EARTH slash555さん
目玉おやじ(株) 目玉おやじさん
「きのうの常識はき… santaro-さん
☆Pure mind☆ ☆pure mind☆さん
新時事爺 楽天_幽さん

Calendar

Profile

CAPTAIN

CAPTAIN

Comments

CAPTAIN @ Re:滋賀県彦根市(03/21) >滋賀県彦根市さんへ デマはやめましょ…
滋賀県彦根市@ 滋賀県彦根市 2025年8月1日【午前8時00分滋賀県北西地…
CAPTAIN @ Re:松本さん(03/17) >松本さんさんへ ???
松本さん@ 松本さん 2025年8月5日【大地震発表決定】
CAPTAIN @ Re:昨晩の地震(03/17) >松本さんへ すみません。コメント頂戴…
2016.03.18
XML
カテゴリ: 家族の話
先日私がかかった蜂窩織炎という病気、症状を説明するのがちょっくら面倒でもあります。簡単に言えば四肢のいずれかの先端近くの皮膚の中に黄色ブドウ球菌が入ってしまい炎症を起こす、でもって、発熱やら患部の腫れ、痛み、酷い場合には歩行困難も引き起こすというものなんですが、罹ったことのある人が周囲にいないものだから、症状がきちんと伝わっているのかどうか自信がないんですよね。
ところが今日、傷害保険の更新手続で勤務先を訪れた代理店の方が、蜂窩織炎に罹ったことがあると告白。手続そっちのけで「あれ、すごく痛いですよね」「まさに『蜂』に刺されたかのように痛いし、腫れますよね」なんて会話が展開したりして、変な話ですが同好の士に出会ったような感覚で、ちょっと嬉しかったです。
でもまぁ、さすがは保険屋さんで、「怪我が原因で蜂窩織炎になったんですか?」などとも質問。仮にそうだった場合、傷害保険の対象になるんだとか。それは知りませんでした。もっとも、私の蜂窩織炎になった原因は結局不詳のままなんですが…


【楽天ブックスならいつでも送料無料】東京海上日動火災の会社研究(2014年度版) [ 就職活動研究会(協同出版) ]





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.03.18 21:27:00
コメント(0) | コメントを書く
[家族の話] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: