CAPTAINの航海日記

CAPTAINの航海日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

ブルーオーシャン New! 七詩さん

ワイルドキャットの… f4ffmさん
私の故郷は 「ふく… おばかんのさん
SALT OF THE EARTH slash555さん
目玉おやじ(株) 目玉おやじさん
「きのうの常識はき… santaro-さん
☆Pure mind☆ ☆pure mind☆さん
新時事爺 楽天_幽さん

Calendar

Profile

CAPTAIN

CAPTAIN

Comments

CAPTAIN @ Re:滋賀県彦根市(03/21) >滋賀県彦根市さんへ デマはやめましょ…
滋賀県彦根市@ 滋賀県彦根市 2025年8月1日【午前8時00分滋賀県北西地…
CAPTAIN @ Re:松本さん(03/17) >松本さんさんへ ???
松本さん@ 松本さん 2025年8月5日【大地震発表決定】
CAPTAIN @ Re:昨晩の地震(03/17) >松本さんへ すみません。コメント頂戴…
2018.02.18
XML
テーマ: 定期テスト(63)
カテゴリ: カテゴリ未分類
​昨日、下の子は部活のため登校。一昨日まで定期テストだった上にインフルエンザの蔓延で部活中止になっていた時期もあったため、土日に部活が行われるのはかなり久しぶりのことでした。
学校には、大半の先生が出勤していたとのこと。多分、定期テストの採点業務で忙しいのでしょう。
採点ってどれぐらいの時間がかかるのだろう?とふと考えます。下の子の中学校の定期テストの問題数は少ない教科でも50問、多い教科で80問を超えるから、見直す時間も含めて1人あたり1教科5分程度はかかるでしょう。1学年100人ぐらい在籍していますから、1教科の採点業務を終わらせるのに合計500分、8時間超の時間がかかるのかな~丸一日分の業務が費やされる形になりますね。確かに。
今回の定期テストでは授業再開後に土日を挟んでいるからまだ余裕がある(ただし休日出勤…)けれど、テストのスケジュール次第によってはテストの翌日に行われる授業で答案返却というパターンもあるはずで、採点って相当にきつい作業なんじゃないかなぁ…と推察します。


“ツインクル★スター”採点2色ペン(2本)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.02.18 08:05:38
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: