CAPTAINの航海日記

CAPTAINの航海日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

ブルーオーシャン New! 七詩さん

ワイルドキャットの… f4ffmさん
私の故郷は 「ふく… おばかんのさん
SALT OF THE EARTH slash555さん
目玉おやじ(株) 目玉おやじさん
「きのうの常識はき… santaro-さん
☆Pure mind☆ ☆pure mind☆さん
新時事爺 楽天_幽さん

Calendar

Profile

CAPTAIN

CAPTAIN

Comments

CAPTAIN @ Re:滋賀県彦根市(03/21) >滋賀県彦根市さんへ デマはやめましょ…
滋賀県彦根市@ 滋賀県彦根市 2025年8月1日【午前8時00分滋賀県北西地…
CAPTAIN @ Re:松本さん(03/17) >松本さんさんへ ???
松本さん@ 松本さん 2025年8月5日【大地震発表決定】
CAPTAIN @ Re:昨晩の地震(03/17) >松本さんへ すみません。コメント頂戴…
2018.12.16
XML
カテゴリ: 企画モノ
​県中と同様に、いわき市内の中学校でも、地域における学力格差的な構造が結構明確に出ます。以下、市内の中学校を2014年度時点の生徒数順に、磐城、福島高専、磐城桜が丘、いわき光洋、湯本の5校の2017年度における出身生徒・学生数を紹介してみましょう。なお、各高校の出身中学校別生徒が11位以下の中学校は「**」で表記しています。また、福島高専の学生数は1~5年生の合算であり、2014年以前に該当中学校を卒業した者も含みます。

泉中    生徒数819 磐城60 福島高専52 磐城桜が丘57 いわき光洋31 湯本77
平一中   生徒数650 磐城94 福島高専41 磐城桜が丘109 いわき光洋46 湯本44
平三中   生徒数619 磐城57 福島高専66 磐城桜が丘55 いわき光洋53 湯本**
小名浜一中 生徒数581 磐城** 福島高専34 磐城桜が丘** いわき光洋38 湯本36
中央台北中 生徒数519 磐城76 福島高専47 磐城桜が丘53 いわき光洋52 湯本**
中央台南中 生徒数502 磐城110 福島高専48 磐城桜が丘64 いわき光洋68 湯本**
植田中   生徒数501 磐城38 福島高専40 磐城桜が丘28 いわき光洋** 湯本46
内郷一中  生徒数481 磐城60 福島高専32 磐城桜が丘36 いわき光洋48 湯本37

小名浜二中 生徒数405 磐城** 福島高専50 磐城桜が丘** いわき光洋31 湯本31
平二中   生徒数396 磐城43 福島高専37 磐城桜が丘38 いわき光洋18 湯本**
四倉中   生徒数319 磐城** 福島高専** 磐城桜が丘** いわき光洋** 湯本**
湯本一中  生徒数311 磐城** 福島高専** 磐城桜が丘** いわき光洋** 湯本36
好間中   生徒数290 磐城** 福島高専** 磐城桜が丘28 いわき光洋20 湯本**
植田東中  生徒数290 磐城34 福島高専** 磐城桜が丘** いわき光洋** 湯本32
草野中   生徒数287 磐城34 福島高専** 磐城桜が丘** いわき光洋18 湯本**
錦中    生徒数282 磐城34 福島高専** 磐城桜が丘** いわき光洋** 湯本** 
勿来一中  生徒数277 磐城** 福島高専** 磐城桜が丘** いわき光洋** 湯本**
玉川中   生徒数245 磐城** 福島高専** 磐城桜が丘** いわき光洋** 湯本30
(ここより生徒数が少ない中学校はすべて「**」)


旧内郷市の内郷一中も、旧平市の平二、平三両中と拮抗する進学者数ですね。また、旧平市に隣接する中学校では好間中も、生徒数が少ないながらも健闘しているように思います。
その一方で、市南部の旧磐城、常磐、勿来の各市では総じて旧平市の後塵を拝している状況ですが、旧勿来市の植田、植田東、錦の各中学校に関しては、磐城高校への進学者が比較的多いです。ただし、福島高専、磐城桜が丘、いわき光洋への進学者は多くなく、「磐城がダメなら湯本まで下げる」傾向もありそうです。
旧磐城市では、泉中が進学者数で比較的健闘しているように見えますが、生徒数が市内でも断トツの多さであることが主要因であり、率から見ると旧常磐市の磐崎中と共に「平均的な郊外校」と言っていい状況。また、小名浜一、二の両中では磐城や磐城桜が丘への進学者が少ない代わりに福島高専、いわき光洋、湯本への進学者ではベスト10に入り一定の存在感を見せています。
旧常磐市の湯本一中はお膝元の湯本高校への進学者も特に多い訳ではなく、郊外校の中でも苦戦気味。また、旧勿来市の勿来一中、旧四倉町の四倉中は5校とも進学者数がベスト10に入りませんでした。


【中古】 学力格差拡大の社会学的研究 小中学生への追跡的学力調査結果が示すもの /中西啓喜(著者) 【中古】afb





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.12.16 16:20:23
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: