CAPTAINの航海日記

CAPTAINの航海日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

ブルーオーシャン New! 七詩さん

ワイルドキャットの… f4ffmさん
私の故郷は 「ふく… おばかんのさん
SALT OF THE EARTH slash555さん
目玉おやじ(株) 目玉おやじさん
「きのうの常識はき… santaro-さん
☆Pure mind☆ ☆pure mind☆さん
新時事爺 楽天_幽さん

Calendar

Profile

CAPTAIN

CAPTAIN

Comments

CAPTAIN @ Re:滋賀県彦根市(03/21) >滋賀県彦根市さんへ デマはやめましょ…
滋賀県彦根市@ 滋賀県彦根市 2025年8月1日【午前8時00分滋賀県北西地…
CAPTAIN @ Re:松本さん(03/17) >松本さんさんへ ???
松本さん@ 松本さん 2025年8月5日【大地震発表決定】
CAPTAIN @ Re:昨晩の地震(03/17) >松本さんへ すみません。コメント頂戴…
2016.08.17
XML
テーマ: 高校野球(3735)
カテゴリ: 野球大好き!
​​高校野球の3回戦、いつの間にやら東北勢唯一の生き残りとなってしまった聖光学院が今日の第1試合に登場しました。相手は優勝候補の一角と目されている東邦。2回戦では八戸学院光星相手に見事な大逆転勝利を挙げて波に乗っていましたが、蓋を開けてみれば5-2で聖光学院が勝利し、2年ぶり4回目となるベスト8進出を決めました!
今回の聖光学院は、気を衒ったオーダーでしたね。先発投手は兼任投手とはいえ福島県予選では未登板だった鈴木駿輔だったし、スタメンも選手、打順共々大幅に入れ替えてきました。ついでに言えば、お得意の(?)バントもかなり少なかったように見受けられ、好投手で4番も務める藤嶋をはじめ東邦ナインは面食らったのではないでしょうか? 投手陣に不安を抱える一方で野手陣にタレントが揃っているからこそできる戦略ではありましたね。
東邦サイドからすると2戦連続の大逆転勝利を期待していた9回裏も、意外に単調な攻撃に終始。ただし、打球の方向からするとレフト狙いは徹底してましたね。聖光学院のレフトを守っていた鎌倉は9回表の攻撃時の走塁で足を攣っていたし、ウイークポイントを狙うのは当たり前のこと。でも、鈴木のピッチングが勝っていたのか東邦打線が捕えきれずにレフトフライ連発という結果になっていたように思います。
次戦は明日の第3試合。現時点で対戦相手は決まっていませんが、どこと対戦しても好投手にぶつかるのは必至。今度はどんな作戦で打ち崩すのか? 初のベスト4進出を期待しています。


【中古】 高校野球熱闘の世紀。 / ベースボール・マガジン社 / ベースボール・マガジン社 [ムック]【メール便送料無料】【あす楽対応】





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.08.17 10:54:05
コメント(0) | コメントを書く
[野球大好き!] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: