CAPTAINの航海日記

CAPTAINの航海日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

ブルーオーシャン New! 七詩さん

ワイルドキャットの… f4ffmさん
私の故郷は 「ふく… おばかんのさん
SALT OF THE EARTH slash555さん
目玉おやじ(株) 目玉おやじさん
「きのうの常識はき… santaro-さん
☆Pure mind☆ ☆pure mind☆さん
新時事爺 楽天_幽さん

Calendar

Profile

CAPTAIN

CAPTAIN

Comments

CAPTAIN @ Re:滋賀県彦根市(03/21) >滋賀県彦根市さんへ デマはやめましょ…
滋賀県彦根市@ 滋賀県彦根市 2025年8月1日【午前8時00分滋賀県北西地…
CAPTAIN @ Re:松本さん(03/17) >松本さんさんへ ???
松本さん@ 松本さん 2025年8月5日【大地震発表決定】
CAPTAIN @ Re:昨晩の地震(03/17) >松本さんへ すみません。コメント頂戴…
2018.09.04
XML
​福島県の県立高校の募集定員は、例年だと10月20日頃に公表されます。
うちの地元の県北地区では2016年を除いてここ数年定員の減少が続いているので、今年もまた定員が減少する可能性が高いと見込まれます。
じゃぁ、どこが減るのだろう? ちょっと気になって、過去6年間の定員の推移を追ってみました。恐らくこの期間に定員が減っていなかった高校が今回危ないのかな…と思って。
すると、県北地区の高校の定員って、こんな具合になってるんですね。

福島   320人⇒(変化なし)⇒320人
橘    320人⇒(2018年40人減)⇒280人
福島商  280人⇒(2013年40人減)⇒240人
福島明成 240人⇒(変化なし)⇒240人
福島工  280人⇒(変化なし)⇒280人

福島北  200人⇒(2017年40人減)⇒160人
福島東  320人⇒(2013年40人減)⇒280人
福島南  240人⇒(2013年40人減)⇒200人
川俣   120人⇒(2015年40人減)⇒80人
梁川    80人⇒(変化なし)⇒80人
保原   280人⇒(2014年40人減)⇒(2018年40人減)⇒200人
安達   240人⇒(2015年40人減)⇒200人
二本松工 200人⇒(2013年40人減)⇒(2017年40人減)⇒120人
安達東   80人⇒(変化なし)⇒80人
本宮   200人⇒(2015年40人減)⇒160人

とりあえず学校全体の定員の推移をざっくりと紹介しましたが、そもそもこの6年間で定員が減らなかった高校って、福島、福島明成、福島工、梁川、安達東の5校しかないんですね。

もっとも、保原や二本松工のようにこの6年間で2度も定員減少の憂き目に遭っている高校もありますので、前回の定員減少から5年以上経過している福島商、福島東、福島南あたりも安閑とはしていられないかもしれません。


過疎化が進行する地元を救うことはできないのか?ちょっとオタクな、お坊さんが考えたこと。【電子書籍】[ 網野ホウ ]





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.09.04 21:24:11
コメント(0) | コメントを書く
[福島・宮城の地元ネタ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: