CAPTAINの航海日記

CAPTAINの航海日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

東京タワー 七詩さん

ワイルドキャットの… f4ffmさん
私の故郷は 「ふく… おばかんのさん
SALT OF THE EARTH slash555さん
目玉おやじ(株) 目玉おやじさん
「きのうの常識はき… santaro-さん
☆Pure mind☆ ☆pure mind☆さん
新時事爺 楽天_幽さん

Calendar

Profile

CAPTAIN

CAPTAIN

Comments

CAPTAIN @ Re:滋賀県彦根市(03/21) >滋賀県彦根市さんへ デマはやめましょ…
滋賀県彦根市@ 滋賀県彦根市 2025年8月1日【午前8時00分滋賀県北西地…
CAPTAIN @ Re:松本さん(03/17) >松本さんさんへ ???
松本さん@ 松本さん 2025年8月5日【大地震発表決定】
CAPTAIN @ Re:昨晩の地震(03/17) >松本さんへ すみません。コメント頂戴…
2019.05.29
XML
テーマ: 議会のこと(38)
​昨日告示された国見町の町議選。定数12人に対し10人しか立候補者がおらず、全員無投票当選となりました。
当選した方々の顔ぶれを見ると、平均年齢69.4歳。最年少でも58歳で最年長はなんと81歳という高齢議会。地方、特に町村議会での議員のなり手不足の深刻さを、感じずにはいられません。
どうしてそういう状態になってしまうのかというと、ぶっちゃけ、報酬が安いから。国見町の議員報酬は月額22万8千円とのことですが、たったこれっぽっちの収入で家族を養いつつ議員活動を続けるのは、非常に厳しいを言わざるを得ません。結局、事業収入か年金収入といった別口の収入手段を持っている人でないと、実質的に議員にはなれない構造なんです。
ところがこの状況は理解されづらくて(と言うか、市議会議員と町村議会議員との間で報酬にかなりの差があることを知らない人が多いため、町村議会議員に対しても「高額収入を得ている金食い虫」的な視線を送る「市民」がいたりする)、逆に矢祭町で採用されている議員日当制が賞賛される傾向もあったりするから困ってしまいます。やっぱり、ある程度の収入を担保しないと、町村行政に対して本気になって働いてくれる人って、来てくれないと思うんですよ。
世の中金がすべて…という訳ではないですけど「この収入に見合うだけの仕事をやってくれよ」という意味合いで、議員報酬の増額は検討されるべきだと考えています。


福島市 伊達市 桑折・国見町 (都市地図 福島県 1)[本/雑誌] / 昭文社





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.05.29 09:41:26
コメント(0) | コメントを書く
[福島・宮城の地元ネタ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: