CAPTAINの航海日記

CAPTAINの航海日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

東京タワー 七詩さん

ワイルドキャットの… f4ffmさん
私の故郷は 「ふく… おばかんのさん
SALT OF THE EARTH slash555さん
目玉おやじ(株) 目玉おやじさん
「きのうの常識はき… santaro-さん
☆Pure mind☆ ☆pure mind☆さん
新時事爺 楽天_幽さん

Calendar

Profile

CAPTAIN

CAPTAIN

Comments

CAPTAIN @ Re:滋賀県彦根市(03/21) >滋賀県彦根市さんへ デマはやめましょ…
滋賀県彦根市@ 滋賀県彦根市 2025年8月1日【午前8時00分滋賀県北西地…
CAPTAIN @ Re:松本さん(03/17) >松本さんさんへ ???
松本さん@ 松本さん 2025年8月5日【大地震発表決定】
CAPTAIN @ Re:昨晩の地震(03/17) >松本さんへ すみません。コメント頂戴…
2018.04.10
XML
テーマ: 人口減(180)
先日、Twitterで こんな記事 を見つけました。
興味深かったのは、終戦直後(1951年現在らしい)の人口が現在よりも多い県が散見されること。 こちら と比較してみると、

青森県  1282千人⇒1278千人  4千人減
岩手県  1346千人⇒1254千人  92千人減
秋田県  1309千人⇒ 995千人 314千人減
山形県  1357千人⇒1101千人 256千人減
福島県  2062千人⇒1881千人 181千人減

和歌山県  982千人⇒ 944千人  38千人減
鳥取県   600千人⇒ 565千人  35千人減
島根県   913千人⇒ 684千人 229千人減
山口県  1541千人⇒1381千人 160千人減
徳島県   878千人⇒ 743千人 135千人減
愛媛県  1522千人⇒1363千人 159千人減
高知県   874千人⇒ 713千人 161千人減
佐賀県   945千人⇒ 823千人 122千人減
長崎県  1645千人⇒1353千人 292千人減
熊本県  1828千人⇒1765千人  63千人減
大分県  1252千人⇒1151千人 101千人減

鹿児島県 1804千人⇒1625千人 179千人減

なんと、19県も発見。また、数年後には上記の県の仲間になる可能性が高い県も、

福井県   752千人⇒ 778千人  26千人増
山梨県   811千人⇒ 823千人  11千人増
長野県  2061千人⇒2076千人  15千人増


と散見されます。
その間、太平洋ベルトを中心とした都市部は発展を続けていた訳ですが、これほどまでに格差を見せつけられると、ちょっと驚きますね。


過疎化が進行する地元を救うことはできないのか?ちょっとオタクな、お坊さんが考えたこと。【電子書籍】[ 網野ホウ ]





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.04.11 08:09:14
コメント(0) | コメントを書く
[その他の都道府県の話] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: