CAPTAINの航海日記

CAPTAINの航海日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

東京タワー 七詩さん

ワイルドキャットの… f4ffmさん
私の故郷は 「ふく… おばかんのさん
SALT OF THE EARTH slash555さん
目玉おやじ(株) 目玉おやじさん
「きのうの常識はき… santaro-さん
☆Pure mind☆ ☆pure mind☆さん
新時事爺 楽天_幽さん

Calendar

Profile

CAPTAIN

CAPTAIN

Comments

CAPTAIN @ Re:滋賀県彦根市(03/21) >滋賀県彦根市さんへ デマはやめましょ…
滋賀県彦根市@ 滋賀県彦根市 2025年8月1日【午前8時00分滋賀県北西地…
CAPTAIN @ Re:松本さん(03/17) >松本さんさんへ ???
松本さん@ 松本さん 2025年8月5日【大地震発表決定】
CAPTAIN @ Re:昨晩の地震(03/17) >松本さんへ すみません。コメント頂戴…
2018.01.10
XML
テーマ: 学習 塾(266)
カテゴリ: 家族の話
​下の子の通う中学校では既に3年生が高校入試に臨み始めており、3月までこの状況が続きます。
それを受けてか、下の子の所属する2年生でも、塾通いをする生徒がチラホラ。下の子本人もまた、3月に始まる春期講習から塾に行こうかと検討しているところです。
上の子の場合は結局塾通いすることなしに高校入試を乗り切りましたけど、同じ兄妹でも性格が異なっていて、下の子は「やるんだったら絶対後悔したくない」タイプ。また、運動部所属だった上の子とは異なり文化部所属で引退が運動部より遅くなることが、塾という選択肢に繋がっているようです。
で、通う塾となるとうちの町でも小さいながら複数の塾が開業しているし、生徒によっては近隣の市へわざわざ通塾するケースも見られたりします。ネットや口コミとあれこれ情報が入り乱れていて、どの塾にしようかちょっと迷いますね。新しいステージで良い縁が見つかればと、願わずにはいられません。


送料無料 合格は塾選びで決まる! 路線別最新塾ガイド 首都圏版 2009〜2010年度 /学研プラス【中古】





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.01.10 14:40:22
コメント(0) | コメントを書く
[家族の話] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: