CAPTAINの航海日記

CAPTAINの航海日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

東京タワー 七詩さん

ワイルドキャットの… f4ffmさん
私の故郷は 「ふく… おばかんのさん
SALT OF THE EARTH slash555さん
目玉おやじ(株) 目玉おやじさん
「きのうの常識はき… santaro-さん
☆Pure mind☆ ☆pure mind☆さん
新時事爺 楽天_幽さん

Calendar

Profile

CAPTAIN

CAPTAIN

Comments

CAPTAIN @ Re:滋賀県彦根市(03/21) >滋賀県彦根市さんへ デマはやめましょ…
滋賀県彦根市@ 滋賀県彦根市 2025年8月1日【午前8時00分滋賀県北西地…
CAPTAIN @ Re:松本さん(03/17) >松本さんさんへ ???
松本さん@ 松本さん 2025年8月5日【大地震発表決定】
CAPTAIN @ Re:昨晩の地震(03/17) >松本さんへ すみません。コメント頂戴…
2018.07.14
XML
テーマ: 鉄道(25302)
カテゴリ: 企画モノ
​先ほど書いたエントリで、2017年度のJR東日本の都県別乗車人数シリーズは首都圏分を脱稿しました。
あとは甲信越地方について明日以降にまとめますが、その前に、東京都の多摩地域だけでランキングを作製したらどんな具合になるのか、ちょっと調べたくなりました。要は、多摩地域の次点(31位)の駅の乗車人数が首都圏のどの県に相当するのか、知りたかったんですよね(笑)
そんな訳で、多摩地域限定のランキングを、ここに発表したいと思います。

1位 立川駅      167,108人(中央本線、中央線、青梅線、南武線)
2位 吉祥寺駅     143,313人(中央線)
3位 国分寺駅     112,800人(中央線)
4位 町田駅      112,710人(横浜線)
5位 三鷹駅      97,413人(中央本線、中央線)
6位 八王子駅     85,302人(中央本線、中央線、横浜線、八高線)

8位 武蔵小金井駅   61,858人(中央線)
9位 国立駅      54,134人(中央線)
10位 分倍河原駅    40,913人(南武線)
11位 新秋津駅     38,860人(武蔵野線)
12位 豊田駅      34,844人(中央本線、中央線)
13位 西八王子駅    32,492人(中央本線、中央線)
14位 東小金井駅    31,093人(中央線)
15位 拝島駅      30,223人(青梅線、五日市線、八高線)
16位 西国分寺駅    29,658人(中央線、武蔵野線)
17位 高尾駅      29,270人(中央本線、中央線)
18位 日野駅      27,219人(中央本線、中央線)

20位 成瀬駅      19,140人(横浜線)
21位 八王子みなみ野駅 18,356人(横浜線)
22位 府中本町駅    17,454人(南武線、武蔵野線)
23位 小作駅      16,514人(青梅線)
24位 福生駅      16,360人(青梅線)

26位 羽村駅      13,893人(青梅線)
27位 河辺駅      13,614人(青梅線)
28位 新小平駅     11,631人(武蔵野線)
29位 中神駅      11,373人(青梅線)
30位 相原駅      10,647人(横浜線)
次点 谷保駅      10,377人(南武線)

次点の駅の乗車人数は辛うじて10,000人を超えたものの、埼玉県や千葉県に比べてボリュームが少なめというのが率直な印象です。「多摩県」独立の機運は今のところありませんが、仮に独立したとしても、首都圏では影の薄い県になってしまいそうな予感がありますね。


【中古】 多摩とっても上等なランチ / オフィスクリオ / メイツ出版 [単行本]【メール便送料無料】【あす楽対応】





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.07.14 23:41:53
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: